<2月の鑑賞予定映画>
以前、博多「華味鳥」の水炊きセットをお歳暮で頂戴して以来、ここの水炊きファンの我が家。
この華味鳥が出している鶏ソバを、先日お店を見つけたので夫と行ってきました。
水炊きラーメン(780円)
水炊き鍋に使用しているスープで作るラーメン。
鶏チャーシューは、ハムっぽい食感。
麺はぷるんぷるんしていて、このスープと合っているように思いました。
柚子こしょうが欲しくなりますね!
美味しかったので、あっというまに完食でした。
また行こう!っと!
はな、六か月が過ぎました。
体重も6.8kg。
六か月を過ぎたので、今日、動物病院で避妊手術を受けました。
加えて、まだ乳歯が4本も残っていて、特に下の犬歯は、乳歯が残っているところに
大人の歯が生えてきてしまい、なんともへんてこりんな歯の状態になってます。
このまま放置しておくと、歯並びが悪くなってしまうので、避妊手術と併せて
乳歯を抜く作業も行うことになりました。
息子に続き、はなまで、乳歯ネタになってしまうとは。
ま、それはいいとして。
院長先生が言いにくそうに
:「NAOさん、1本抜くのに3000円かかるので・・・・
」
:「へ?ということは・・・・・・4本で・・・・・
」
12,000円かい!(T▽T)
うぅ~~~~~、今月はなんてお金がかかるんじゃ!
仕方ないけれど、痛いです。
*****************
というわけで、今宵、はなは入院。
リビングはがら~~んとしています。
:「はながいないと、つまらん!静かすぎ!物足りない」
と、子供たちも寂しそうにしていました。
我が家にやってきて、まだ4ヶ月ですが、既にはなは、もぅすっかり家族の一員ですね。
明日、元気に帰ってきてほしいです。
先日の成人式で、めでたく大人の仲間入りをした息子ですが
今週の半ば、突如、:「歯がめちゃくちゃ痛い!
」と訴えました。
歯の痛みから、頭痛や軽い微熱も併発。
そういや、高校の時検診で虫歯判定出て、行くように促してもちっとも行かなかった息子。:「虫歯がかなり進行して、こんなことになったんだよ
」と、愚痴る私。
幸い、すぐに予約が取れたので歯科医院にいそいそ行った息子。
ところが帰宅したら、何やら大きな病院へ行くよう紹介状が添えられていました。
なに?たかが虫歯で、なぜ紹介状?
原因はなんと、 乳歯が残っていた とのこと。
なに?乳歯??
20歳なのに、乳歯が残っていたのかい!!
説明によると、乳歯が未だに残っていて、それが本来の歯を圧迫して
頭痛・歯痛・微熱を起こしているらしい。
こういう症例は普通の歯科ではなく、歯科口腔外科で処置してもらうのがベストなのだそう。
というわけで、紹介して頂いた病院へ行き、2週間後に、乳歯を取り除くことになりました。
相当、歯が痛いらしく、病院から痛み止めを処方してもらいましたが
1週間分しかもらわなかったので、念のため、同じお薬がドラッグストアでも
扱っているみたいなので買ってきました。
私、ロキソニンを買うの初めてなのですが、
これってバファリンみたいに簡単に買えないんですね。
薬剤師さんから、長々説明を受けてからやっとこさ購入出来ました。
よほど、きついお薬なんでしょうかね?
それにしても、まさか乳歯が未だに抜けていないなんて、思いもしませんでした。
なんだか、新年早々いろいろある我が家だなぁ・・・・。
8日、B’z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR” のライブに行ってきました。
先行予約で悉くはずれ、ほとんど諦めかけてたが、まさかの一般発売でGETすることが出来
約2年ぶりに、B’z様を拝めることになりました。
SNSの投稿を見ていると、先日結構不手際があり、かなり混乱があったという情報を聞いたので
ちと早めに行動開始。12時過ぎに東京ドームに到着。
グッズは、2時間並ぶの覚悟してましたが、1時間半待って買うことが出来ました。
お目当てのネックピローは、早々に完売。 というわけで、マフラータオルのみこ購入。
ガチャガチャも欲しかったのですが、雨が結構降ってきたので、病み上がりの体に
寒空の中、グッズ並びでも堪えたのに、さらにガチャで並ぶのはしんどかったので、諦め
さいたまスーパーアリーナにも行くので、その時にGETしようと思います。
この後、冷たい雨が降ってきました。 ほんとに寒かったですが会場内は暖かかった~。
33番ゲートから入場。開場と同時に入ったので、お手洗いも空いていたし、33番口は
プレミアムラウンジシートのロビーにもなっていたので、そこのロビーテーブルが解放されて
いたので、そこで簡単なお昼をゆっくり頂くことができました。
メルヘンで買った、ローストビーフサンドイッチ。これでお腹を満たして、ライブに臨みました!
================================
<B’z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”
~東京ドーム2日目 1月8日セットリスト>
01.声明
02.CHAMP
03.孤独のRunaway
04.ハルカ
05.ルーフトップ
06.FIREBALL
07.MOTEL
08.赤い河
09.SKYROCKET
10.それでもやっぱり
11.愛しき幽霊
12.弱い男
13.Purple Pink Orange
14.イチブトゼンブ
15.DIVE
16.Dinosaur
17.King Of The Street
18.フキアレナサイ
19.Still Alive
アンコール
20.ultra soul
21.BANZAI
===============================
席は、2階スタンド前列。ちょうどセンター位置だったので、遠かったですが、真正面に
稲葉さんの姿が見られ、ステージも見渡せたので良かったです。殆ど諦めていたライブを
奇跡的にGET出来たので、お姿見られただけでも涙ちょちょぎれものです。
★全体&音響
初日、入場の際、運営側の不手際でかなり混乱あったようですが、この日は改善されて
いたように見受けられました。音響は、ここ最近のB’zライブの中でかなり良いように感じました。
★セットリスト&MC
セットリストは、往年のファンも新しいファンも納得の構成ではないでしょうか。
新旧の曲がバランスよく、特に「赤い河」を演奏してくれるとは全く思っていなかったので
この選曲に狂喜した方大勢いらしたのでは?私もその一人ですが。
また「赤い河」の前奏でのスクリーン映像がとても曲とマッチしていて、素晴らしく
この映像だけでも、心に沁みました。
MCは、成人の日ということで、成人式ネタが出るも、スベッてましたね。。。。
後半20枚目のアルバムとかけて、少し笑いが取れて一安心?(笑)
それにしても、この日の稲葉さんのMCは、なんだかとても可愛かったです。
言葉の節々がなんだろ?女性から見たら、キュンキュンするような口調でした。
たぶん、会場にいらした女性陣の大半は、私と同じように感じたのではないかと思います。
アルバムを軸に、新旧痺れる選曲のあった、バランスの良いライブでした。
満足満足。
今週末は、さいたまスーパーアリーナ公演にも参加するので、体調を整えて臨みたいと思います。
それでは、東京ドームに参戦されたブラザーズの皆様、お疲れ~~!
久々に、ママ友と一緒に買い物した後、ランチすることに。
友人が、「私、オムライスが今食べたいのよね!」の希望で
オムライス専門店の「3 Little Eggs」へ行きました。
定番人気の、クラシックトマトソースのオムライスを選択。
ドリンク&バーニャカウダセットにしました。
バーニャカウダがついてるのって女性には嬉しいですよね~。
卵がフリルのようになっていて、見た目がかわいいオムライス。
Sサイズを頼んだので、私にとって量的にはちと物足りなかったですが
トマトソースが、酸味とコクのバランスが良くて、美味しかったです。
見た目がとにかくかわいいので、女子ウケするのわかります。
お昼前に行きましたが、すぐに満席になっちゃいました。
オムライス好きな娘を連れてまた行こうっと。
8日、息子、成人式を迎えました。
この日は、午後から生憎の雨となり、お着物を着る方は大変だったと思います。
うちは、スーツだから別段関係なく・・・・・。
そして、前日にまさかの
:「俺、成人式行かないから」 宣言をし、成人式出ておりません。
娘と私は、慌てふためきましたが、夫も
:「自分も二十歳の時成人式出てないからな」ということで、無事収まりがつき
親戚一同からお祝いを頂戴したので、玄関先で写真だけとって、
あっさり終わってしまいました。
あ~もちろん、式後の同窓会も出席していません
まぁいいか。
あっさりでしたが、親も一応一区切りで、やれやれです。
大学生活も残り2年、いろいろ体験して社会に旅立ってほしいものです。
あけましておめでとうございます
年末から寝込んでいましたインフルエンザは、大晦日にやっと平熱に戻り
お正月は帰省せずに、家で養生しておりました。
鼻と喉はまだ完治していませんが、とりあえず7割がたはもとに戻ったかな?
帰省しなかったので、はなは、家族と一緒に過ごすことが出来、ラッキーだったかも
今年もドタバタのNAO一家ですが、どうぞ宜しくお願い致します