<2月の鑑賞予定映画>
~魂が、震える~
2017年 イギリス/アメリカ合作 (2018.02.01公開)
配給:20世紀フォックス映画 上映時間:1時間56分
監督・脚本・製作:マーティン・マクドナー
製作:グレアム・ブロードベント/ピート・チャーニン
音楽:カーター・バーウェル
出演:フランシス・マクドーマンド/ウディ・ハレルソン/サム・ロックウェル
アビー・コーニッシュ/ジョン・ホークス/ピーター・ディスクレンジ
ルーカス・ヘッジズ
<見どころ>
娘を殺害された母親が警察を批判する看板を設置したことから、予期せぬ事件が
起こるクライムサスペンス。本作はベネチア国際映画祭で脚本賞、トロント国際映画祭
で観客賞に輝いた。娘を失った母をオスカー女優のフランシス・マクドーマンドが演じ、
『メッセンジャー』などのウディ・ハレルソン、『コンフェッション』などのサム・ロックウェル
らが共演。ウディやサムも出演した『セブン・サイコパス』などのマーティン・マクドナー
がメガホンを取る。
<ストーリー>
ミズーリ州の田舎町。7か月ほど前に娘を殺されたミルドレッド(フランシス・
マクドーマンド)は、犯人を逮捕できない警察に苛立ち、警察を批判する3枚の
広告看板を設置する。彼女は、警察署長(ウディ・ハレルソン)を尊敬する彼の
部下や町の人々に脅されても、決して屈しなかった。
やがて事態は思わぬ方へ動き始め……。(以上、シネマトゥデイより)
<感想>
アカデミー賞ノミネートされている、ってことで観に行ってきました。
レイプされ殺され娘を持つ母親=ミルドレッドが、復讐を果たすべくいろいろ動くわけだが
これがなかなか過激なお母さんで^^;
どでかい看板で、警察に疑問を訴える行動も、7ヵ月経っでも¥て「一向に進展しない
警察の捜査に業を煮やして掲げたものなのだが、そこまでやる?って思ってしまう(笑)
ミルドレッドをはじめ、登場人物がどこか危うい。同じ物事でも、一方からみれば
「善」にもなるし、違う角度から見れば「悪」にも見えてしまう。そんな人間の
複雑さがうまく描かれているように感じました。
後半、まさかオレンジジュースのくだりで、あの警官が改心するとは思わなかった(笑)
シリアスな内容なのに、コメディ要素をきっちり入れ込んでくる脚本が凄い。
それをしっかり演じる3人の俳優さんたちの力量にも脱帽です。
「憎しみ」とは?「赦し」とは?そんなことを問う映画ですね。
終わり方は意見のわかれるところですが、どこか希望を持たせるラストで
私は好きでした。
アカデミー賞いくついきますかね?^^
点数:8点 (10点中)
久しぶりにお嬢と買い物。
と言っても、私の買い物はひとっつもなく、要は足代わりだったのですが。
さすがに長時間も私も連れまわしたことに、罪悪感を感じたのか?(笑)
:「ショコリキサーおごってあげるよ」
と言ってくれたので、期間限定のダークチョコレート トリュフカプチーノを選択。
ホワイトチョコレート、ダークチョコレートとカプチーノコーヒーが絶妙に溶け合い美味しい。
コーヒー味が少し勝っているので、甘ったるさはなくスッキリと飲めます。
コーヒー好きにオススメのチョコドリンクかも。
3月15日までなので、気になる方はお早めに。
私も、これはかなり気に入ったので、期間内にまたGODIVAに行きま~す。
はな、生後7か月が過ぎました。
我が家に来てから5か月になりますが、もぅすっかり家族の一員です。
運動神経がイマイチだったモモに比べ、はなは、猫みたいにジャンプ力が凄い為
とにかくボール投げやフリスビー遊びが得意です。
本当は、そういうのをドッグランでやりたいところですが
行ったが最後、帰ってこないような気がするのでもう少しお家で訓練ですかね(笑)
とにかく、スイッチがONタイムに入ると暴走するので、気が抜けませんわ。
モモの時はソファご法度でしたが、すっかり我が物顔で座っております。
こういう姿は、モモを思い出しますね。
ちゃっかり、おもちゃを持ってきて寝てる時も
こんな姿、モモの時もありましたね。
躾けは、徐々にやってますが、「お座り」「マテ」「お手」は出来るように。
しかし、「フセ」がまだまだ・・・・。
気長にやるか。
~『新参者』シリーズ ついに完結~
2017年 日本映画 (2018.01.27公開)
配給:東宝 上映時間:119分
監督:福澤克雄
原作:東野圭吾 『祈りの幕が下りる時』(講談社文庫刊)
主題歌:JUJU 「東京」
脚本:李正美
音楽:菅野祐悟
美術:大西孝紀
出演:阿部寛/松嶋菜々子/溝端淳平/田中麗奈/キムラ緑子/烏丸せつこ
春風亭昇太/音尾琢真/飯豊まりえ/上杉祥三/中島ひろ子/桜田ひより
及川光博/伊藤蘭/小日向文世/山崎努
<見どころ>
類い稀な推理力で難事件を解決に導く刑事を主人公にした、東野圭吾の人気
ミステリー小説を映像化した『新参者』シリーズの完結編。謎に包まれた殺人事件の
捜査線上にある女性演出家が浮上したことで、主人公・加賀の母が失踪した理由や
父との不和、加賀自身の過去が明かされる。主演の阿部寛をはじめ溝端淳平、
田中麗奈、山崎努らレギュラー陣が続投し、新キャストとして松嶋菜々子、伊藤蘭、
小日向文世らが参加。テレビドラマ「半沢直樹」などの演出を務めた福澤克雄が
メガホンを取る。
<ストーリー>
滋賀県に住む女性が東京都葛飾区で殺され、松宮(溝端淳平)ら警視庁
捜査一課の刑事たちが担当するが、捜査は難航する。やがて捜査線上に
女性演出家・浅居博美(松嶋菜々子)の存在が浮かび上がり、近くで発見された
焼死体との関連を疑う松宮は、その遺品に日本橋を囲む12の橋の名が記されて
いることを発見する。そのことを知った加賀恭一郎(阿部寛)は心を乱し……。
<感想>
原作=既読
加賀恭一郎シリーズ「新参者」の最終章。
加賀恭一郎が、なぜ日本橋に、所轄に拘っていた理由、彼の今までの背景が
この作品で明らかになり、「新参者」を最初から観ていた者にとってはある意味
感慨深げな映画でした。
また、事件のカギとなる舞台の一つに、実家がある彦根が出てくるのも
関心の一つ。被害者の住所とか見ると、「鳥居本」とか「古沢町」とか書いてあり
確かに存在する地名。 でもシーン見ていると、彦根で撮ったシーンは
案外少なめ。街の中のシーンは、長浜とか近江八幡だったし(笑)
浅井博美親子の悲しいエピソードは、原作読んだ時はそこまで感じなかったが、
映画は「砂の器」を彷彿させる様な撮り方にちょっとびっくり(笑)
父と子、母と子の「絆」が全編通して描かれ、点と点が線に繋がった時は
やはりうるっときましたね。親子、双方の想いに心を揺さぶられました。
とりわけ、博美の幼い時を演じた桜田ひよりさんの演技は、心に沁みました。
「新参者」シリーズ最終作、大いに楽しめました。
ただ、「麒麟の翼」ほど号泣まではいかなかったです。
これは監督の違いなのかなぁ・・・・・・。
点数:7点 (10点中)
近くのショッピングモールのお菓子売り場が、少々リニューアルし
「鹿鳴館」が入ったというのを知り、早速行ってきました。
私、ここのグミが大好きで。
フルーツの持つ豊潤な風味を、ぎゅっととじ込めたひと口サイズのゼリー。
フルーツの凝縮された甘味が口いっぱいに広がり余韻が残ります。
大のグミ好きの息子は、「バカウマ」と言いながら瞬く間になくなってしまいました。
一粒、かなりお高い値段なので、味わって食べてくださいな。
見た目も可愛いので、ホワイトデーにいいかも(笑)
近くに出来て、ほんと嬉しいです。
今日はバレンタインデーでしたね。
なんだか、ここ数日小忙しくて、危うく忘れるところでしたよ。
夫には、去年と同じく、GODIVAのバレンタイン用のジュエリーハートボックス。
去年と同じというのを、夫からツッこまれましたけど
息子は、ホワイトチョコが好きなので、この2点を
最近はいろんなチョコ菓子が出ていますね!迷っちゃいましたよ。
息子は、GODIVAより日本メーカーのお菓子が好きなので喜んでくれていました
私も自分用にGODIVAを・・・と思いましたが
今月は、化粧品代でお金がすっ飛んでしまいましたので、断念。
自家製スノーボールクッキーでお茶タイム。
以前にも書きましたが、モモと違って、はなは台所に平気で入って行くので、
しようがないから柵を買ったのですが・・・。
いまいち不安定でよく倒れます。
あまりによく倒れるので、次第に家族みんなイラッとするように。
というわけで、夫がホームセンターで探して、これを買って来てくれました。
本来は、柵の用途ではないのですが、高さも長さもちょうどよく
何より支える台がないので、場所をとらないのがポイント。
長いので、壁にたてかければ倒れないし、何より軽い。
網目になっているので、立てかけても台所の様子が、はなにもわかります。
不安定さも解消し、家族のストレスもなくなりました(笑)
本当は、モモのように柵無しでも過ごしてくれるとベストなんですけどねぇ~、はなさん
年末の話になりますが、 青柳晋さんのピアノリサイタルを聴きに行く前に
南青山で有名なインド料理店、「シターラ」のエキナカ業態店である
「SITAARA DINER 」で久々の1人ディナー。
カレーは、バターチキンカレーとダルカレーを選択。
ダルは、豆のことで、かなりの量の豆で煮込んでいて豆好きには好まれる味です。
バターチキンカレーは少し酸味のある、甘めの味わいのカレー。
個人的に、ここのバターチキン、かなり好みの味でした。
ナンもかなり大きく、お腹いっぱいになり、大満足。
極めつけは、溢れんばかりのチャイティー。
こんなになみなみとしたティー、初めて見ましたよ。
エキナカで、青山の有名店の食事を頂けるのは、なかなか青山まで足運べない
私にとってはありがたいことです。
美味しかったので、また利用したいと思います。
SITAARA 公式HP
~愚かだね、人間は~
2017年 日本映画 (2018.02.01公開)
配給:ショウゲート
監督・脚本:白川晃士
原作:宮月新 (作)『不能犯』(集英社『グランドジャンプ』連載)
原作・画:神崎裕也
脚本: 山岡潤平
主題歌: GLIM SPANKY 『愚か者たち』
美術:中川理仁
出演:松坂桃李/沢尻エリカ/新田真剣佑/間宮祥太朗/テット・ワダ
菅谷哲也/岡崎紗絵/真野恵里菜/忍成修吾/水上剣星/水上京香
今野浩喜/堀田茜/芦名星/矢田亜希子/安田顕/小林稔侍
<見どころ>
『戦慄怪奇ファイル』シリーズなどの白石晃士が監督を務め、グランドジャンプ連載の
コミックを映画化したサスペンス。何度も変死事件現場で目撃されながらも、誰もその
犯行を立証できない主人公が暗躍する姿を活写する。『ツナグ』などの松坂桃李が
ダークヒーローに挑戦。人の心をいともたやすくコントロールできる謎の男の、善悪を
超越した振る舞いに翻弄される。
<ストーリー>
大都会を舞台に立て続けに変死事件が起こり、その現場には決まっていつも
黒のスーツを着た男の姿があった。その男は宇相吹正(松坂桃李)で、
“電話ボックスの男”とSNSで話題になっており、とある電話ボックスに殺人の依頼を
貼るだけで必ず遂行されるとささやかれていた。実際に標的は100パーセントの確率で、
事故や自殺や病気によって命を落としており……。
<感想>
同名漫画の実写化。原作マンガは少しだけ既読。
原作では、多田は女性ではなく男性なのよね・・・・。
映画的には、男性より女性の方が良い、との判断なのかしら?(笑)
マインドコントロールで人を死に追いやる謎の男、宇相吹。
彼は殺しの依頼人に、殺意に対する純粋を求めるが、そもそも殺意を持った時点で
心に純粋さは無いわけで。そのため、依頼人も悲劇的な結末に終わってしまう。
見ていて、「笑うせぇるすまん」ぽいブラックさを感じました。
松坂桃李さんのサイコパスな演技が、とても印象に残りました。
単なる2枚目俳優ではなく、幅広い役柄が出来る俳優さんに成長されて
これからますます楽しみ。春に公開される、舞台で大評判だった「娼年」も楽しみ~
逆に沢尻さんの表情が通り一遍な印象だったのが残念。
こういう自分のキャラとはかなり違う役に、自身を当て込んでいくのはまだ今一歩
なのかな? 松坂桃李さんの怪演が強烈だっただけに、余計にそう感じてしまいました。
点数:6点 (10点中)
カラーリングしに、行きつけの美容院へ行き、
ついでにポイントが貯まっていたのでヘッドスパもお願いしました。
まず、カメラで頭皮の状態を見てもらいました。
頭皮は正常でしたが、毛穴はやっぱり詰まっていて、中には
シャンプーの洗い残しのようなものまでありました。
ちゃんと洗い流しているつもりなのですが、残ってるものなんですね
年齢のせいか、根元からの立ち上げもなかうなってきたので
ヘッドスパで毛穴をすっきりして、ふんわり立ち上がる頭皮にしてもらいました。
ヘッドスパ終了後の、頭皮はこんな感じ。↓↓
確かに、効果ある~~
頭皮マッサージも念入りにしてもらい、頭が軽くなった感じがします。
根元ふんわり効果は約1か月持続するそうで。
値段は少々はりますが、たまにはいいですね