goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

BCT & 12kmジョグ

2020年03月19日 19時42分51秒 | トレーニング2020

今日は風が強かったですね。風速6m以上あったようです。そして晴れて気温もグッと上昇して20度越えてました。

 

近所の豆腐屋さんの幟が強風にあおられてバタバタと揺れていました。

 

 

そんな強風の中でしたが、今日もトレーニング行いました。

午後1時半からBCTをやってその後毎度のお地蔵さんコースでのランニンです。

しかし今日もイマイチ元気でませんのでスマホ片手にゆっくりペースで走ってきました。

 

4km地点にある公園墓地の南側斜面に植えられた芝桜です。毎年綺麗に咲いています。

 

5.5km地点、相鉄線の踏切で折り返して6.5km地点でもありますが、厚木飛行場で着陸訓練を繰り返している海上自衛隊の輸送機です。右側が滑走路の北の端なんです。南風の日は北側から進入してきます。

飛行機の真下に行って石でも投げれば当たる距離です。

 

 

今日のデータです。

走るペースはゆっくり7分/km前後でしたが、心拍数は1km地点辺りから一気に上昇して160bpm台へ。

その後4km地点で立ち止まって写真を撮ったので心拍数が一気に低下。

その後も心拍数の上下動が激しかったです。ここ最近心臓くんの具合が大分悪いですね。こんなにゆっくり走っているのにこの心拍数の動きはまずいです。

 

 

あまり頻繁にこんな状態が続くと心臓ペースメーカーの設定を変えてもらう必要があるのかもです。

と言うより、あり得ない数値でもうこれ病気そのものですよね。これが本当の数値なのかどうか大和成和病院へ行ってホルター心電図着けて院内にあるランニングマシーンで走ってデータ取ってもらった方が良いかもしれませんね。

 

 

 

2020年3月の距離合計 ラン106km、スイム0.0km、バイク171km

2020年1-2月の距離合計 ラン162.0km、スイム8.0km、バイク259.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする