NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<2月の鑑賞予定映画>

「1ST KISS ファーストキス」「ショウタイムセブン」「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」「ゆきてかへらぬ」「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」「デュオ 1/2 のピアニスト」

「キングスマン ゴールデン・サークル」

2018年01月21日 | 洋画

~秒でアガる~

2017年  イギリス映画  PG12指定  (2018.01.05公開)
配給:20世紀フォックス映画     上映時間:2時間21分
監督・脚本・製作:マシュー・ヴォーン
脚本:ジェーン・ゴールドマン
原作・製作:マーク・ミラー/デイヴ・ギボンズ
音楽:ヘンリー・ジャックマン/ マシュー・マージェソン
衣装デザイナー:アリアン・フィリップス
出演:コリン・ファースジュリアン・ムーアタロン・エガートンマーク・ストロング
      
ハル・ベリーペドロ・パスカルエドワード・ホルクロフト/ ソフィー・クックソン
      
エルトン・ジョン/ チャニング・テイタム/ ジェフ・ブリッジス

<見どころ>
コリン・ファースが粋なスパイを演じてヒットした『キングスマン』の続編。
スパイ組織「キングスマン」の本拠地が壊滅状態に陥る中、敵を追ってアメリカに渡る
スパイの奮闘を描く。マシュー・ヴォーン監督、タロン・エガートンやマーク・ストロングらが
続投し、新たにハル・ベリーやチャニング・テイタムらが参加。

<ストーリー>
謎の組織「ゴールデン・サークル」によって、ロンドンにある高級スーツ店を隠れみのにした
スパイ組織「キングスマン」の根城がつぶされてしまう。残ったのは、以前スカウトされて
腕を磨いたエグジー(タロン・エガートン)と、教官でありメカ担当のマーリン(マーク・ストロング)
だけだった。二人は敵を追い、同盟組織の「ステイツマン」の協力を求めてアメリカへ渡る。

<感想>
「キングスマン」の続編。

予告編を観た時、「コリン・ファースがなぜ出てる!?」と思ってましたが、まさか
生きていたとは しかし、予告編でネタばらしちゃあいかんよ。

 
今回の敵ボス・ポピー役は、ジュリアン・ムーア。
部下が失敗すると、ミンチ機にかけハンバーガーにしてしまうサイコパスな役。
ミンチネタって、「スウィニー・トッド」でもあったような
身体まるごと入れたら、血しぶき飛ぶがそこはマンガのように飛ばなかったのは
血が弱い私には幸いでしたが、これで暫くまたハンバーガー食べられそうにないわ・・・


終盤、マーリンの地雷シーンは涙出ましたね~。キングスマンで泣くとは思わなかった。

それにしてもキングスマンのメンバー、ほとんど亡くなってしまいましたが、どうなるんでしょ?
これからはステイツマンと共にやっていく展開になるのかしら?
それとも、ハリーのように実はみんな生きてました、ってことに?まさかね(笑)

 
今回、ある意味主役より食っていたのは、エルトン・ジョン。

元々。奇人変人級の人ですが、あそこまでキレッキレ且つ出演シーンが多いとは
思いもしませんでした。私は爆笑でしたが、エルトン・ジョンを知らない若い世代の人は
どう見てたんでしょうかね?そこが気になります(笑)

前作はR15指定から今作はPG12指定になり、若干グロさは和らいだ感?あり
私は観やすかったです。

暫く「カントリー・ロード」が耳から離れないなぁ・・・・(笑)

点数:7点 (10点中)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする