庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

新たな花が咲いて

2013年05月21日 | ガーデニング

きょうは朝からからりと晴れて暑くなりました。
24度まで上がりましたが湿度が低かったし風も心地よく過ごしやすい日でしたね。


もう10年も同じ場所で咲き続けているゲラニウム、名前がわかりません。
親株はだめになりましたが種が飛んでここに芽生えたのですが水仙の株の中でよくがんばっています。やさしい風情がとてもかわいらしいゲラニウムです。


根を紫紺染めに使うムラサキも花が咲きました。
花だけ見ると紫色の色素が潜んでいるようには見えませんよね。


丁子草も咲きました。
花が終わったミニ水仙の葉がまだ元気なのでジューンベリーの木の下はごちゃごちゃしています。
上はジューンベリーの木の葉がわさわさ茂ってきてかなり鬱蒼としてきました。


カナリーバードがいっぱい咲いてうっとり眺めています~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする