わたしの印象では十年前に忽然とあらわれ(本人はとうの昔に亡くなっていた)ミステリのトップをかっさらった幻の作家。それがジャック・リッチー。つづけざまに読んで本当にすごいと嘆息。
ひたすらに文章をそぎ落とし、切れ味するどくサゲてみせる。短篇小説の王道。訳者によって紹介された、彼がこれまでに書いた最も短い物語が泣かせる。
すべてが終わったとき、地球上には二人の人間が残った。二十年後、年上の男が死んだ。
そして彼は言った。「まだもう少し削れると思うんだよ」。不健康な生活のなかで、怒涛の勢いでタイプライターのキーを叩き、雑誌に売れた金だけで生活をつづける。ああなんてかっこいいんだ。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,411 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,032 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 9,492,005 | PV | |
訪問者 | 2,480,627 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 326 | 位 | ![]() |
週別 | 360 | 位 | ![]() |
最新記事
最新コメント
バックナンバー
カレンダー
カテゴリー
- 大河ドラマ(447)
- 受験・学校(137)
- 健康・病気(36)
- ニュース(278)
- 読者レス特集(123)
- 公務員(47)
- 社会・経済(156)
- 情宣「さかた」裏版(82)
- デジタル・インターネット(46)
- 学校事務職員(66)
- 音楽(136)
- うんちく・小ネタ(201)
- 日記・エッセイ・コラム(221)
- ドッペルゲンガー(56)
- 事務職員部報(100)
- 港座(153)
- 旅行記(20)
- 音楽(29)
- 食・レシピ(596)
- 洋画(834)
- 映画(169)
- 芸能ネタ(248)
- テレビ番組(482)
- インポート(8)
- スポーツ(194)
- 明細書を見ろ!(事務だより)(390)
- ミステリ(568)
- アニメ・コミック・ゲーム(194)
- まち歩き(134)
- 邦画(531)
- 日本の警察(149)
- 国際・政治(187)
- 本と雑誌(622)
- 日記(17)
- 旅行(3)
- グルメ(0)