芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

日本の特色

2015年07月05日 | Weblog

前に何故かと書いた答え。

日本人というと語弊があるから、この国を支配している人々は、昔から、大陸から来た支配者を神として崇めて来た外来民族である。これは、世界中ほんとんどの国に共通する歴史であるが、日本という国の特色は、その神を一貫して崇めている事だ。その神とは、天照大神であり、大国主の尊である。そして、今は、それに米国大神が加わっている。そういう歴史なのだ。明治維新とは、それを固定化した政治体制であり、今の政権もそれを固定化する政治である。外来文化を模倣する時代である。インドもアーリヤ人に支配され、ムガルというモンゴルに支配され、英国に支配されて来たのだ。しかし、土着の神を崇め続けている。中国もモンゴルや清族に支配されて来たのだ。