ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

静岡県静岡市葵区、瀬名川「瀬名川八幡宮の枹擁樹(クスノキ)」です!!

2022-02-06 06:25:09 | 巨樹・大木
 「今日からは、2022年2月3日に取材したものです」

 瀬名川地区は、静岡市役所の東北東約6kmのところ

 国道1号線静清バイパスの瀬名インターチェンジを降りると右(南)へ県道201号平山草薙停車場線です

 瀬名川西信号を左へ、次の瀬名川信号を右へ県道201号線竜爪街道です

 東名高速道路の高架の手前を左(北東)へ、二つ目の高架を潜る道路を右へ潜ってすぐに高速道路沿いを左へ

 次の交差点を右(南東)へ工場の間を入ると正面に八幡宮が南西向きに鎮座します

 境内脇に道路脇に車を止めさせて頂きました



鳥居が見えて来ました

鳥居です、鳥居の額には「八幡宮」の文字が確認できます


鳥居のすぐ左側にクスノキですが目的のクスノキではありません

クスノキの前に保存樹林標識があります、指定番号は葵1番です

手水舎です

正面に拝殿です

本殿です

本殿後ろ側に目的のクスノキです

楠ノ珍木 枹擁樹 縁結ビノ神 幹周り5.8m左側となっています

北側から

北東側から

東側から、抱き合っているように見えますね

南東側から見ました

境内社を見て行きます

手水舎の西側から小坂神社です

大頭龍権現社です

神明社です

拝殿東側には津島神社です

歌碑です、神社の裏側を流れる瀬名川のことでしょうか「せながわ」の文字が見受けられました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする