事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

うまい店ピンポイント 2019年秋 富重

2019-09-10 | 食・レシピ

ケンちゃんラーメン酒田店篇はこちら

三ヶ月に一回の例会はほとんどこの富重で行われている。ということは1回でもパスすると半年ぶりということになる。

「病気じゃないわよね?」

だいぶ体重を落としたからなあ(まもなく健康診断の結果をお届けします)。

ヒラマサ、赤イカのお刺身、メバルの煮付け、そして岩海苔のおむすび……あーおいしかった。

次の例会は12月。もう雪が降ってるかも。今はこんなに暑いのにっ!

映画と“いち”篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロケットマン」Rocketman (2019 パラマウント)

2019-09-10 | 洋画

Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word (Greatest Hits 1970-2002 17/34)

平日の朝イチということもあるけれど、鶴岡まちなかキネマは年配の客が多かった。それはそうだろうと思う。エルトン・ジョンをリアルタイムで聴いていたのって、50年代から60年代に生まれたわたしたちの世代が中心……いや、そうでもないのか。なにかのまちがいで(そうとしか思えない)「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」が大ヒットしたのはついこの間のこと(でもないか)。故ダイアナ妃の追悼ソングとして。

年寄りだから言わせてもらうけど、あの曲はマリリン・モンローに捧げられたものだったんだよね。副題はグッバイ・ノーマ・ジーン(モンローの本名)。で、この曲が入っていたのがあの名盤「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード(黄昏のレンガ路)」だった。

兄が生きていたときにこの二枚組アルバムを買っていて、おかげで延々と聞き込むことができた。「グレイ・シール」「スィート・ペインテッド・レイディ」「ベニーとジェッツ」(この映画でも使われています)などの名曲や、「ツイストは踊れない」から「土曜の夜は僕の生きがい」への絶妙のつなぎなどのセンスが爆発していて、どう考えても彼のキャリアのベストだったと思う。

で、この伝記映画(というか典型的な楽聖映画でもある)「ロケットマン」は、そのアルバムタイトル曲のピアノバージョンでスタート。ど派手なステージ衣装(翼の折れた天使を象徴)を着たエルトンは、沈鬱な表情を浮かべた連中の輪の中へ。

なんとこのミーティングはAAだったのである。AA……アルコホーリクス・アノニマス(Alcoholics Anonymous)とは、アルコール依存症脱却をめざした自助グループのこと。

えーと、「ファインディング・ニモ」で、サメたちが変な集会をやってたのをおぼえている人もいると思う。あれです。自分の過去や欲求をあからさまにすることで依存症を抜け出そうという試み。元アル中探偵マット・スカダーもお世話になっていました。

エルトンはアル中だけではなく、ドラッグ、セックス、買い物など、依存症のかたまりであることを告白。彼の人生がこうやって語られていく……以下次号。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする