<2月の鑑賞予定映画>
今さらですが、確認のために「動物占い」やってみました。
実は、昨日コーチングセミナーで「自分を動物に例えてみたら?」
な~んて質問が出たんですよ。
NAOさん、人からは「犬」とは言われてますが
「犬」は「犬」でも言われるのが「シベリアンハスキー」ですからね。
「NAOちゃん、目で威嚇するんだもん」
家族にも言われてるから、当たってるんだろうな・・・・。
そんなこんなで(なんのこっちゃ?)で占い開始!
<結果>
(赤い文字が、ドンピシャ!なところです。)↓
~スマートに行動~
ノロノロするのが嫌いで、どんなときでもスマートにふるまうタイプ。
また、仕事でも遊びでも段取りはバッチリ。要領のよさが自慢です。
~新しいもの好き~
流行りものには目もくれず、これからブレイクしそうなものに目がキラリ!
自分がめをつけたものは、誰よりも先に入手したい性格です。
~おしゃれ~
センスのいい人が多いのが黒ひょうの特徴。
ファッションセンスにも最新の流行を取り入れることを忘れません。
ちなみに、モノトーンを好む傾向に。
~感情的になりやすい~
喜怒哀楽が激しいタイプです。
また、不機嫌なことや良いことがあった時などは、すぐ顔に出てしまいます。
~正義感が強い~
ものごとは常に白黒はっきりつけたい人!
善と悪にもきっちりケジメをつけないと気がすみません。
~飽きっぽい~
新しいもの好きとあって、目移りも激しい性格です。
そのせいで、飽きっぽい面があるのは否めません。
~メンツにこだわる~
プライドがとても高く、自分を立ててもらうのが大好き。
逆に、立ててもらえなかったり、メンツをつぶされると大激怒するタイプです。
パソコン画面の向こう側で大笑いしている人が、たくさんいるのでは?
「飽きっぽい」以外は、だいたいあってますね。
特に、「感情的」「正義感」「メンツ」ここは、ど真ん中ストライク!です。
プライドが高い、喜怒哀楽が激しい、白黒はっきり
どの占いでも、必ず出てきているような気がするのですが・・・。
しかし、こうしてみてみると、やっぱ私「女王キャラ」なのね。。。。
4月から、Wちゃん(小3)の女の子が入会してくれました。
春にお引越ししてきて、お母様がネットでピアノの先生を検索して
NAOさんのHPにあたり、メールでのやりとりから入会が決まりました。
ここのところ、ネット関係で入会やお問い合わせが多いです。
これも時代ですね。
Wちゃんのお名前は、音楽関係の漢字が使われています。
お母様に聞いたところ、お父様が音楽関係のお仕事をされているとのこと。
なるほどなるほど。
音楽に携わった漢字をつける・・・・洒落てて素敵です。
さて、そのWちゃん、とってもよく練習してきてくれてます。
入会した時、ちょうどバイエルが終わったとこだったので、
今、ブルクミュラーを中心としたテキストをやっています。
譜読みがとっても早いので、ビックリ!
お家でがんばって練習してくれてるんだな~と思うと、嬉しくなります。
スタッカート奏が、少し弱いので、この点がこれからの課題ですね。
まだNAOさんとは1ヶ月ちょいのお付き合いなので、緊張感が抜けていない
Wちゃんですが、少しずつ学校のこととかお話してくれるようになりました。
発表会にも出てくれるので、ほかの生徒さん同様、期待したいと思います。
とにかく、ピアノを楽しく続けてもらえればいいな~♪
今週の「おせん #6~普通の恋愛?憧れのハンバーグデート」
ハンバーグが食べたくなりました。^^;
ある日、おせん(蒼井優)にお見合い話をもって仲人のフミがやってくる。
おせんは、てっきり一升庵がお見合い会場に指定されたと思って
引き受けたが、あとのまつり。
相手は、千堂保(小泉孝太郎)という日本美術史が専門の大学准教授。
文武両道の文句なしの人物である。
おせん:「わっちは一升庵の女将ですから…」
シズ(余貴美子):「私はお見合いしてもいいんじゃないかと思いますけどねぇ。
おせんさんは一升庵の女将ですけど、
23歳の普通の女性でもあるんです。
たまには普通の女の楽しみを
味わってもいいんじゃないかと思いますけどねぇ。」
と、背中を押され、会うことを決意。
会ってみると、千堂は非常にハッキリと物を言う人物だった。
お見合いに設定された料亭の料理がひどくて店を代えたり
おせんにストレートに自分の気持ちを伝えたりする。
千堂:「正直に言います。私はあまり女性に好かれるタイプではないようです。
なんでもハッキリ言い過ぎるからでしょう。
おせんさんも、そんな私が嫌ですか?」
帰り道、千堂はおせんに美味しいと評判のパンをプレゼント。
翌日のまかない料理は、パンに合う洋食に変身。
従業員一同、びっくり仰天!
留吉(向井理)は、千堂がどんな人物なのか気になって仕方が無い。
江崎(内博貴)たちを引き連れて偵察にいくが、店の前で江崎は千堂と
ぶつかり小銭を落としてしまう。
水の中まで、手突っ込んで取ってくれた千堂を見て、思った以上にイイ奴だと
気付き、留吉、複雑な気分になってしまう。
いや~着物姿、かわゆいなぁ~♪
珍品堂さん(渡辺いっけい)の話によると、おせんは高校時代に彼氏がいたが
父親が外交官で、彼氏も外交官になるのが夢だったため、一升庵の娘が
海外を渡り歩く仕事の男と一緒になるわけにはいかない・・・と諦めたらしい。
しばらくして、千堂は女将姿のおせんを見てみたいと言い出した。
千堂はそのもてなしと味に感動。
割り箸が苦手と言っていた千堂のために、箸まで自分の手の大きさに
合わせて手作りされているという心遣いに感服。
千堂:「はっきり申しましょう。恐れ入りました。
おせんさん、このたびの話、なかったことにしてください。
やはりあなたは普通の女性ではない。あなたは素晴らしい女将です。
これほど女将という自らの使命を受け止め、
己に磨きをかけてる人物を私は知らない。
私など、あなたの境地には、まだまだ遠く及びません。
いつか、私がおせんさんに見合うだけの境地に至る日が来たら、
そのときは、あなたに結婚を申し込むつもりです」
おせん:「わっちは一升庵の女将が一番性に合ってるって
お見合いしてよっくわかりましたから」
そうは言うものの、元気のないおせんを見て、江崎はあることを思いつく。
江崎:「一升庵初の大プロジェクト!」
それは、おせんの大好きなハンバーグをまかない料理で作ること。
おせん:「よっちゃんさん・・・・ありがとさんです」
みんなで作るハンバーグは、こうして一升庵の新まかないご飯となった。
今回は、おせんの見合いが中心のお話。
心込めておもてなししたことが、かえってアダ?となった結果になってしまいました。
千堂さん、よい人だけど、ちょっと融通が聞かないってかんじ。
私は、ごねんだわ。こういうの疲れる・・・・。
断られたおせんの、後ろ姿がかわいちょうに思えました。
しかし、よっちゃんは、いつの間に気配りができるような男に成長したんだ?
だからなおさら、今週は留吉にイライラ・・・でした。
次週、その留吉が一升庵を辞める!?
火曜日(27日)、学校を早退した娘ですが、この日NAOさんは映画鑑賞。
昼過ぎまで帰ってきませんでした。(関連記事クリック)
その間、娘はこんなことしてました。
娘の部屋にその模様を描いたマンガがあったのですが、あまりにも笑えたので
見てやって下さい。(テスト勉強の合間に、こんなもん書いてたのか・・・・^^;)
さらなる悲劇が!!
あらゆる手を使った。(まじ)
失敗して抜けなくなった(体が)。でも5、6回チャレンジした。(モモ吠えるし)
かーちゃん、出なかったし
そして、こんなものを発見
これを使い・・・・・・・・無事、入れたよぉ~☆☆
ちなみに、この窓の幅、20センチなんですよね。
夫婦で、「あんな狭い窓から入ったんかい?」と早退で驚くより
そっちのほうに、ビックリしましたよ。
娘:「痩せてる体で良かったよ」
この日、たまたま玄関の小窓だけあいてたんですよね。
防犯上、ひじょ~によろしくないんですが、娘にとっては、わら緒もすがる
気持ちだったんでしょうね。
おかげで、制服ひどく汚れましたが。
まぁ、こんな話をマンガで描くくらいなので、ちょっと安心しましたよ。
で、本日、なんとか登校できました。
しばらくは胃薬のお世話になる日々が続きそうです。
でも、ふつ~にしてくれるのが一番だということを、しみじみ感じました。
私の妹は世間で言う高齢出産。
「もぅ産まない」と話しているので、甥っ子のカズくんへの可愛がりようは
そりゃもぅすごいです。
うちの子供たちが赤ちゃんの頃、こういうママチャリはまだ少なかったですけど
最近は、こういうのしか見かけませんね。加えて、ヘルメットが義務化だそうで。
確かに頭への影響は気にかかります。安全第一ですよね。
一番近くにいる孫なので、父のジジバカぶりは相当なもの。
夏に帰省の時は、私も久しぶりにママチャリ乗ってみましょうかね。
映画「ナルニア国物語」を観ている(27日)最中に、ひっきりなしにかかる携帯電話。
そのままスルーしてようと思ったのだが、こんなにかかるなんて珍しい。
嫌な予感がして、席をはずし電話に出たら、ダーリンだった。
内容は、「中2娘が1時間目途中から激しい腹痛を起こし、保健室へ。
ところが、修学旅行の代休で保健室の先生は不在。腹痛が治まる気配がないので
早退した」と学校からダーリンの携帯に連絡があったそう。
最初に私に連絡したのだが、いっこうにつながらないのでダーリンにかけたらしい。
だから、あんなにジャンジャンかかってたのか・・・・。
とはいうものの、映画を観てるので今更帰るわけにもいかず。
実は、その前の26日に、学校を休んでいた娘。
理由は、やはり腹痛と吐き気。
病院へ行き薬をもらい、なんとか火曜日には行かせたが、だめだった・・というわけ。
昼ごろ帰宅したら、娘はベッドで寝ていた。
気になるのは、腹痛のピークが決まって午前だということ。
そして、今日も腹痛が治まらず、またもや休み。
試験前なのに、これでいいのか?
いいや、よくない。
再度、病院へ行き、腹部のレントゲンを撮ってもらうことにした。
先生:「う~ん、おなかにガスが溜まっていますね」
先生の見解はこう。
「腹部にガスが溜まっていて、腹痛を起こしている可能性があります。
午前に腹痛がひどくなるのは、夜寝ていた腸が、朝食を食べることによって
腸が活動。ガスが溜まっているので、余計に腸が刺激し、腹痛をおこして
いることが考えられます」
というわけで、引き続き整腸剤をいただき、さらにガス抜きする薬も処方して
もらった。
ここまで説明して、私が一抹の不安を抱いていたことも、話された。
たぶん、私の不安さが顔に出ていたのかも?
「ガスが原因もありますが、自律神経の過敏さからきている・・というのも
あるかもしれません。今日のお薬で効かなかったら、神経に効くお薬を
出します。レントゲンを見ている限り、炎症もおこしているので
軽い“胃腸炎”ですが、“神経性胃腸炎”の可能性もあるかもしれませんね。
まっ、とりあえず、この薬で様子を見てください」
腹痛の原因が、前回より鮮明になったので、それはよかったが
嫌な予感が半分的中してしまったので、ものすご~~く落ち込んでしまった。
娘には、「原因がわかってよかったね」と話した。
子どもが元気がないと、連動して私も元気がなくなる性質の私。
明日は、どうかいけますように。
そんな中で、よいことも。
小5息子、自分で考えて行動をしています。
特に、タイムマネージメントが。
私が、娘に振り回されてるのが、5年生なりに感ずいているようです。
「*時まで遊んで、*時から勉強する」と言って、実際その通りに動いています。
それだけが、救い。
早く、元の体に戻ってほしいです。
~魔法VS人間―引き裂かれる心~
上映開始直後に、学校から連絡があり、娘が早退!
集中して観ることが出来ませんでした。なんでこんなときに!!!
2008年 イギリス・アメリカ映画 ディズニー スタジオ配給 (08.5.21公開)
[監督・製作]アンドリュー・アダムソン
[原作]C.S.ルイス
[出演]ウィリアム・モーズリー・・・・・・・・・・・・・・・ピーター
アナ・ポップルウェル・・・・・・・・・・・・・・・・スーザン
スキャンダー・ケインズ・・・・・・・・・・・・・・エドマンド
ジョージー・ヘンリー・・・・・・・・・・・・・・・・・ルーシー
ベン・バーンズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カスピアン王子
<見どころ>
大ヒット・ファンタジー「ナルニア国物語」の第2章。
前作から1300年後のナルニアを舞台に、ペベンシー兄妹率いる
ナルニアの民と侵略をたくらむ人間との激闘が展開する。
新たなる主人公、美しき悲劇の王子・カスピアン役に
英国俳優ベン・バーンズを抜擢。
時空を超越した美しさと気品は映画史に新たなる伝説を生むだろう。
<あらすじ>
あの冒険から1年後、ペペンシー兄妹たちはロンドンで普通の生活を
送っていたが再びナルニアを訪れることになる。
しかし、訪れたナルニアは1300年の時が流れ、美しい風景は姿を消し
人間の王国テルマールの暴君、ラミースに支配されていた。
荒れはてたナルニア国を目にした4兄妹は、この国の王位継承者である
カスピアン王子(ベン・バーンズ)と出会う。
<感想>
第1章より、ずいぶん良くなっています。
ここで、復習。
主役4人は、ナルニアではこのように呼ばれてます。
長男 ピーター 【英雄王】 “一の王”として敵に立ち向かう。
長女 スーザン 【優しの君】 聡明で、兄妹のなかでも最も現実的な性格。
次男 エドマンド 【正義王】 他人の心を思いやれる優しさと、正義を貫く青年。
次女 ルーシー 【頼もしの君】 無垢な心の持ち主。アスランとの絆が強い。
今のナルニアを支配しているのは、武力でナルニアを制覇したテルマール人。
前作のナルニアに住んでいた言葉を話す動物たちや、半馬半人のセントール、
半山羊半人のフォーンなどの生物たちは、森に隠れて暮らしています。
今作では、タイトルのとおり、新たなキャラ、カスピアン王子が登場。
演じたのは、ベン・バーンズ。
正当な2枚目!
2枚目を起用したことが成功のカギ?
ナルニア国を征服した戦闘民族テルマール人。
その王家に生まれた正統な王位継承者という設定ですが、叔父にあたる
ミラースが彼の暗殺を企て、カスピアンはナルニアの民の住む森へと
逃亡しちゃうんですよね。
王子らしいお顔で、なかなか好感持てました。
がっ!やはり主役は4兄妹。彼らの精神的な成長は、目を見張るものが!
特に、エドマンド(スキャンダー・ケインズ)。
顔的には、カスピアンよりエドマンドの方が好み♪
精神的に大きく成長しましたね。前作では、もぅ観ててイライラでしたが
過去の失敗を糧に、今回はみんなをサポートしていました。
白い魔女が復活しそうになるところで、それを阻止したのは彼。
前作で、白い魔女にいいように利用された恨み?を晴らしたのでしょう。
ここに、彼の精神的成長が伺えます。
このままいい感じの大人になってくれ~!
ピーターも「一の王」らしく、勇敢に戦ったけど、やっぱり花がない。
でも、王子の資質は、カスピアンよりあったかも?
個人的に、応援したくなるのが2人の姫。
スーザン(アナ・ポップルウェル)
ルーシー(ジョージー・ヘンリー)
ルーシー役の子は、やっぱり上手い。そして、スーザンの性格はとっても好き♪
普段はおっとりしてるんだけど、イザといいう時の度胸はハンパじゃない。
奇しくも彼女の角笛が、時を経てカスピアン王子の手に渡り、
第2章が始まるわけですが、それと同時に二人の関係も・・・なんですよね~。
でも、「きっと巧く行かない。私はあなたより1300才も年上だから」
このセリフは、ちょっぴりせつなかったですね・・・・。
あと忘れちゃいけないのが、ネズミの騎士、リーピチープ。
笑えるキャラでしたね。
プライドが高く、「かわいい」と言われるのをいやがるんですが、ほんと
憎めないキャラです。前作のタムナスさんは出てこなかったけど
その分、ネズミの騎士が和ませてくれました。
映画の前宣伝では、かなりカスピアン王子を全面にだしてましたが
やっぱり、4兄妹の活躍の方が見ごたえあありましたね。
第1章に比べると、ファンタジー度は薄れましたので、
好みで分かれるとしたら、この点だろうと思います。
前作より、ストーリー性がUP。
前作の時は、「良かったけど、お子様感があるかも」なんて思ってましたが
いや~今回は、4兄妹の成長が著しいおかげで、さらに安定して観られました。
第3作が期待できる第2章でした。
ナルニアと決別した、2人は、次回出てこないんだろうな・・・・・。
次回作は、2010年?
はよ、撮らないと、下2人の顔が変わっちゃうよ~~。
お願いだから、エドマンド君、顔崩れないでね!
「ナルニア国物語ー第1章ー」感想記事
点数:8.5点 (10点満点)
河上素子さんのコンサートの帰り、京王百貨店に寄りました。
新宿まで出かけたのは久しぶりだったので、
なにかおいちぃものでも買って帰ろう!と寄ったわけ。
で、NAOさんがまっすぐ向かったのが「ジーゲスクランツ」。
新宿京王店、船橋東武店、赤堤本店限定
16時と18時にしか販売しない「ハーメルン」が目的。
デパ地下行列ブームの走りにもなった商品だそうです。
ちらっとのぞいたら、この日はそんなに並んでなかったので
あっさりGETできました。(10分待ち程度)
このケーキ、直径18cmのホールサイズで、お値段なんと1050円!
なんてお財布に優しいんでしょう。
上下がサクサクのパイ。(切る時、ちとめんどいけど^^;)
パイの内側は、イチゴジャムを塗ったのスポンジがあり
真ん中はイチゴと洋梨が入った、カスタードクリームが挟んであります。
パイにシナモンでも入っているのかな?
けっこうシナモンの香りもしました。
表面がさくさく、中がしっとりの食感がなんともいえません。
これで1050円は、安い!
紅茶との相性がバッチリ!のケーキでした。
ジーゲスクランツHP
25日(日)は、ピアニスト河上素子さんが出演される
「グループCOMコンサート ~初夏の音風~」に新宿まで行ってきました。
素子さんは即興ピアニストですが、今回はクラシックの曲も演奏されました。
場所は、新宿にあるドルチェ楽器内にあるホール。
この会は、高校の同窓生で結成された会。年に1回演奏会が行われています。
<プログラム>
モーツァルト/ピアノソナタ 第13番 変ロ長調 K.333(315c)pf.後藤史子
グリーグ/抒情小曲集第3集 op.43 pf.河上素子
アルベニス/スペインの歌より「前奏曲」「椰子の木蔭」「セギディリャ」pf.河村忍
金沢恵之/トロンボーンとピアノのためのラプソディ tb.村田厚生 pf.河上素子
河上素子/SKY tb.村田厚生 pf.河上素子
シューベルト/ピアノソナタ イ長調 op.120 pf.小石恵子
ドビュッシー/前奏曲集より「亜麻色の髪の乙女」「ミンストレル」「花火」pf.吉森雅子
ショパン/バラード第2番 op.38、バラード第3番 op.47 pf.今井真理子
こうして見ると、なかなかバラエティに飛んだ選曲です。
だから最後まで飽きることなく聴けて、聴き応えのあった2時間でしたね。
素子さんは、グリーグの抒情小曲集と、自身の作品「SKY」を演奏されましたが
ほんと、澄んだ音に聞き惚れてしまいました。
「SKY」は前半最後にふさわしい、ホッとひといきつけるような音楽。
グリーグの曲は、ちょっと感動してしまいました。
距離的にちと遠かったのですが、足を運んだ甲斐がありましたね。
公演終了後、素子さんと少しお話して帰宅しました。
ここのところ、心身ともにお疲れのNAOさんでしたが
素子さんのピアノで、癒されリフレッシュできました。
また機会を見つけて、素子さんのコンサートに出かけたいと思います。
河上素子オフィシャルHP