ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

岩手県遠野市、附馬牛町上附馬牛14地割「元駒形神社の杉」(市指定)です!!

2024-11-18 12:36:54 | 巨樹・大木
 附馬牛町上附馬牛14地割地区は、遠野市役所の北約10kmのところ

 *今回は荒川高原から下って来ましたが、遠野市内からのルート説明とさせて頂きます)

  遠野市役所南側の仲町通りを東南東へ、約200mで信号を左(北北東)へ

 約1.1kmの国道283号線の交差点信号からは国道340号線となって更に進みます

 約3.3kmの「⇐附馬牛・県道160号線」の標識に従って信号を左(北西)へ

 道成に約10kmの「荒川高原⇗」の標識に従って斜め右(北)へ

 約400mで「荒川高原牧場11.1km」の案内場を右(北東)へ

 約1.3kmで「駒形神社0.5km⇒」の案内板を右(南東)へ

 橋の袂にも「駒形神社」の標柱です

 橋を渡ります

 鳥居を潜って約100m砂利道を上がって行くと、右手に木の鳥居がみえました

 前の道路脇に車を止めさせて頂きました

 駒形神社参道の鳥居が並んだ先に大きなスギが見えています

 目的の杉です

 「遠野市指定天然記念物 元駒形神社の杉」の標柱です

 西側から、目通り幹囲5.7mの巨木です

 北側から

 東側から見上げました

 鳥居の奥には祠が見えます

 元駒形神社の祠です

 案内板の「駒形神社」はさらに砂利道を約400m上がった所ですが、先を急ぐ為にお参りしませんでした

 では、次へ行きましょう


 
 2024・10・18・11・40

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手県遠野市、附馬牛町上附... | トップ | 岩手県遠野市、附馬牛町東禅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事