私のヨットでは無いのですが・・・・
今日本で一番と言って良い位に人気のクルージングヨット「ヤマハ31EXフル装備艇」を220万円で売ります。
ヤマハ31EXとはこの様なヨットです。スプレードジャーも付いています
正面から見ると
後ろから見るとオーナーズチェアーも両舷に付いています
斜め後ろから見ると・・・フェンダーも沢山付いています
ソーラーパネルも沢山付いています
買った方は名義変更を済ませたらすぐに夫婦で又は友達とそのまま日本一周に出発する事が出来ます。
エンジンはヤンマー2GMで運転時間は僅か220時間(係留時毎月一回エンジンを掛けてるのでその時間が多い)
日本一周などの長期のクルージング生活に必要なと思うものは全て取り付けています。
メインバッテリーの他にサブのディープサイクルバッテリー(少し弱くなっていたので今年三月(今月)に新品に交換)が二個、それ以外にソーラーで充電するパワーステーションや500ワットのインバーターも付いています。
エンゲルの冷凍冷蔵庫や液晶テレビ、ラジオなども付いています。
船内は・・・メインキャビンの右舷側(テレビが映っています)
メインキャビンの左舷側、大勢で宴会が出来ます。(シートは少し汚れていますがバースも含めすべてが新艇のオリジナルです。(中のクッションが腐ったりカバーが破れてオリジナルで無いのが多い。)気になる方はカバーを)
その後ろにチャートテーブル、前オーナーが退職後に暇な時は毎日の様にヨットに来て時間を過ごしてたので床やコンパニオンウェイなどニスが剥げてる所もあります。
ゲストが二人泊まれるバウバース
オーナーズルームもダブルサイズベッドです
シャワー&トイレルーム(トイレは電動水洗です)
ギャレー(台所)は使いやすいL型で物入れも沢山あります
船検は去年の10月に受けたばかりで、日本国中の沿岸五マイル以内を航海する事が出来ます。
航海はGPSプロッターで自船の位置が分かり安心です
オートパイロットも付いています(ST2000ですが少し技が要る)
去年の11月にドックして船底塗装や整備も完了しています。
アンカーです。ロープも余分が沢山あります
これだけの装備をして220万円で売ります(一円の値引きも出来ません)
通常何の装備も無い艇でも300万円以上の値が付いてると思います。例えば現在中古艇市場に出てる同じ艇は装備無くても370万円です
中古艇市場に売りに出す前にこのブログの読者に先行案内します。
係留地は徳島県です。
興味がある方はこのブログのコメント欄へ氏名、電話番号を書いて投稿してください。(私以外見る事は出来ませんので)
さて今日の私は・・・風予報が変わったのでジギング出漁が出来なくなったのでこのヨットの点検と写真を写しに行ってました。
それでサブバッテリーが少し弱いようなので二つとも新品に交換する事にしたんですが・・・
幸有丸へ行ったら・・・南の風が強くて横の大型漁船が押し寄せてきて乗り込むことが出来ませんでした。
何か対策が必要かも??
愛媛の中野夫妻がジギングと幸有丸の改造の手伝いに明日の夕方阿南へ来ます。
今の予報では水曜日に出漁出来そう・・・月曜日は幸有丸で電動リールが使用出来るようにデコデコの配線などしようと思います。