【Q】エラフェ クリマコホラ エフ アルビノ
これは何?
イ)岩国牡丹
ロ)岩国鯛
ハ)岩国シロヘビ
答えは一番下↓
≪広島旅その46≫
5月4日(火)、
【新緑の吉香公園】
公園内の施設としては、
『岩国徴古館』
戦時中に建てられた博物館で、岩国の資料が展示されてます。
無料ですよ。
この前の庭の牡丹園良かったです。
『吉川史料館』
藩主吉川家の品々や建物が展示公開されてます。
こちらは有料です。
手紙が良かったかな?
この他、美術館や香川家長屋門などもあり、みどころいっぱいです。
あまり時間がないので我が輩は城山に登る始発のロープウェイに乗り場に向かいます!
ロープウェイ前には『シロヘビ観覧所』があります
というか、これがこの公園のメインかもね
岩国といえば、錦帯橋とシロヘビしか思い浮かばないという人も多いのではないか?
我が輩は、爬虫類や昆虫が苦手、綺麗なお花畑だけで充分です
というわけで、シロヘビを尻目にロープウェイに乗り込みました
いざ登城じゃ!
続く〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
伊吹山ドライブウェーがまもなく閉鎖されます
来年のゴールデンウィーク前まで冬ごもりですな
いよいよ寒さ厳しい冬か〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
今年も高校サッカーは野洲高校が県代表となりました
年末の全国大会で再び野洲旋風を巻き起こしてほしいものです〓
頑張れ野洲高!
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答:『シロヘビの学名』
アルビノは「白化型」だそうな。
シロヘビは突然変異で生まれて劣性遺伝だから消滅する運命にあるが、岩国では神の使い・金運招福の縁起物として保護したため現在1000頭ぐらいまで生息してるとか〓
実は修学旅行で来たときシロヘビ見ました!
思わずのけぞって後退りしました〓
ファンキー猫田龍馬〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
これは何?
イ)岩国牡丹
ロ)岩国鯛
ハ)岩国シロヘビ
答えは一番下↓
≪広島旅その46≫
5月4日(火)、
【新緑の吉香公園】
公園内の施設としては、
『岩国徴古館』
戦時中に建てられた博物館で、岩国の資料が展示されてます。
無料ですよ。
この前の庭の牡丹園良かったです。
『吉川史料館』
藩主吉川家の品々や建物が展示公開されてます。
こちらは有料です。
手紙が良かったかな?
この他、美術館や香川家長屋門などもあり、みどころいっぱいです。
あまり時間がないので我が輩は城山に登る始発のロープウェイに乗り場に向かいます!
ロープウェイ前には『シロヘビ観覧所』があります
というか、これがこの公園のメインかもね
岩国といえば、錦帯橋とシロヘビしか思い浮かばないという人も多いのではないか?
我が輩は、爬虫類や昆虫が苦手、綺麗なお花畑だけで充分です
というわけで、シロヘビを尻目にロープウェイに乗り込みました
いざ登城じゃ!
続く〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
伊吹山ドライブウェーがまもなく閉鎖されます
来年のゴールデンウィーク前まで冬ごもりですな
いよいよ寒さ厳しい冬か〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
今年も高校サッカーは野洲高校が県代表となりました
年末の全国大会で再び野洲旋風を巻き起こしてほしいものです〓
頑張れ野洲高!
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
答:『シロヘビの学名』
アルビノは「白化型」だそうな。
シロヘビは突然変異で生まれて劣性遺伝だから消滅する運命にあるが、岩国では神の使い・金運招福の縁起物として保護したため現在1000頭ぐらいまで生息してるとか〓
実は修学旅行で来たときシロヘビ見ました!
思わずのけぞって後退りしました〓
ファンキー猫田龍馬〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん