11月 8日(水)
一般質問 日本共産党 名手宏樹 2017年10月10日
2項目
二、スポーツ施設マネジメント計画について その5
6、第2総合運動場の駐車場利用料金の検討について
箕面市体育連盟と教育委員会の確認書において 「5、第2総合運動場の駐車場利用料金について、今後、乙・教育委員会において検討する」としていますがが、利用者無料を見直す、つまり有料にするということでしょうか?
<答弁>
「第二総合運動場の駐車場料金の見直し」について、ご答弁いたします。
第二総合運動場の駐車場料金につきましては、今回のマネジメント計画に係る体育連盟との協議経過の中で、見直しについてご意見をいただき、議論の俎上に上がったもので、体育連盟との合意にも盛り込むこととなりましたが、マネジメント計画とは切り離して考えることとしており、現時点で方針を決めているものではありません。以上でございます。

名手:
方針は決めていなくても「市教育委員会に検討をおまかせする」ということで、これまで、施設利用者は、利用の旨を表示して、指定管理者として利用料は無料の扱いをしてきたのに、有料化になれば、施設利用料負担の増加とあわせて、ここでも大幅な利用者負担増には、これまでの多くの利用者を困惑させることになります。
一般質問 日本共産党 名手宏樹 2017年10月10日
2項目
二、スポーツ施設マネジメント計画について その5
6、第2総合運動場の駐車場利用料金の検討について
箕面市体育連盟と教育委員会の確認書において 「5、第2総合運動場の駐車場利用料金について、今後、乙・教育委員会において検討する」としていますがが、利用者無料を見直す、つまり有料にするということでしょうか?
<答弁>
「第二総合運動場の駐車場料金の見直し」について、ご答弁いたします。
第二総合運動場の駐車場料金につきましては、今回のマネジメント計画に係る体育連盟との協議経過の中で、見直しについてご意見をいただき、議論の俎上に上がったもので、体育連盟との合意にも盛り込むこととなりましたが、マネジメント計画とは切り離して考えることとしており、現時点で方針を決めているものではありません。以上でございます。

名手:
方針は決めていなくても「市教育委員会に検討をおまかせする」ということで、これまで、施設利用者は、利用の旨を表示して、指定管理者として利用料は無料の扱いをしてきたのに、有料化になれば、施設利用料負担の増加とあわせて、ここでも大幅な利用者負担増には、これまでの多くの利用者を困惑させることになります。