outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

新キャンピングカー改造

2024年10月04日 19時09分33秒 | キャンピングカー改造

腰痛の方は幾分かは良くなっていますが・・・・完治には程遠く相変わらず地面に落ちたものを拾う場合はしこを踏むように膝を曲げて腰を落として指を伸ばしてやっとと言う感じです。

そして歩いていると姿勢が良くないのか時々腰に痛みが来て・・・寝てた方が良いのか動くのが良いのか悩みます。

そんな中ですが・・・風が強く雨模様の天気ですから・・・・

出来る事はキャンピングカーの改造と言うより改良?

今日朝一番にした事は・・・ソーラーチャージコントローラーをバッテリーと繋ぎ、シート下に固定しました。

ソーラーパネルはまだ載せてないのですが・・・・チャージコントローラーはソーラーパネル側より先にバッテリーと繋ぐ必要があります。

そして・・・バッテリーの電気が来ると・・・コントローラーが動き始めるんですが・・・

ここでリン酸鉄リチュームイオンバッテリーの場合は自動で全てが適正になるのではなく・・・・ユーザー設定が必要なんです。

何ボルト迄充電するかとか・・・色々なんですが…説明書を読みながら・・・無事セットが終わりました・・・二度やり直したけど。

これで後は屋根の上に5枚のソーラーパネルを載せて固定配線すれば・・・ソーラーパネルで充電が出来るようになります。

私がキャンピングカーを買ったのは茨木県のヤッコと言う販売店ですが・・・そこに聞いて分からない事があったので・・・

その前の販売元のLTキャンパーズに電話して・・・操作方法を教えてもらったりもしましたが・・・・

電気系統の設定の分からないところが解決して良かったです。

室内側のテレビアンテナのケーブルに金具加工して取り付け・・・分配器を取り付けて・・・地デジとBSCSの二本をテレビの裏側に繋ぎました。

これで外側に地デジとBSCSのアンテナを取り付けて・・・ここには分波器をセットすればテレビの電波が拾えるようになります。

夕方にメインテーブル横の大窓のカーテンが出来上がって来たので・・・取り付けました

テーブル上の物に干渉しないように短めに作って貰ったので‥‥寸足らずの様にも見えますが・・・とりあえず夜になって室内に灯を点けても・・・

カーテンが無ければ外から見えますから・・・カーテンを引けばプライベートは守られますか安心して寛ぐことが出来ます。

ただこの押上式で開ける窓は・・・風を入れるのに問題が多すぎますね。

キャンピングカービルダーもただ安く作って高く売る事ばかりを考えずに・・・ガラス二重窓の横開き形式を標準装備にして貰いたいものです。

私の今までのキャンピングカーは全てオーダーしてその様にしてたんですが・・・・今回は高齢で待つ時間が無かったので・・・これにしましたが全く使い物になりません。

平気で売る販売店もビルダーも旅をした事が無いから分からないのでしょうが・・・あまりにも酷いです。

とにかく私達のキャンピングカー旅にはこのキャンピングカーは使い物になりませんから改造はしないで置こうと思いながらも・・・

僅か一日や二日でも苦痛には耐えられない性格ですから・・・最低限の改良をしています。

その改良も室内は全て終わり、外側のソーラーパネルとテレビのアンテナだけになりました。

ソーラーパネルは誰かの手伝いは必要ですが・・・天気が良い一日あれば何とかなると思います。

またアンテナの方も…地デジもBSCSも・・・・同様天気が良ければ一日あれば何とか出来るように思います。

今回リン酸鉄リチュームイオンバッテリーを後200アンペア増やせば安心できるんですが・・・・どうせ一泊の飲み会か一泊か二泊の旅にしか使えないキャンピングカーなので・・・前の完璧に改造して何年でも快適に暮らせるキャンピングカーがあるので・・・・止めました。

その内に辛抱できずに改良を始めるかも分かりませんけど・・・

夕方ソーラーパネルを屋根の上に取り付けるのに必要なアルミ角パイプやシリコンを買いに行って・・・・

ビールやおつまみ…その他いろいろ買ってきました。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新キャンピングカー改造ソー... | トップ | 自覚不足の年齢とレガード改造 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンピングカー改造」カテゴリの最新記事