昨日の暑さは本当だったのかしら?と思うほど気温が低くて寒い日でした。
日中は12度前後でどんよりと曇ったまま過ぎましたが暗くなってから激しい雷雨。
雷が大嫌いなうちのワンコは久しぶりに大騒ぎです。
今は雨は止みましたが時折雷鳴が聞こえています。
変化の激しい天気が続いていてなんだか変ですね・・・地震、雷、火事・・・
見回りでハナグモがバラの蕾にいるのを見つけました。
今まではバラの花びらに潜り込んでいるところしか見たことがなかったので、ちょっとうれしかったです。
つぼみについているアブラムシを退治してくれているのでしょうかね。
この角度ではよく見えませんね。
少ししてからまた見てみたらハナグモは手前の葉に移動(画像中央)していて別のクモがさっきの蕾にいました。
おなかの模様がちょっと面白かったので
顔色の悪い人がサングラスをかけているように見えませんか?
これはなんていうクモなのでしょうね、やはりアブラムシを食べているのでしょうか?
ということはさっきのハナグモは追い払われたのでしょうかね、クモの世界でも生存競争は厳しいようですね。
お口直しに
アルカネットの花も咲き始めました♪