2020年1月15日、京都南座の観劇のために、利用しました。朝食付き、ツインルーム(ハリウッドツイン) 15.70平米です。大浴場があります。
京都市下京区四条通寺町西入奈良物町363
map
入り口が四条通りではなく、南北の麩屋町通りなので、迷いますね。
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/665abc6ec7def9eea01ab4acfe7e8799.jpg)
ロビー2階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/65ccc5b77644533f4d79308141751de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/d840d2c03afb21202982286c0a60ba15.jpg)
エレベーターは部屋のカードをタッチする方式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/3118c7388057d54f50faf24c1b39272f.jpg)
室内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/663cf3dcb701ced09aa0df50baaa324f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/e4ada3ffba888e96b2cba788b9fbb3d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/34a873a67351e18574845fb7c07582ae.jpg)
シャワールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/8dd1a4368a1386ce38173938025b5273.jpg)
窓からの眺め、四条通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/b91f003e0abb2a02545576a75b93f5f1.jpg)
廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/b2e49f17535081ef63b1436a84d92b79.jpg)
無料お飲み物サービス(16時~23時)、無料お茶漬(21:30~23)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/f04a70ac9b1245b0cd8b3f6d4db178ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/baa86fda196433df7f83a2a4e1393354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/5f487bf75bd9661407e41fb02df42fc4.jpg)
朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/351a0f7803357ad3d0218e9d2b5fde21.jpg)
蓮根と人参のたいたん、里芋煮、ブロッコリー、生麩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/e6ea832bba3bd22313e231c0da21078c.jpg)
彩野菜のマリネ、白花豆密煮、鰊昆布巻き、牛笹巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/20debdbe6b059323556c91a23a63991c.jpg)
京風出汁巻き玉子、鯖塩焼き、海老甘煮、昆布ちりめん、若鶏野菜巻き、法蓮草のムース、紫芋のかすてら、花蓮根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/66e6db406d316c96b45f684232a21e40.jpg)
小鉢・お揚げと小松菜の煮浸し、苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/2d776ee8bc86e644f323fbbe8155df65.jpg)
コーヒー、ハーブティ ローズヒップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/cc8a5c2ae9d3d427dec4f3d0ec635fe9.jpg)
早めの到着で荷物を預けての散策、チェックアウトも荷物を預けて、錦市場、昼食とゆっくりできましたので助かりました。
京都市下京区四条通寺町西入奈良物町363
map
入り口が四条通りではなく、南北の麩屋町通りなので、迷いますね。
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/665abc6ec7def9eea01ab4acfe7e8799.jpg)
ロビー2階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/65ccc5b77644533f4d79308141751de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/d840d2c03afb21202982286c0a60ba15.jpg)
エレベーターは部屋のカードをタッチする方式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/3118c7388057d54f50faf24c1b39272f.jpg)
室内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/663cf3dcb701ced09aa0df50baaa324f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/e4ada3ffba888e96b2cba788b9fbb3d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/34a873a67351e18574845fb7c07582ae.jpg)
シャワールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/8dd1a4368a1386ce38173938025b5273.jpg)
窓からの眺め、四条通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/b91f003e0abb2a02545576a75b93f5f1.jpg)
廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/b2e49f17535081ef63b1436a84d92b79.jpg)
無料お飲み物サービス(16時~23時)、無料お茶漬(21:30~23)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/f04a70ac9b1245b0cd8b3f6d4db178ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/baa86fda196433df7f83a2a4e1393354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/5f487bf75bd9661407e41fb02df42fc4.jpg)
朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/351a0f7803357ad3d0218e9d2b5fde21.jpg)
蓮根と人参のたいたん、里芋煮、ブロッコリー、生麩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/e6ea832bba3bd22313e231c0da21078c.jpg)
彩野菜のマリネ、白花豆密煮、鰊昆布巻き、牛笹巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/20debdbe6b059323556c91a23a63991c.jpg)
京風出汁巻き玉子、鯖塩焼き、海老甘煮、昆布ちりめん、若鶏野菜巻き、法蓮草のムース、紫芋のかすてら、花蓮根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/66e6db406d316c96b45f684232a21e40.jpg)
小鉢・お揚げと小松菜の煮浸し、苺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/2d776ee8bc86e644f323fbbe8155df65.jpg)
コーヒー、ハーブティ ローズヒップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/cc8a5c2ae9d3d427dec4f3d0ec635fe9.jpg)
早めの到着で荷物を預けての散策、チェックアウトも荷物を預けて、錦市場、昼食とゆっくりできましたので助かりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます