新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

バルセロナ建築巡礼⑬ モンタネールの最高傑作・カタルーニャ音楽堂のシャンデリアは破天荒のすごさだった。

2020-02-24 | バルセロナ

 サンパウ病院の次は、やはりモンタネールの代表建築であるカタルーニャ音楽堂へ。

 音楽堂は旧市街・カテドラルにもほど近い場所にある。通りが狭いため、音楽堂全体を写し込むのは非常に難しくて一苦労。

 正面を見上げると、2階付近には偉大な作曲家たちの胸像が並ぶ。バッハ、ワーグナー、ベートーベンの3人だろうか。これらは当時の代表的彫刻家、陶芸家たちを起用して製作されている。

 エントランスの装飾も美しい。この日はギターの演奏会があるという。スペインといえばフラメンコ。早速切符を購入して中に入った。

 3階の一番奥のフロアまで上がって全体を見下ろす。音楽堂というより宮殿といった方がピッタリ来そうな豪華さだ。

 演奏会直前、、室内の照明が消されて舞台だけが浮かび上がった。あのパブロ・カザルスもここで演奏したことがあるそうで、ちょっと気持ちも盛り上がる。

 間もなく演奏が始まったので、写真撮影は中断。しばしフラメンコの調べに耳を傾けた。

 休憩時間。改めて舞台を眺めると、背景に人の像が見える。

 演奏会終了後、脇に回ってその姿をアップしてみた。

 このように、像は音楽を演奏している姿のようだ。

 改めて客席を見回す。まるで花開いたようなデザイン。外窓にはステンドグラスが施されているのに気付いた。昼ならその絵を客席から堪能することが出来るのだろう。

 ガラスの多用は、厳密には音響効果というより装飾効果を重視したのではないかと思える造りだ。

 そして、圧巻は天井を飾るステンドグラスのシャンデリア。きらびやかさを極限まで追求したような照明だ。

 モンタネールは上流階級の出身で、若くしてバルセロナ建築学校の教授となり、後に学長にもなっている。一時、わずか2歳違いのガウディに講義を行ったこともあるという。

 モデルニスモをけん引し、当時は第一人者としてバルセロナの街づくりの先頭に立った建築家の最高傑作とされるのが、1908年に完成したこの音楽堂だ。

 帰りがけに振り返ると、照明を当てられた音楽堂はまた違った雰囲気の美しさを身に纏っていた。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルセロナ建築巡礼⑫ サンパ... | トップ | バルセロナ建築巡礼⑭ カタル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バルセロナ」カテゴリの最新記事