今朝はすごい霧でしたね。
次第に晴れて気温も一気に上がりました。
湿度も下がったのか暑くてもわりとカラッとしていたような。
それでも31度まで上がったので暑くてやっと夏らしくなったという気がします。
暦のうえではきょうは立秋だそうですね、まだ梅雨明けしたばかりなんですけど。
ちょっと焦ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/3566f85fa20de555f2825b36421771ac.jpg)
久しぶりに庭のハマナスを。
今年は開花の頃によい天気が続いた為か実がたくさん生っています。
ここは紅白入り乱れて咲く場所。
最初は実の色が白花のほうがオレンジ色なので区別がつきますがこうして熟してくると見分けられなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/3c5bb4144a6b1e9230c02d0f1e71480e.jpg)
これはたぶん白花ハマナスの実(ユーコミスのすぐそばなので見分けられます)。
近いうちに収穫して久しぶりにハマナスの実でジャムを作ろうと思っていますが実行する気力体力が残っていれば・・・ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/1bca49aecb824349c4573b9643ed7a4d.jpg)
こちらは実をいただいて種蒔きした実生のバラの実です。
見上げるほど木が大きくなりました。
たぶんどこかでハマナスが混じっているんじゃないかと思っています。
何しろトゲがすごいし地下茎で増えます。
葉もハマナス系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/cf31b48a0ebff434efcdfb2d56856d76.jpg)
実はハマナスよりは少し小さめで全部下を向いて生っています。
緑の葉の中で赤い実がとてもかわいらしいです。
これも食べられるでしょうかね。
1個食べてみておいしかったらハマナスの実と一緒に煮てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/2eb99b52ad0aad045280b64061265a52.jpg)
上のバラと同じ実の種を蒔いたものから育ったはずのちょっと貧弱な方の実です。
花も上のとは全く違っていて小さくて薄いピンクでしたが実もやはり違いますね。
2個しか実がつかなかったのですがこれに種が入っていたらどんなものが出るか蒔いてみたいです。
次第に晴れて気温も一気に上がりました。
湿度も下がったのか暑くてもわりとカラッとしていたような。
それでも31度まで上がったので暑くてやっと夏らしくなったという気がします。
暦のうえではきょうは立秋だそうですね、まだ梅雨明けしたばかりなんですけど。
ちょっと焦ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/3566f85fa20de555f2825b36421771ac.jpg)
久しぶりに庭のハマナスを。
今年は開花の頃によい天気が続いた為か実がたくさん生っています。
ここは紅白入り乱れて咲く場所。
最初は実の色が白花のほうがオレンジ色なので区別がつきますがこうして熟してくると見分けられなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/3c5bb4144a6b1e9230c02d0f1e71480e.jpg)
これはたぶん白花ハマナスの実(ユーコミスのすぐそばなので見分けられます)。
近いうちに収穫して久しぶりにハマナスの実でジャムを作ろうと思っていますが実行する気力体力が残っていれば・・・ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/1bca49aecb824349c4573b9643ed7a4d.jpg)
こちらは実をいただいて種蒔きした実生のバラの実です。
見上げるほど木が大きくなりました。
たぶんどこかでハマナスが混じっているんじゃないかと思っています。
何しろトゲがすごいし地下茎で増えます。
葉もハマナス系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/cf31b48a0ebff434efcdfb2d56856d76.jpg)
実はハマナスよりは少し小さめで全部下を向いて生っています。
緑の葉の中で赤い実がとてもかわいらしいです。
これも食べられるでしょうかね。
1個食べてみておいしかったらハマナスの実と一緒に煮てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/2eb99b52ad0aad045280b64061265a52.jpg)
上のバラと同じ実の種を蒔いたものから育ったはずのちょっと貧弱な方の実です。
花も上のとは全く違っていて小さくて薄いピンクでしたが実もやはり違いますね。
2個しか実がつかなかったのですがこれに種が入っていたらどんなものが出るか蒔いてみたいです。