日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

箕面船場東ドンキホーテ出店計画断念、エデイオン進出?それもどうなる?住民の不安が広がる

2014年04月22日 15時28分00秒 | 地方政治
4月22日(火)
箕面船場東ドンキホーテ出店計画断念、エデイオン進出?それもどうなる?住民の不安が広がる

 以前に(2013年10月21日)このブログでもドンキホーテが、船場東地区(ニチメンインフィニティー跡地)に出店の動きを書きましたが、その後ドンキホーテは結局、進出を残念し、撤退しました。

 その後、電気販売店エデイオンが土地を買い取り、進出の様子をみせています。2014年3月中ごろ市の担当課に、エデイオンの代理人、設計士等がきて概要説明をおこなったようです。
 しかし、それから1か月、その後の具体敵な動きがありません。地元では、「エデイオンも撤退するのではないか」など憶測、噂がひろがっています。「今のところ、1ヶ月ほど動きはないが、エデイオンの撤退は確認していない。土地の転売などがあれば、市の用地課を通じて情報が入るが、今のところそれもない。」と市の担当課は話しています。

 新御堂筋沿いの船場南橋の交差点に面した、広い土地で、周辺の街づくりや市民生活に大きな影響を与える商業施設の動きに周辺住民などから不安と注目が集まっています。