日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

箕面駅前で朝7時から夜8時まで13時間のロングラン宣伝

2008年12月05日 23時58分27秒 | 日本共産党
12月5日(金) 
 箕面駅前で朝7時から夜8時まで、日本共産党箕面市委員会として、ビラ配布、ハンドマイクでの訴えなど13時間のロングラン宣伝行動にとりくみました。私も朝7時過ぎから9時、午後3時30分から5時30分、そして、最終の夜7時から8時の約4時間宣伝行動に参加しました。宣伝行動はのべ36人が参加、朝は大雨の中、午後から雨がやみ、急激に温度が下がり、夜は寒さが厳しくなるなか続けられました。「朝から晩までよくやるなあ~」「雇用をしっかり守ってくれ」と声が寄せられました。ご苦労様でした。

 ●箕面駅ご通行中のみなさん。日本共産党です。今日は、この場をおかりいたしまして、朝7時から夜8時まで日本共産党のロングラン宣伝行動をおこなっています。お配りしているビラやパンフレットをぜひご覧ください。来るべき総選挙では日本共産党と衆議院大阪9区の村上弘充へとご支援をお願いします。
 ・・・・派遣社員・期間社員の雇い止めをなくしながら、労働法制の規制緩和から規制強化の方へ向かうべきです。「“ばくち経済”のツケをなんの責任もない労働者に負わせるというやり方は本当に間違っています。日本経済のまともな発展という点からも雇用の問題を重視し、政治の責任を果たすべきです。日本共産党はいまこそ暮らし応援の政治へ、雇用の安定こそ一番の景気対策だとがんばっています。