<1月の鑑賞予定映画>
う~ん、やっぱり私、剣道部の顧問の考えには同調できません。(--;)
5月半ばに、体育祭が行われますが、翌日は段審査があります。
審査料として、5000円すでに払っています。
(うちの子は段審査は受けませんが、他の友達は受けます。)
つまり、体育祭が雨で順延になると、段審査の日とだぶってしまうわけです。
「5000円見捨てるか?体育祭を見捨てるか?」
審査を受ける子供たちは、究極の選択を迫られています。
そんな悩める子供たちに向かって言い放った顧問の言葉。
「体育祭に出るか、段審査を受けるか、
それは個々の自己責任で決めてくれ」
は??
何考えてんでしょうか?この顧問。
体育祭は、授業の一環。
それを自己責任で片付けちゃっていいんでしょうか?
ここで顧問が取る行動は、きちんと部の方針を決めることじゃないでしょうかね。
段審査を優先させる判断も、体育祭を優先させるのも顧問が決めること。
筋としては、体育祭を優先するべきだと私は思います。(学校の授業の一環だもの)
「もし順延になったら、残念だけど今回の段審査はあきらめてくれ。
審査料の件は、学校がらみのことだから、大会役員の人と話し合って
返却してもらうよう頼んでみるから」
・・・なんていう懐深さを示してほしいですよ、ったく。
こんなところで、「自己責任」なんて冷たい言葉言って欲しくないですわ。
無責任にもほどがあります。
グアム3日目は、観光めぐりでした。
泳ぐのもいいですが、その土地の名所も見学しませんとね。
子供は大ブーイングでしたけど。
ツアーバスが来る間、ホテル前でこんな車を見つけました。
ジープのリムジンタイプ。 車3台分の長さがありました。
中をのぞいたら、L字型のソファがでーんとあり、後ろはバーカウンターが。
車好きのダーリンは、興味津々で眺めておりました。
まず最初に行ったのが、アプガン砦。
チャモロ人の反乱を防ぐため、スペイン統治時代に作られた砦。
第2次世界大戦では、日本軍も砲台として利用されたそうです。
↑の砲台は、その当時のレプリカ。
ここからの眺めは良かったのですが、なんせ日差しがきつい!
思わず、ヤシの実ジュースを買ってゴクゴク。
さっぱりしていて、おいしかったです。
飲んだ後は、おじちゃんが実をくりぬいてくれ、
なんと、わさび醤油をかけて食べることを勧めてくれました。
ヤシの実、初めて口にしましたが、イカのような食感。
だからおしょうゆで頂くんですね。納得納得。
ですが、家族だ~れも食べず。1人で黙々と食べました。
続いて、ラッテストーン公園。 サンゴ石で作れられた石柱遺跡。
なんでこんな形なのかというのは、謎。
建造物の土台に使われた・・というのが有力らしいです。
ここは、第2次世界大戦で使われた日本の防空壕もあります。
中に入れるので入ってみましたが、意外に広くてびっくり。
太平洋戦争の名残が残ってて、なんだか神妙な気持ちになりました。
NAOさんの祖父は、太平洋戦争で亡くなっていますので。
スペイン広場。
かつて、スペイン総督邸があった場所です。
建物のほとんどは、第2次世界大戦で破壊されたそうです。
グアム・サイパンでよく見るフレームツリー。
日本統治時代には「南洋桜」と呼ばれていたそうです。
当時この地で生活をした日本人がこの木を見て、母国を懐かしんだのだそう。
なんとも風情がある名前をつけたものです。
フレームツリー=火炎樹。
その名の通り、鮮やかな赤でした。
右は、マホガニーの木。硬い木なので、ピアノにも使われています。
娘が、気に入ってるのがプルメリア。
娘が好きな「ロコネイル」というブランドマークがプルメリアなんだそうで。
この花は、レイにも使われますよね。
スペイン広場にあるハガニア大聖堂(聖母マリア大聖堂)。
グアムを代表するカトリック教会です。
この日は、中に入れず。(><)
外から眺めるだけでしたが、白亜の建物はキレイです。
昔は、ここで日本人も式を挙げていたそうですが
今の神父様は結構厳格な方らしく、信者以外はNO!なんだそうです。
恋人岬
結婚を許されなかった恋人同士が、永遠にはなれることがないように
この崖から身を投げたという悲恋伝説からこの名が付いています。
ここから見るグアムの景色は、やっぱり素晴らしいです。
最後は、巨大なマイクロネシアモール。
ほんと、巨大なショッピングモールでした。
地図見ても、ダーリンいまいち???な様子。
地図見るの大得意なNAOさんが先頭になり、スタスタ散策しました。
バーガーキングで昼食。
ほんと、飲みものが巨大すぎて、飲んでも飲んでも減りません!
セットで7$前後。日本のバーガーキングより安めでした。
最後の夕食は、なんと日本食。(^◇^;)
「アメリカの肉なんていらない!」by子供たち
近江牛を口にしているから、こんな口叩くんですね。
なんて小生意気な子供なんでしょう。( ̄・・ ̄)ムカッ
しかし、ダーリンも「アメリカ牛はいらん」と言う始末。
和食大好きな3人の希望で、ホテル内の日本食レストランへ行きました。
子供は、ヒレカツ御膳。大人は、天ぷら御膳。
これが、思ってた以上にボリュームがあり、かなり満足。
お味もなかなかGOODでした。
夕食後は、またもやプール。夜なら日焼けの心配もありません。
う~ん、やっぱり小島よしお??
大人はジャグジーに入ってまったり過ごしていました。
22時までプールが営業しているので、ゆっくりグアム最後の夜を満喫。
そうそう、ホテルでは家族でビリヤードをやりました。
ダーリン以外は、ビリヤード初体験。
ダーリン、学生時代かなりビリヤードやってたので、かなり上手くてビックリ。
やり方を教えてもらいながら、残り3人は悪戦苦闘。
1個しか玉入れられなかったけど、入った瞬間は気分爽快。
家族ビリヤード、機会があったらまたやってみたいです。
ホテルの中では子供たちは寝てるかマンガを読んでるか?でした。
ダブルベッドなので、寝相が悪くてもへっちゃら!
そして、最終日へ突入します~。
グアム2日目は、1日のんびり過ごしました。
っていうか、泳ぎまくりでしたね。
「とにかく泳ぎたい!」というのが子供たちの旅のリクエストだったので。
おかげで、日焼け止め塗り捲りのNAOさん。
それでも、体はこんがり焼けてしまいました。仕方ないんですけどぉ~。
ホテルの周りは、南国のお花がいっぱい。
日本では見られない花があちこち咲き、しかも色が鮮やか。
見てるだけで、なんとも癒されます。
南国の花が大好きな中2娘は、それだけで大満足。
ここのホテルは、けっこうプール施設が充実してたので
大人も子供も楽しめました。
スライダーも、浮き輪3人乗りで楽しんじゃいました。
ヘタレの息子、なんとこれがスライダー初体験。
じゃあ今までプールで何してたんだ?という突っ込みがあるかと思いますが
とにかく今までは、かたくなに拒否してたんです。
今回、生まれて初めて(10歳にもなって)体験したのですが
すっかりスライダーの魅力にとりつかれ、ひたすらやっていましたね。
息子は、スイミングスクールの競泳水着を着用してたのですが
現地の係員のお兄ちゃん(アメリカ人)から
「コジマヨシオ~!」と呼ばれてました・・・・。
競泳水着が、小島よしおを連想させたのだと思いますが
息子、不服な顔。( ̄・・ ̄)フン
この日も、連休前なのでゆっくり泳げました。
海も人がまばらで、さながらプライベートビーチのよう・・・。
湘南のきったない海とは違い、水が透明でした。
さて、食事ですが、朝か昼に使えるミールクーポンがついていました。
昼に、そのクーポンは使ったので、朝は日本から持参した
カップラーメンをすするという、なんともみみっちぃ食事でした。
予算が予算なだけに、ケチるとこはケチりました。
まぁそんなのも、旅行だから楽しいんですけどぉ。
お昼は、クーポンでバイキング。 ↑あ~これ、ちなみに2皿目です。
てんぷらまで出てたのには驚き!
また、そのエビ天がプリプリしてておいちかったので
娘と二人で、出来立てのエビが揚がったのと同時に
エビをしこたまとってパクついてました。
そうそう、ズッキーニのてんぷらもおいちかったです。
今度、おうちでもやってみようかしら?
2日目の夜は、もっとケチりましてラーメン!(グアムでラーメンかよ!)
なんせ、ない袖を無理やり振って行ったのでどこかでケチらないと。^^;
1日目の食事が、あんなので1万以上もしたのだから観光地って高い~。
夕食後は、またまたショッピング街へ。
しかし、グアムのDFSはでかいですねぇ・・。
免税店というよりは、巨大ブランドデパートって感じでしたよ。
右は、ザ・プラザというこれまたブランドがいっぱいのお店。
ここでは、男性陣待ちぼうけ。息子:「つまんない!」
ものすご~くむくれてました。(--;)
ニコニコ顔は、娘だけ・・・・。
私?昔の様にバンバン買えなくなり、指くわえてみてる方が多かったです。
夜食?は、ハーゲンダッツのアイス。
バニラ&キャラメルブラウニー
日本にはない味なので、早速頂きましたが、これがうまい!!
クッキー&クリームの食感と似てますが
キャラメルのバランスがgood!一気に食べてしまいました。
これ、日本でも販売してくれないかしら・・・・。
この日は、泳ぎ疲れて10時半過ぎに就寝。
さらに3日目と続きます~。
24日~27日、3泊4日の日程でグアムに行って来たNAOさん一家。
種を明かすと、今年ダーリンは勤続20周年のリフレッシュ休暇がもらえる年。
今年中に休みをとらないとパァになってしまうので
いつとるか?ということになった訳。
中2娘の部活日程もあるので、調整した結果
この時期にいかないと、行けないかも?ということになり
予算の都合上、申し訳ないが子供たちに学校を休んでもらい
平日出発に相成った・・・という次第です。(^◇^;)
そんなわけで、朝の3時に起床!
7時前に成田に到着し、出国手続きをしたのですが
いやぁ~同時多発テロ以来、チェック厳しいんですね。
トランクの検査、2回もあり、中まで念入りに見られちゃいました。
ポーチの中まで角から角まで見られるとは思いもしませんでしたよ。
厳しいチェックも終わり、一路ノースウエスト航空でグアムへ。
ゲート前待合室で記念写真。
朝の飛行機でおまけに雨、肌寒かったです。
平日出発のおかげで、行きの飛行機ガラガラでした。
飛行機には5年ぶりに乗りましたが、
海外線はエコノミーにもこんなモニターがついてるんですね。
映画が見放題だったので、一人ニンマリのNAOさん。
高度1万メートル付近。
かなり発達した低気圧が、素人目にもわかりました。
うずまいて雲が動いているのがよ~く見えてましたよ。
アメリカの飛行機会社のせいか?
かなり新しい映画がいっぱいリストに載ってありました。
「ライラの冒険」「スウィニートッド」もありもちろん、NAOさんジョニ様を選択。
横で娘が、「寝られなくなるからやめろ~」のブーイング。
日本で順次公開のキーラ主演「つぐない」もあり
視聴してたのですが、いきなりキーラのすっぽんぽん姿が!
「ママ!Dの教育上よろしくないでしょう!」と、怒られてしまい
結局、無難な「ライラの冒険」を大人しく観てました。
おっと!肝心の機内食。
12年前にもグアムに行きましたが、その頃に比べると
機内食、しょぼくなった感じがするのは私だけでしょうか?
ものの5分で食べ終えてしまいました。「はやっ!」by娘
そんなこんなでグアムに到着。
グアムの気温、32℃。暑っ!でも、乾季なので、耐えられる暑さでした。
ホテルは、オンワード・ビーチリゾート。
4人一部屋はあまりにもしょぼいので、コネクティングルームを選択。
広々と使えてよかったです。
ホテル到着早々、「プールに行きたい!」の要望で
疲れきった体にムチうって、早速プールへ。
まだ連休前で、人も少なかったおかげで、プールは半ば貸切状態。
1時間半ほど泳いだ後は、無料タクシーで街中へ。
晩御飯は、DFSギャラリア内にある「プラネットハリウッド」で。
ハリウッド映画の作品で使用された服や、小物なのが展示され
スクリーンでは映画も映し出されていてました。
映画好きにはたまらんとこです。
息子は、キッズセット。でもかなりのボリューム。
映ってないけど、コーラの量が相変わらずアメリカでかっ!
息子、目が点。
娘は、エビとサーモンのピザ。かなりおいちかったらしく、完食。
みんなで食べたBBQピザ。ちと味が濃かったので、半分はNAOさんさらえました。
私が頼んだ、トマトバジルパスタ。
おいちかったけど、麺が太っ!細いうどんかと思いましたよ。
このほか、シーザーサラダ、ダーリンはベーコンバーガーセットを注文。
えぇ、もちろん全て完食です。
ここで記念撮影。
このあと免税店へ行き、1日目終了!
まだまだ珍道中?は続きます。
みなさま、留守中にたくさんのコメントありがとうございました。
本日、夜に日本に戻ってきました。
お察しのように、日本脱出していたNAOさん一家です。(^◇^;)
今日はさすがにヘロヘロなので、これにて失礼!
旅行記は追々書いていきたいと思います。
↑は、到着後の成田北ウィング前。
ノースウェスト航空で行ってきました~。
#1~「食は人を信じる心・・対決!天然若女将VS電子レンジの女王」
春クール、気がついたらほとんどやっていたんですね。
多忙で、それどころじゃなかったです。
今回は、蒼井優ちゃんの癒し顔を求めて、これに決めました。
<キャスト>
半田 仙(一升庵の女将)・・・・・・蒼井 優
江崎ヨシ夫(若き料理人)・・・・・・・内 博貴
藤城清二(板長)・・・・・・・・・・・・・・杉本哲太
竹田留吉(二番板)・・・・・・・・・・・・向井 理
鈴木テル子(仲居)・・・・・・・・・・・・鈴木蘭々
浅井シズ(仲居頭)・・・・・・・・・・・・余 貴美子
半田千代(先代の女将)・・・・・・・ 由紀さおり
木下秀雄(料理学校の校長)・・・・松方弘樹
23歳の若き料理人、江崎(内博貴)は、今の仕事に疑問を感じ
「次代に流されたくない」と言って選んだお店が「一升庵」という老舗料亭だった。
目の前に現れたのは、先代女将(由紀さおり)ではなく
現女将のおせん(蒼井優)。飲んだくれの女将に江崎はビックリ。
江崎:「雇って損はさせません!」
「うちで良ければどうぞ働いておくんなさい」
いや~ん、蒼井優ちゃん、かわいい~。
料理には自信があった江崎だが、板長(杉本哲太)から
雑用係を命じられ、ガッカリ。おまけに、料理の仕方も江崎が今まで
学んできたことと逆のことばかりで、動揺してしまう。
おせん:「せっかく手間をかけるんだったら、使いきる手間を使いましょ」
ある日、おせんは馴染みの骨董屋・珍品堂さん(渡辺いっけい)の勧めで
200万円もする信楽焼の水桶を買う。それをリヤカーで運びに来た、江崎。
ちなみに江崎の給料は、月5万円。
その水桶を外に置きっぱなしにするから、江崎にはさっぱりわからない。
珍品堂さん:「おせんちゃんと一升庵はそれだけでひとつの思想です」
ある時、おせんは常連客で料理学校長の木下(松方弘樹)から
テレビで活躍する電子レンジ料理研究家の桜井(片桐はいり)と
料理対決して欲しい、と頼まれる。
嫌々ながらも引き受けてしまう、おせん。
江崎は、一升庵の思想についていけず、わずか1日で「辞めます」宣言。
おいおい、自分からお願いしておいて、それはないだろうっ!?
江崎:「憧れの一升庵も俺の幻想でした。一升庵は時代遅れです」
料理対決当日。
会場で生まれて初めて電子レンジを見る、おせん。
なんと、卵を電子レンジに入れてしまい、爆発! 危ない危ない・・・。( ̄◇ ̄;)
対決テーマは、アフター・ホームパーティ」。
前夜の残り物を使った料理ということで、調理に取り掛かる。
桜井は、わずか6分で2品を完成させる。
おせんは、じっくり時間をかけて作っていく。
おせん:「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ」
いかん、萌えモードがっ!
3人の審査員が採点する。審査委員長の木下が講評。
木下:「料理のアイデア、スピードは桜井先生が優れています。
だけど1分でも1秒でも節約したいっていうのは、
料理を作る側の理屈だ。レンジでもレンジでなくても構わない。
問題はどっちがあたしのことを思って料理してくれたかなんだなぁ」
結果は同点。
木下曰く、本当は味ではおせんちゃんの方が美味しかったけど、
自分の仕事の利害関係とかもあり、仕方なく同点で丸く収める・・ということ
だったらしい。
この勝負を見ていた江崎は、一升庵に戻り、本当に出直すことを
おせんの前で誓う。
おせん:「一升庵の料理は、手間を惜しまず
人を信じることから始まるんでやんすよ」
いやぁ~蒼井優ちゃんに、癒されっぱなしの1時間でした。
レトロな着物がよく似合うし、あのほんわかした演技いいですね~。
でも、振り返ってみると蒼井優ちゃんの印象しか残らなかったような気もします。^^;
それだけ、蒼井優ちゃんの存在感がすごかった・・・というべきか?
脇役は、演技派を揃えてきたので、安心して見られるドラマになりそうです。
無駄なものを出さない一升庵の考えは素敵。
でも、一般主婦から見れば、レンジで簡単に何品も作ることが出来る
桜井さんの料理も魅力的です。
子供もドラマ始まる前は、「こんな地味なドラマ見るの?」と不評でしたが
終わってみたら、「面白かったから来週も見る」と感想を話していました。
意外に掘り出し物のドラマとなりそうです。
おせんオフィシャルHP
とある方から、自由が丘にある「モンサンクレール」のお菓子を頂きました。
お菓子好きの方なら、誰でも?知っている超有名店です。
私の叔父が、自由が丘近くに住んでいるので、
時々ここのお菓子を頂きますが、とにかくおいちぃ。
デパートとかに出店していず、直接ここのお店に行くか
オンラインショップで買うかしないと、口に出来ません。
しばらくここのお菓子を口にしていなかったので
とっても嬉しかったです。
写真には撮りませんでしたが、マカロンも頂きました。
ここのマカロンは初めて口にしましたが、とってもおいしかったです。
オンラインショップでもいくつか買えますので
ぜひ、口にしてみてください。
モンサンクレールHP
20日(日)の1日を振り返ってみた。
この日は、中2娘、剣道地区大会。
NAOさん、車出しの為、7時25分には家を出る予定だったのだが・・・・
起きたの6時25分! (寝過ごした!)
髪振り乱しながら、お弁当を作る!
同時進行で、自分の化粧!
すったもんだで、なんとか集合時間に間に合い、部員5人乗っけて出発!
8:20 帰宅。掃除、洗濯、3人の朝ごはん。
11:00 買い物
12:40 昼食。その後仮眠。⇒5分後に、緊急の電話が入り起こされる
14:00 洗濯のあとしまつ。夕食の支度
16:00 大会の会場まで迎えに行き、ひたすら終わるのを待つ。
⇒待ってる間に、PTA関連のメールが入り、書記のミスが発覚!
その返信を必死で打ち返す。
17:30 やっと帰宅。すぐさま、夕食の支度
18:30 夕食
19:20 娘の美容院に付き添う。(車で行く距離のところなので)
20:00 美容院のあと、買い物につき合わされる
20:40 帰宅後、TSUTAYAへレンタル返しにまた出る
21:00 帰宅。 夕食の片付けがまだしていなかったことに気づく。
23:00 お風呂
1:00 就寝
私の時間、ひとっつもなし・・・・。
この日も娘に振り回されっぱなしの1日で、ピアノの練習ができんかった。
めっちゃストレスがたまる・・・。