ここからは2014年9月12日取材分です
和賀町岩崎25地割地区は、北上市役所の西約6km、北上市役所 江釣子庁舎の南西約3kmのところです
北上市役所 江釣子庁舎南側道路を西へ、約200mで一時停止の丁字路を左(南)へ、県道122号線です
約800mで和賀川を広表橋で渡り、約1kmで「湯田温泉・秋田道北上西IC⇒」の標識に従って右(西)へ

約2.4kmで左手奥に大きなイチョウが見えて来ます

先の交差点を左(南)に入ると、墓地の中に目的のイチョウです
手前の道路脇に
車を止めさせて頂きました


西側から

説明版です
北上市指定天然記念物
正雲寺跡のイチョウ
根元周り 約 7.50m
樹高 約31.50m
推定樹齢 約600年
平成13年5月31日 北上市教育委員会


北西側墓地内から


北側から、寺は無くなってしまっています


東側から


太い幹です、目通り幹囲も6m以上ありそうです



南側から見上げました

南西側の幹です

南西側に離れて見ました
では、次へ行きましょう

2024・9・12・5・40
和賀町岩崎25地割地区は、北上市役所の西約6km、北上市役所 江釣子庁舎の南西約3kmのところです
北上市役所 江釣子庁舎南側道路を西へ、約200mで一時停止の丁字路を左(南)へ、県道122号線です
約800mで和賀川を広表橋で渡り、約1kmで「湯田温泉・秋田道北上西IC⇒」の標識に従って右(西)へ

約2.4kmで左手奥に大きなイチョウが見えて来ます


先の交差点を左(南)に入ると、墓地の中に目的のイチョウです

手前の道路脇に



西側から


説明版です
北上市指定天然記念物
正雲寺跡のイチョウ
根元周り 約 7.50m
樹高 約31.50m
推定樹齢 約600年
平成13年5月31日 北上市教育委員会


北西側墓地内から



北側から、寺は無くなってしまっています



東側から



太い幹です、目通り幹囲も6m以上ありそうです




南側から見上げました


南西側の幹です


南西側に離れて見ました

では、次へ行きましょう


2024・9・12・5・40