赤沢地区は、糸魚川市役所の東南東約6kmのところ
森林公園のある小富士山(標高242m)の東麓です
道路沿いに赤沢ふれあいセンターが有ります
センター脇に
車を止めさせて頂きました

赤沢ふれあいセンターの手前を入ります

神社の幟の支柱が見えて来ます

参道です

神社の社叢です杉の大きな樹冠が見えています

参道の石段です

水盤です

石鳥居です




大杉です
目通り幹周り5,1mの巨木です




境内側から見上げました

社殿が見えています、石段を上がりましょう

社殿です



社殿前境内から見下ろすように見ました
では、次へ行きましょう
森林公園のある小富士山(標高242m)の東麓です
道路沿いに赤沢ふれあいセンターが有ります
センター脇に


赤沢ふれあいセンターの手前を入ります


神社の幟の支柱が見えて来ます


参道です


神社の社叢です杉の大きな樹冠が見えています


参道の石段です


水盤です


石鳥居です





大杉です






境内側から見上げました


社殿が見えています、石段を上がりましょう


社殿です




社殿前境内から見下ろすように見ました

では、次へ行きましょう

