outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

4種のサギとヒバリ

2014年05月08日 20時13分56秒 | 野鳥撮影
今日は今まで写せてなかった二種類のサギ(チュウサギとアマサギ)の写真が撮れました

これは出島野鳥園を主体に発信している、宮本氏のホームページ「出島の野鳥たち」からヒントを貰えたお蔭です

今まで「白いサギ」は、ダイサギとコサギの二種類しか写せてませんでした。

と言うのは、冬にはチュウサギが居ないからなんですが・・・そのチュウサギも半月以上も前から、多量に渡って来て田んぼに居たのに・・・

野鳥初心者だから、ダイサギやコサギとばかり思ってたんです

実際にチュウサギはダイサギに非常に似ていて、見分けが難しいんですが・・・繁殖期(今の季節)は見分けがつきやすいんです。

先ずはダイサギですが・・・目の周り全体が青い色に変わっています。



続いてチュウサギなんですが、目の周りの青いのは少しだけで、クチバシも少し短めです



全体だとこんな感じで、この「チュウサギだけ」は「夏鳥」です



次にコサギですが、コサギは足の先だけが黄色なのと、おさげ髪が特徴です。



その上に、今日はこのアマサギが写せました



このサギの写真が写せた後、昨日上手く写せなかったオオヨシキリを写したいと「西観察舎」で弁当食べて頑張ったんですが・・・ダメでした

散髪して、キタムラカメラへ「注文してるレンズはいつ頃入荷しますか?」と聞きに行くと・・・タムロンへ問い合わせしてくれたけど・・・全く未定との事

山旅出発は5月20日だから、旅先で受け取る事になりそうです。(もしかすると、今年の旅は100日間と短いから、帰ってから受け取るようになるかも??)

誰でもでしょうが・・・注文してしまうと1日も早く手にしたいと思ってしまいますね

さて話は変わって・・・

今日の鳥の話は、ちょっと高所恐怖症のヒバリです

空を飛ぶ鳥だから、高所恐怖症なんて無いと思うのは大間違いなんです。

そのヒバリが崖の所まで来て「今日は頑張って飛んでみます」と言ってます



そう言った後・・・少し下を覗いて・・・「やっぱり高いな~・・・」とちょっと不安な顔に



「何言うとんじゃ!頑張って飛べ!」と言うと・・・「では頑張ります!」と気合いを入れました



そしていよいよ、かがんで「飛びの姿勢」になって・・・



「踏み切り」をしようとした時に「何か言い残す事は無いか?」と僕が聞いてしまったもんだから・・・崖の端っこに踏みとどまりました



でも・・・落ちそう・・「なんでそんな時に声掛けるんよ~・・・折角思い切って飛ぼうとしてたのに・・・」と、飛ぶ勇気が無くなって座り込もうとしているヒバリでした



人間にもこんな事って時々ありますが・・・何故か怖さが増して・・・2度目はなかなか難しい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて出会えた鳥とキジの話 | トップ | アカガシラサギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野鳥撮影」カテゴリの最新記事