石鳥谷町中寺林第12地割地区は、花巻市役所の北約10km、花巻市役所石鳥谷総合支所の南西約2.5kmのところ
花巻市役所石鳥谷総合支所を東へ出て、県道265号線を南へ進みます、約600mで右(西)へ
約300mでJR東北本線の踏切を渡て、約300m坂道を上ると国道4号線石鳥谷バイパスの「中寺林」信号です
そのまま西へ道成りに坂道を緩く上って、約400mで「⇐ルンビ二ー苑・しおん」の看板を左(南南西)へ
約1.2kmで右(西)は入ると右手に「光林寺」南側の広い
駐車場です


境内南東端にサワラとスギが見えます

駐車場に東向きの冠木門が参道の入り口です

「林長山 時宗 光林寺」寺号標です

参道です

山門です

六地蔵様です

右手(東側)に鐘楼です

本堂です



境内東側に目的の杉とサワラです



北西側から杉です



北側から、樹高約35m・目通り幹囲6.5mの巨木です



北東側から



サワラを西側から



北側から、樹高約30m・目通り幹囲5.8mの巨木です



通用門を出て南東側から見上げました


南南東側から

通用門を戻りました
では、次へ行きましょう

2024・9・13・7・25
花巻市役所石鳥谷総合支所を東へ出て、県道265号線を南へ進みます、約600mで右(西)へ
約300mでJR東北本線の踏切を渡て、約300m坂道を上ると国道4号線石鳥谷バイパスの「中寺林」信号です
そのまま西へ道成りに坂道を緩く上って、約400mで「⇐ルンビ二ー苑・しおん」の看板を左(南南西)へ
約1.2kmで右(西)は入ると右手に「光林寺」南側の広い



境内南東端にサワラとスギが見えます


駐車場に東向きの冠木門が参道の入り口です


「林長山 時宗 光林寺」寺号標です


参道です


山門です


六地蔵様です


右手(東側)に鐘楼です


本堂です




境内東側に目的の杉とサワラです




北西側から杉です




北側から、樹高約35m・目通り幹囲6.5mの巨木です




北東側から




サワラを西側から




北側から、樹高約30m・目通り幹囲5.8mの巨木です




通用門を出て南東側から見上げました



南南東側から


通用門を戻りました

では、次へ行きましょう


2024・9・13・7・25