<12月の鑑賞予定映画>
皆さんのお手元に、↑の「ねんきん特別便」は届きましたか?
10月31日(今日ですね)に、配送完了だそうです。
NAOさんとこにも、もちろん来ました。で、確認しました。
確認するのに、私はちょっと不安なことがあったんです。
それは1年1ヶ月、わざとじゃないけど、支払いを忘れていた時期があったんです。
社会保険庁から、「督促状」が来まして、払いに(滋賀銀行へ振り込み)行き、
それ以降、ずっと支払いは欠かしていません。
私が特別便でひっかかるとしたら、その13ヶ月だろう・・と思っていました。
悪い予感は当たるものです。
その13ヶ月が「未納」となって出てきました。
ちゃんと払ったのに。
社会保険庁からもお支払いの確認も来たのに。
実家の母もこのことは、よく覚えていていました。
母:「年金手帳が発効されたのにもかかわらず、その発効日から13ヶ月も
未納です、なんていけしゃあしゃあと督促状が来るなんて」
と憤慨しながら、市役所に怒鳴り込んで行ったのを今でも覚えてます。
当然、社会保険庁に電話で問い合わせしました。
そうしたら、やはりその期間が「未納です」とのこと。
こんなアホな話があるでしょうか?
回答はこう。
「同封の回答用紙に、その未納期間とされた月を書き、その時の状況を
出来るだけ詳しくお書き下さい。こちらでもう1度お調べしますが、半年ほど
かかるので、ご了承下さい。それで、調べた結果、“未納”となりましたら
お手数ですが、第3者委員会を通して手続きをお願いします」
とのこと。
なんだか、「未納→第3者委員会」回しが濃厚のような感じ。
20年以上も前の領収書&督促状とか残ってるかしら?
残ってないよね・・・。
母は、「残した!」と話してるので、晩、夫婦でちょっと探してみます。
「ねんきん問題」、人事ではなかった。
社会保険庁の管理のずさんさには、辟易・・・というか、憤りを感じます。
みなさんの年金は大丈夫ですか?
中学校は20日から、小学校は27日から「学校へ行こう週間」が始まりました。
「学校へ行こう週間」は、この期間、保護者は自由に学校へ行き、授業参観が
できるというもの。わが子のクラス以外でも見学はOKなので、大手振って
他教室の授業も見られちゃうわけです。
小学校は、普段PTA役員で毎週行ってて、その帰りにちらっと子どもの教室を
見たりしてるので、息子のほうは特に改めて行くことはしなかったです。
(懇談会には行きましたが)
それより、PTAのない中学の方がなんとなく気がかりだったので
2回足を運びました。なんといっても、どんな授業してるのかが気になります。
娘:「社会のK先生は、授業が面白くてわかりやすいよ」
というわけで、見に行きましたが、なるほど、確かにわかりやすい授業でした。
質問に対して、生徒がいろいろ答えますが、生徒の答えを全部肯定して
聞いてるんですよね。で、その後「実は、正解はこれ」と発表するやり方が
多かったのですが、妙にストンと答えが自分の中に落ちていきます。
50分まるまる聞いてましたが、どれもこれもストンストンと落ちていき
私も楽しく授業が聞けました。
うちの中学にもまともな先生がいるじゃないですか。
そして、2度目は、懇談会前の参観時。
この日は、数学の少人数授業でした。担当は、あの剣道部顧問です。
問題を片っ端から解いて説明して・・の授業でしたが、数学の教え方は
けっこう上手でした。
娘:「剣道の指導は最悪だけど、数学の教え方はうまい」
というのは、あたってるかも?
部活の見学も出来るので、この期間はやはり親は見に行くべきだと感じました。
===============================
その後、懇談会があり、「家での子どもの様子」について、出席した全員の
お母さん方が一言、進路・悩みを話しました。
どのお母さんも、反抗期の子どもに対しての接し方の苦労や、神経的な
頭痛・腹痛に悩んでいるお子さんを心配してるお母さんの話などを聞き、
「あ~どこも悩むとこは同じなんだな」と思いながら聞いてました。
親の相対的な意見は
「部活・塾で時間がなく、疲れきっている子どもに、さらにがんばれ、という
言葉をかけるのは、なかなかいえない。“がんばらなくてもいいんだよ”という
抜け道も作ってやって、少し心の余裕も持たせてあげて様子をみたい」
というのがほとんどでした。
ところが、担任のT先生は、こんな発言をしました。
「今の親は、子どもを甘やかしているように思います。
ぼくも、中学の頃、親に反抗してましたけど、親は本気でぶつかってきて
時には親父に殴られたりもしました。その時は、ムッとしましたが
今から思うと、あの時殴られて良かった、と思います。
だから、お母さんも、もっと厳しく接してあげてください」
・・・・・・どこ聞いてるん?
どうやらT先生は、私たちの発言を「親が子どもに遠慮している」と
捉えてしまったようです。
厳しく接することが、子どもにとってはいいのか?
そうじゃないと思うんですが。
確かに、甘やかしはよくないです。現に子どもに足元みられていいように
されている親もいます。でも、↑の発言は、そうじゃない。
叱咤激励で奮起する子もいるけど、そういう子ばかりじゃないんですよ。
それに、懇談会でわざわざ、「本気でぶつかって殴ってでもやりあいます」
なんて言いますか?私でも言いませんわ。
まだ23歳の先生だから、スルーして聞いてましたが
厳しく接する=それが正しい、と思ってる先生、まだまだ多いんですね。
がっかりです。
理恵先生の「コーチング本」、本気で見せてあげようか?と思いましたわ。
ちなみに、T先生のお母様、ピアノの先生だそうです。
お母様から指導法教えてもらってくださいな、T先生。
先日、とある用事でケーニヒスクローネに寄りました。
神戸本店の、クママークでお馴染みのお店。
NAOさん、ここのチョココーティングスティックが大好物。
お店に寄ると、いつもしこたま買って帰ります。
今回は、そちらはパスして、↑のクランツをお買い上げ。
ワンホール、1050円とひじょ~にリーズナブルなお値段。
でも、ホールまではいらないなぁ~という時は、
ここでは、カットサイズも売ってるんですよね。
カットだと、420円。これだと、2~3人分かな?
この日は、ダーリンが飲み会だったので、3人仲良く分けて食べました。
きめ細かいスポンジと、少しナッツが利いたクリームが絶妙。
クランツは、ユーハイムのクランツが有名ですが
ケーニヒスのクランツもおいちぃです。
もちろん、子どもは気に入って完食。
ぜひ、どうぞ♪
ケーニヒスクローネHP
25日(土)は、NAOさん・ダーリン・娘で、娘の部屋を模様替えしました。
過去に何度か記事にした、娘の「のだめ部屋」状態。
娘の片付けられない性格は、当分直らないと判断。
では、どうしたら少しでも改善できるか?
部屋をよく見てみると、収納が少ない。
学校の教科書のほかに、塾のテキストや辞典類を合わせると、かなりの数に
なりますが、それを収めるほどの本棚がないことがわかりました。
いろいろ考えた結果、壁側に机・チェストを移動し、壁面を使えるようにしたら
改善できるのでは・・と考え、既存のチェストを残したまま、通販で新たに棚を
購入し、配置転換を試みることにしました。
さぁ!大掃除の始まりです。
ベッドやチェストをどけてみると、まぁ出てくる出てくる。
今までなくした!と思っていたものや、「こんなところになんでスプレーが
ほったらかしなん?」と思うような物まで、いろんなものが出てきました。
くれぐれも言いますが、一応「女の子」です。
半日かがりで、ようやく配置換え完了!
before
今まで、このような配置でした。 (こんな状態もあった)
悪戦苦闘の結果がこれ。↓
after
これで、床に散乱していた?テキストも、らくらく収納。
ついでに、ぬいぐるみも置けるようにしました。
私のリラックマ好きは、娘にもしっかり伝染しています。
この配置換えは、娘自身もかなり気に入ったらしく、ご機嫌モード。
これで、のだめ部屋が少しでも解消することを、祈るのみです。
今週の「流星の絆 #2~傘と似顔絵と謎の女」
このドラマ内ドラマは定番化するのね・・・・。
1993年、秋。
小6:有明功一(斉藤隆成)、小4:泰輔(嘉数一星)、小1:静奈(熊田聖亜)の
3兄妹は、夜中に抜け出ししし座流星群を見ている間に、両親が何者かの手に
よって殺害される。
刑事の柏原(三浦友和)と、萩村(設楽統)が捜査をすることになり、泰輔が
事件の夜に、店の裏口から出てくる不審な男を見たと告白する。
功一:「オレが星なんか見たがるから・・・・・」
時効まで残り3ヶ月となった2008年。
静奈(戸田恵梨香)は、就活で面接を受けに回るが、ことごとくOUT。
化粧品メーカーで、派手メイクされた静奈は、その顔で泰輔(錦戸亮)の
バイト先のDVD屋にやって来る。
そこで、偶然、元上司:高山(桐谷健太)を見て、仕返ししようと静奈は考える。
功一(二宮和也):「見返す方法はひとつ。まともな生活をおくり、
高山よりずっといい男と結婚することだよ」
静奈:「おにぃの意見は面白くない」
その直後、現れる、謎の女、サキ(中島美嘉)。
サキ:「正しいよ、あんた。でも面白くなかったよ」
あんた、いったい何者?
功一(二宮和也)の元に柏原と萩村が来て、似顔絵に関する有力な情報が
警察に寄せられたので、泰輔(錦戸亮)に確認してほしい、と伝える。
泰輔:「会いに行く」
功一:「自分たちの手で犯人を突き止めないと意味がない」
泰輔:「いつまで遺族って言われなきゃなんねんだよ !」
だが、結局その目撃者は、まったくの別人だった。
元上司:高山(桐谷健太)からしょっちゅうメールが来て困惑の静奈。
ファミレスに入り、近くの席で投資の話をしていた客をみて
高山をだます作戦を思いつく。
久しぶりに、店に来た戸神(要潤)は、ハヤシライスについて熱く語り
店で寝てしまう。そんな戸神を見ながら、功一は父から教わったハヤシライスを
久しぶりに作り、戸神に食べさせてあげようと考えた。
戸神:「朝からこんな重たいもんが食えるか!」
マスターの作った、林ライスを食べる・・・・。
せっかく作ったのにね。
功一は余ったハヤシライスを、泰輔・静奈とで食べる。
静奈:「うん、おとうさんの味だ」 泰輔:「うん、父ちゃんの味だよ」
そこへ、高山からメールが。 ジムで骨折してしまったらしい。
というわけで、ドラマ内ドラマ「妄想係長、高山久伸」スタート。
高山は、ドSで、静奈のほかにも、ポストイット攻撃で女子社員をいじめてる
嫌な上司。 静奈がドMであることを期待しているらしい。
そんな時に、骨折⇒入院。
で、そこに現れたのが、看護士に変装した静奈。ちゃう、ナース南田!
ナース南田に一目ぼれした高山は、その日を境にドMに。
退院後、ナース南田と連絡をとりあう関係になったところで、泰輔登場。
ナース南田の先輩という設定で、銀行勤務のふりをして
ドル建て債権の話を持ち出してくる・・・・。
~「妄想係長 高山久伸」 後編につづく~
(文面は、HPの文を一部引用しています)
=================================
東野圭吾の「流星の絆」ですが、完全にクドカン版になってますね。
なにも考えずに観た方が、楽しめるかも?
それでも、締めるとこは押さえてるので、グダグダにはなってません。
遺族でも、明るく笑っていきたいと思う泰輔と静奈に対し
功一は、かなり頑なに人生を生きていますね。
犯人に対する復讐心は、2人より深いことが伺えます。
それにしても、3人の子ども時代に出てくる子役は、ほんとうまいです。
今週も3人の演技に涙してしまいました。
次週、ドラマ内ドラマ後編からスタートなのでしょうね。
過去・現在・ドラマ内ドラマ。
観る側は、頭の整理しながら観なくちゃいけないので大変!
それにしても、中島美嘉さんが演じたあの役は、いったい何者?
衝撃の11月号から、1ヶ月。
Cookie (クッキー) 12月号が発売され、続きが気になり購入。
レンの事故死は、ファンにとっては衝撃でしたよ。
今月号は、最初から最後まで重苦しく、読んでてずっと涙でした。
レンは親族がいないので、ノブとタクミが代表で身元確認をします。
霊安室に入り、身元を確認し、間違いなくレンだと確信するまでの3ページ。
セリフが一切、ありません。
なのに、あれだけの緊迫した描写を描く矢沢あいさんってすごい。
鼻水すすりながら、読んでしまいました。
話の流れがものすごくゆっくりなので、描写も必然と、細かくなります。
そのせいか、余計に悲しさがTVドラマを見てるかのように伝わってきます。
ナナにとうとう告げられますが、次号も辛い展開になるのは確実。
読まれる方は、ハンカチ&ティッシュを用意してご覧下さい。
とあるお店に行き、娘の部屋に使用するマットを買いに来た時の話。
学習机コーナーにあるマットを物色したところ、キャラクターものばかりで
無地柄が置いていなかった。そこへ店員さんが通りかかり、質問。
NAO:「すいません。無地柄って置いてないんですか?」
店員:「無地柄ですか・・・・・。でしたら、奥のラグコーナーにあります」
>“ございます”って言わない?
ちょっと「?」と思いながら、ラグコーナーへ向かおうとするのですが
ラグコーナーも広いから、どこに置いてるかわかんないじゃないですか。
でも、その店員、私の後からついてくる。
おいおい、ふつ~店員なら「ご案内します」と言って、お客の前を歩かんか?
ムッとしながらラグコーナーに着くと、店員が場所を探す有様。
NAO:「これと、ちゃいますの?」
店員:「あ・・・それです。これです」
>なんだ?その言い方?
もう一度、キャラクターマットのところへ戻り、双方の値段を確認。
ん?キャラクターマットの値段が商品についていないので、わからない。
NAO:「すいません。このマットの値段、おいくらですか?」
店員:「ええ~~~っと・・・・」
待つこと数十秒。
段ボール箱を見たら、値段が書いてあった。
NAO:「ここに書いてあるから、これでいいんですよね?」
店員:「ええ~っと・・・・(品番を確かめている。合ってるのにも関わらず)
ちょっと確かめてきます」
おいおい、品番合ってるから、確認もなにもないだろ!?
っていうか、待たすなら「少々お待ち下さい」ぐらい言えんのか!?
すでに、お冠状態のNAOさん。
結局、少し安い無地柄にしたのだが、お会計のとき。
この店員、いないんだよ。
で、近くにいた女子店員さんに「お願いします」って言ったら
遠くから突進してきた、そのまぬけな店員。
女子店員から、マットをかっさらうかのように持ち、包装していた。
自分のポイントになるからだろうと思うのだが、こっちは買う気で
店内うろうろしてるんだから、つかず離れずの距離にいなさいよ。
見てて、まぁ感じ悪いったらありゃしない。
また風貌もよろしくない。
全くの無表情で、顔の感じは「綾小路きみまろ」さんの様。
(「結局、そこかい!?」⇒byダーリン)
せめて、表情だけでもなんとかしましょうよ。
顔の良し悪しは直らんけど、表情豊かにするぐらいは練習したらできるでしょ?
あれでは、お客さん来ないわよ。
やっぱり、人と接する時は、「笑顔」が大事。
反面教師じゃないが、この店員さんを見て改めて感じた。
昨日は、息子がキャンプでお泊り。
で、NAOさんは、その日夜9時までレッスンでした。
終わって、リビングに来てみると、↑のような閑散とした部屋。
娘は、2階で勉強。 NAOさんは、レッスン室でピアノのお稽古。
その間、モモはほったらかし。
いつもだったら、ここに息子がTV見たり、一人デュエルマスターズのカードを
いじったりしてるのを、じっと見ているのですが、その息子もいない。
ほんと、暇そうにしてたモモでした。
リビングがシ~ンとしてるのも、なんだか変ですね。
特に、夜は一層感じます。
今日、帰ってきますが、どんな顔して帰ってくるのか?
お土産話を期待したいと思います。
================================
<追記>
3時過ぎに、無事帰宅しましたが、どうやら持病のぜん息が勃発した模様。
「ただいま~」
声が、超ハスキーボイス。
痰がからんでるのか、おっさんのように、むせています。
といわけで、明日、小児科行き決定!
キャンプ行くまでは、ぜん息の症状出てなかったのですが、やはり
出てしまいましたね。(--;)
そうそう、キャンプの感想。
息子:「自分たちで作った、カレーとうどんは、最高においしかった。
朝のバイキングは、おいしくなかった。
一番楽しかったのは、キャンドルファイヤー」
ということです。
家族と離れてお泊りするのは、幼稚園のお泊り保育以来です。
娘は、一人だけでダーリンの実家に泊まったり、カワイのミュージックキャンプに
参加したりしていたので、こういうお泊りは双方慣れていて問題はなかったのですが
息子の場合は、まったく初めて。
娘が使用していたどでかいリュックは、色的に息子はNG。
(CHOOPのパステル柄は、さすがに男の子は無理)
というわけで、ご近所のSさんから、かっこいいアディダスのリュックを
お借りしました。 まともに買うと、7000円ほどするので、ほんと助かります。
荷物をリュックに積み込む作業は、帰省で慣れているせいか、手際よく
すんなりといきました。 自分で荷物を確認したりする姿を見て
「うんうん、アンパンマンみたいな顔してるけど、ちゃんと高学年してるじゃないか」
なんて思いましたよ。
さて、そんなウキウキ気分が飛んでしまうような、今朝の天気。
夜中、雨が降り、午前中はなんとかお天気がもってくれましたが、
今現在、雨が本降りです。
キャンプ地は、もっとひどいかもしれませんね。(山の中だし)
どうもうちの小学校が行く日は、毎年お天気がよくありません。
娘の時も、土砂降りでしたもの。
どうやら、今回も、キャンプファイヤーはなさそうですね。
まぁでも、「夜更かし」という、最大の魅力な出来事があるので
きっと、明日は、疲れてるけれど、楽しそうな顔して帰ってくることでしょう。
でも、今日はちょっと寂しい夜かもしれませんね。
食欲の秋で、NAOさんの「美味しいもの」アンテナが立ちっぱなし。
本日は、これ。
10月20日に発売された東ハト「ハーベストウェルメイド・4種のチーズ」
発売初日に、即効で買っちゃいました。
「ハーベストウェルメイド・4種のチーズ」は、
東ハトのビスケットブランド「ハーベスト」の発売30周年を記念した商品。
ワインに合うように甘さを抑え、塩味をきかせ、チーズの風味を引き立ててます。
いやぁ~、満足。
確かに、ワインがほしくなるようなお味ですね。
チーズ好きな私には、もってこい!のお菓子です。
またパッケージも黒ベースで、高級感を出しているのもGOOD。
発売されたばかりで、スーパーでもかなり目立つとこに置いてありますので、
ぜひ、味わってみてください。
東ハトHP