ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

長野県小谷村、北小谷戸土のポプラです!!

2018-06-21 12:47:45 | 巨樹・大木
戸土地区は、小谷村役場の北14kmのところ

かつては塩の道千国街道の宿場があったようですが

長野県に有りながら長野県側から車で行くことが出来ません

なので、新潟県側の糸魚川市根知から県道225号線を南へ

県道を離れて急な林道を進むと県境の案内板が有ります

間もなく北小谷中学校の分校跡です

ここに車を止めさせて頂きました



県境です

ここは信州小谷村 戸土です

塩の道千国街道の宿場でした

中学校の分校も有ったのですね


中学校跡のすぐ先左手に目的のポプラが見えて来ました

南側から、目通り幹回り5,0mの巨木です

南東側から、草だらけで根元には近づけませんでした

ここから、もう少し先に進むと温泉水の供給施設が有ります

多くの人々がここまで来ているようです

南の鳥越峠側には車道が有りませんが

東側には、押廻・中股の2つの集落跡が有るようです

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県朝日町、横尾のケヤキです!!

2018-06-21 05:10:08 | 巨樹・大木
横尾地区は、朝日町役場の北東約3kmのところ

国道8号線の長い城山トンネルの西側に短いトンネルが有ります

トンネルの北側を県道60号線(国道8号線の旧道か)が通っていて

細い道路に覆いかぶさる様にケヤキの巨木が在ります

笹川に架かる橋の手前道路脇に車を止めさせて頂きました



西側から



南側根元から見上げました

説明版です
 親鸞聖人の御腰掛石
 承元元年(1207年)3月親鸞上人が
越後へ行かれる途中、この石に腰をかえら
れた。
 大ケヤキ
 大ケヤキの樹皮をはぐると内側に親鸞上
人のわらじ履き説法の御姿を拝することが
出来、信仰の木と呼ばれている。
 平成5年3月
  泊一区公民館
  ふるさとの歩み編集委員会


北側から見ました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする