伴野今岡地区は、佐久市役所の西約5kmのところ
県道103号線を西へ、県道78号線の交差点を南へ
千曲川の佐久橋を渡ると東側が今岡地区です
今岡諏訪神社の東側に共同墓地が点在します
墓地前の道路脇に車を止めさせて頂きました
南側から見ました
墓地入口の梅林で梅の実を摘んでいる方がいらっしゃいましたので
写真を撮らせて頂いても大丈夫か確認したところ
齋藤家の方でお話を聞くことが出来ました
墓地の広い面積を獲っているのが江戸から明治期のもの
戦争に行って戦死された方の墓碑が二基東側に
新しい現在使われている墓地は、北東側にありました
墓地の西側入り口に御堂が有ります
墓地の中には、墓石以外に石像が多く有ります
廃仏毀釈の時代に頭部が落されたものが有ったそうです
墓地の中で一番大きなケヤキです
入り口のカシワ大木です
諏訪神社側の墓地です、こちらにも目通り幹囲3m程のケヤキが立っています
では、次へ行きましょう
県道103号線を西へ、県道78号線の交差点を南へ
千曲川の佐久橋を渡ると東側が今岡地区です
今岡諏訪神社の東側に共同墓地が点在します
墓地前の道路脇に車を止めさせて頂きました
南側から見ました
墓地入口の梅林で梅の実を摘んでいる方がいらっしゃいましたので
写真を撮らせて頂いても大丈夫か確認したところ
齋藤家の方でお話を聞くことが出来ました
墓地の広い面積を獲っているのが江戸から明治期のもの
戦争に行って戦死された方の墓碑が二基東側に
新しい現在使われている墓地は、北東側にありました
墓地の西側入り口に御堂が有ります
墓地の中には、墓石以外に石像が多く有ります
廃仏毀釈の時代に頭部が落されたものが有ったそうです
墓地の中で一番大きなケヤキです
入り口のカシワ大木です
諏訪神社側の墓地です、こちらにも目通り幹囲3m程のケヤキが立っています
では、次へ行きましょう