くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(265)アサドスズメダイ Pomacentrus lepidogenys

2018-04-26 13:53:36 | シパダン図鑑
スズメダイ科ソラスズメダイ亜科ソラスズメダイ属のアサドスズメダイ。


ミッドリーフやタートルパッチの浅瀬にたくさんいる。
なかなか警戒心が強くて、こちらが「あっ!アサドさん!」とカメラを向ければ、ササっとサンゴの間に入ってしまうので、ボケボケ写真ばかり。
魚影特濃のシパダンだけれど、アサドは沖縄本島のほうが濃いかも。

英名はScaly damsel。
でも、そんなにウロコ感が全面に出ているわけでもない。
和名はアサドって、中東系の名前の響きだけれど、なんでアサドなんだろう?

地味だけれど、明るいグレーと黄色がシックで、上品なスズメダイだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする