野沢地区は、佐久市役所の南約3kのところ
国道141号線を南へ、跡部信号を東へ国道254号線へ入ります
国道254号線が野沢本町信号で左に曲がって内山峠へ向かうのを
真っ直ぐ県道144号線へ進むと次の信号の所に女男木は在ります
手前の銀行の駐車場に止めさせて頂きました
(信号の周りには駐車場が有りませんので注意してください)
野沢十二町交差点の南東側にケヤキの木が立って居ます(北側から)
これが女男木の残った一本だそうです
東側から
説明版です
市文化財自然記念物 野沢町の女男木
指定年月日 昭和46年10月1日
所在地 佐久市大字野沢字居屋敷
樹齢は未詳だが、野沢郷開発当初、諏訪社勧進以来の
ものといわれる古樹である。女男木として対照になった
ケヤキは東南隣地の弁財天社地にあったが、現在はこの
一本だけが御神木として残っている。
根回り 周9,5m
目通り 周7,2m
樹高 27、0m
枝張り 東西18,2m 南北21,5m
但し、昭和63年に大雪と腐食のやめ一部伐採。
平成4年3月31日 佐久市教育委員会
かたわらに市神様(弁天様)の祠が有ります
古い道標です、東岩村田道 北木曽路となっています
南側から
西側から
北西側から
北側から
では、次へ行きましょう
国道141号線を南へ、跡部信号を東へ国道254号線へ入ります
国道254号線が野沢本町信号で左に曲がって内山峠へ向かうのを
真っ直ぐ県道144号線へ進むと次の信号の所に女男木は在ります
手前の銀行の駐車場に止めさせて頂きました
(信号の周りには駐車場が有りませんので注意してください)
野沢十二町交差点の南東側にケヤキの木が立って居ます(北側から)
これが女男木の残った一本だそうです
東側から
説明版です
市文化財自然記念物 野沢町の女男木
指定年月日 昭和46年10月1日
所在地 佐久市大字野沢字居屋敷
樹齢は未詳だが、野沢郷開発当初、諏訪社勧進以来の
ものといわれる古樹である。女男木として対照になった
ケヤキは東南隣地の弁財天社地にあったが、現在はこの
一本だけが御神木として残っている。
根回り 周9,5m
目通り 周7,2m
樹高 27、0m
枝張り 東西18,2m 南北21,5m
但し、昭和63年に大雪と腐食のやめ一部伐採。
平成4年3月31日 佐久市教育委員会
かたわらに市神様(弁天様)の祠が有ります
古い道標です、東岩村田道 北木曽路となっています
南側から
西側から
北西側から
北側から
では、次へ行きましょう