ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
旅行 写真で紹介
旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。
旧野崎家住宅
2014-02-10 18:10:52
|
岡山
2014年2月10日
あいにく、月曜日に行ったため休館でした。残念。
江戸時代後半,児島半島の南側を中心に広大な塩田開発を行い,「塩田王」となった野崎武左衛門(1789~1864)の居宅です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
「ふゅ~ちぁ~」と旧野崎浜灯明台
2014-02-10 17:57:07
|
岡山
2014年2月10日
JF岡山漁連の「ふゅ~ちぁ~」です。
map
旧野崎浜灯明台は「ふゅ~ちぁ~」の横にあります。
この建築は日本式木造灯明台で、文久3(1863)年に塩釜明神の御神燈として、また、浜へ出入りする船の夜間照明のための灯台として野崎武左衛門によって建立されました。
こうした木造高灯籠形式のものは全国的にも少なく、貴重な遺構として、倉敷市の重要文化財に指定されています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
岡山 下津井
2014-02-10 17:25:16
|
岡山
2014年2月10日
むかし下津井回船問屋
下津井は、江戸から明治時代にかけて北前船の寄港地として発展しました。街並を保存しています。
住所は倉敷市下津井1-7-23です。
map
下津井町並み保存地区の紹介
むかし下津井回船問屋
入口
倉
保存館の資料です。
道路に面してある吉又商店。栗山千明さんも取材で訪れたとか…。干物を1000円ほど買いました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
瀬戸内マリンホテル周辺 西行法師像、渋川八幡宮
2014-02-10 17:05:22
|
岡山
2014年2月10日
西行法師
渋川マリン水族館の前です。
平安~鎌倉時代の僧侶・歌人である西行法師が、諸国をめぐる旅の中で、白砂青松の美しい渋川海岸に立ち寄ったことにちなんで像がありました。
map
渋川マリン水族館
渋川八幡宮です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
瀬戸内マリンホテル
2014-02-10 16:33:49
|
温泉、旅館、ホテル
2月9日、岡山に旅行しました。
ホテルは瀬戸内マリンホテルに泊まりました。夕・朝バイキングで1泊9700円は魅力ですね。
刺身、イベリコ豚、かも、ズワイガニ、エビフライ、鮨、デザート、スイーツなどかなりの種類がありました。
お子様づれの家族も結構楽しんでいました。
地下1階にある風呂はカルシウム・ナトリウム塩化物泉でラドン成分含有です。
晩2回、早朝にも入りました。もちろんサウナもあります。
場所は岡山県玉野市渋川2-12-1
map
道路から玄関に入るところの滝
海側からパチリ
ロビーに飾っていました。
中国の獅子のようです。玉を抑えているのは雄で、商売繁盛を意味します。
雌で、足のところに子獅子がいます。子宝に恵まれるようにと、玄関の入れ口に飾っていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行が好きです。写真で旅行の雰囲気を楽しめます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
道祖神社
不動堂明王院
六孫王神社
石上布留社
布留井神社
伏見稲荷大社御旅所
末廣大神
リーガロイヤルホテル京都
国民宿舎慶野松原荘
慶野事代主神社(ことしろぬしじんじゃ)
>> もっと見る
カテゴリー
茨城
(6)
栃木
(6)
群馬
(5)
埼玉
(10)
千葉県
(1)
東京
(33)
神奈川
(14)
富山
(7)
石川
(15)
福井
(19)
長野
(17)
岐阜
(22)
静岡
(5)
愛知
(17)
三重
(15)
滋賀
(98)
京都
(143)
大阪
(70)
奈良
(50)
和歌山
(28)
鳥取
(50)
島根
(36)
岡山
(49)
広島
(17)
山口
(13)
徳島
(11)
香川
(23)
愛媛
(19)
高知
(13)
福岡
(6)
佐賀
(4)
長崎
(13)
大分
(5)
鹿児島
(4)
沖縄
(8)
神戸市東灘区
(27)
神戸市灘区
(14)
神戸市中央区
(52)
神戸市兵庫区
(33)
神戸市北区
(96)
神戸市長田区
(15)
神戸市須磨区
(38)
神戸市垂水区
(17)
神戸市西区
(101)
伊丹・宝塚
(11)
川西・猪名川
(1)
尼崎・西宮・芦屋
(27)
明石市
(84)
三木市
(43)
加東市
(9)
西脇市
(4)
加西
(7)
高砂市
(2)
小野
(3)
加古川
(5)
東播磨
(10)
姫路
(16)
西播磨
(13)
但馬
(30)
丹波
(14)
淡路
(32)
三田
(1)
温泉、旅館、ホテル
(152)
エミレーツ航空
(2)
ドバイ
(43)
ドバイ・ホテル
(35)
アブダビ
(7)
ベルギー
(23)
オランダ
(6)
ドイツ
(28)
イスタンブール
(27)
ハワイ
(13)
アルジェリア
(17)
シンガポール
(9)
マレーシア
(20)
日記
(42)
きままな小旅行
(10)
お友達部屋
(69)
最新コメント
足代弘訓/
太宰府天満宮
太宰府天満宮/
太宰府天満宮
まいんど/
青春18きっぷで三ノ宮から香川県屋島でうどん
hanesan101/
アルジェリア大使館でのビザ申請
あきこ/
アルジェリア大使館でのビザ申請
もののはじめのiina/
浅草寺・浅草神社・仲見世商店街
うぼで/
湯元館ニュー浜島(志摩)
hanesan101/
アルジェリア大使館でのビザ申請
一個人/
アルジェリア大使館でのビザ申請
hanesan101/
アルジェリア大使館でのビザ申請
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ