天気 小雨のち曇
今日も写真なし。去年は随分、このスマホ塗り絵で遊んでいたので、まだまだ保存したものがある。暇だった、のではなく何も考えない時間を作りたかったのだと思う。夫の余命の万一、を考えて白内障手術を早めてもらったのも今頃だ。
ドラッグストアで買うものを、昨日思い出せば良かったのに、今朝になって気付いた。雨もたいしたことはなし、傘を差して歩いていればマスクも不要。何しろ、梅雨のさ中の体調の悪さはマスクを長くしていると窒息しそう。
かといって、不織布マスクは汗で痒くなるしちょっとした買い物で使い捨て、はもったいない。どうしても、布マスクに手が伸びてしまう。洗濯出来る姪の作ってくれた綿のマスクがいちばん使いやすい。でもやっぱり、意味ないみたい。
夕刊の記事。

布マスクは効果ないとは最初から言われていたこと。でも外出中にどこかへ触れた手で顔を触るのはいちばん危ない。それを防ぐ効果はあるので愛用している。通院の時だけ、不織布マスクにしている。でも、100%、と書かれるとねえ・・
かといって、不織布マスクもあまり効果ない、という数字だ。
それでも、日本人の感染者(というよりは死亡者)がこのままの状況を続けて欧米のようなことがなければ、布マスクの効果が殆どない、とは言えない気がする。総理大臣も愛用していて未だ感染していないようだし。
砂浴びに雀また来る蒸し暑さ KUMI
今日も写真なし。去年は随分、このスマホ塗り絵で遊んでいたので、まだまだ保存したものがある。暇だった、のではなく何も考えない時間を作りたかったのだと思う。夫の余命の万一、を考えて白内障手術を早めてもらったのも今頃だ。
ドラッグストアで買うものを、昨日思い出せば良かったのに、今朝になって気付いた。雨もたいしたことはなし、傘を差して歩いていればマスクも不要。何しろ、梅雨のさ中の体調の悪さはマスクを長くしていると窒息しそう。
かといって、不織布マスクは汗で痒くなるしちょっとした買い物で使い捨て、はもったいない。どうしても、布マスクに手が伸びてしまう。洗濯出来る姪の作ってくれた綿のマスクがいちばん使いやすい。でもやっぱり、意味ないみたい。
夕刊の記事。

布マスクは効果ないとは最初から言われていたこと。でも外出中にどこかへ触れた手で顔を触るのはいちばん危ない。それを防ぐ効果はあるので愛用している。通院の時だけ、不織布マスクにしている。でも、100%、と書かれるとねえ・・
かといって、不織布マスクもあまり効果ない、という数字だ。
それでも、日本人の感染者(というよりは死亡者)がこのままの状況を続けて欧米のようなことがなければ、布マスクの効果が殆どない、とは言えない気がする。総理大臣も愛用していて未だ感染していないようだし。
砂浴びに雀また来る蒸し暑さ KUMI