新年 明けましておめでとうございます。
本年は、これまで以上に「ホタルの研究」に力を入れ、「ホタル大学」の継続、日本各地への講演活動等、保全活動も引き続き行って参ります。またホタルだけではなく、他の様々な昆虫の生態と姿、
そして自然風景の「美」を追求し、「美しいものを 一番美しい時に 美しく写す。」をモットーに写真と動画で紹介して参りたいと思います。
ホタルのように人々を魅了する光を発することができるよう、頑張る所存でございます。
何卒、皆様方のご指導とご鞭撻をいただきますよう、本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
真に勝手ながら2年前から、どなた様へも年賀状による新年のご挨拶はお送りしないことに致しております。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お願い:なるべくクオリティの高い写真をご覧頂きたく、1024*683 Pixels で掲載しています。Internet Explorerの画面サイズが小さいと、自動的に縮小表示されますが、画質が低下します。Internet Explorerの画面サイズを大きくしてご覧ください。
富士の夜明け
Canon EOS 5D Mark Ⅱ / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F18 1/6秒 ISO 100
写真撮影に関しては、大まかではありますが本年の目標を掲げました。「美しいものを 一番美しい時に 美しく写す。」これをモットーに取り組んで参ります。
2019年の主な撮影目標
- 1月
- 氷景(自然風景)(初)暖冬により、断念。
- 流星群(自然風景)(初)1/04 とりあえず達成/しぶんぎ座流星群と富士
- 霧氷とダイヤモンドダスト(自然風景)暖冬により、断念。
- ルーミスシジミの集団越冬(初)日程が合わず、断念。
- 2月
- 霧氷(自然風景)2/09 達成/霧氷と星空
- 3月
- 富士と天の川(自然風景)3/09 達成/富士と天の川(河口湖)
- 4月
- 棚田と天の川(自然風景)5/05 棚田ではなく高原に変更して達成/信州にて天の川
- 桜(自然風景)断念。
- シルビアシジミ(春型の開翅)断念。
- 5月
- ゲンジボタル(幼虫の集団上陸)4/30 集団ではないが達成/ホタルの幼虫上陸
- ギフチョウ/イエローバンド 5/11 証拠程度だが達成/ギフチョウのイエローバンド
- ミヤマカラスアゲハ(春型の集団吸水)日程が合わず断念。
- サラサヤンマの産卵(初)断念。
- ウスバシロチョウ 完全黒化型(初)5/26 達成/ウスバシロチョウ(完全黒化型)
- 6月
- ゲンジボタル5/31 達成/ホタルの乱舞~里山で舞う東日本型ゲンジボタル~
- 陸生ホタル各種天気が悪く断念。
- ヒロオビミドリシジミ(翅の擦れていないオスの全開翅)6/16 メスの開翅を撮影/三草山ゼフィルスの森
- ヒサマツミドリシジミ(翅の擦れていないオスの全開翅)(初)天気が悪く断念。
- 7月
- アイノミドリシジミ(翅の擦れていないオスの全開翅)翅がボロボロだったが、8/10 達成/アイノミドリシジミ
- ウラジロミドリシジミ(翅の擦れていないオスの全開翅)長梅雨で天気が悪く断念。
- ヤブヤンマの青眼メス産卵(初)7/28 達成/ヤブヤンマの青眼メス
- ホソミモリトンボ(初)断念。
- ヒメボタル7/13 達成/東京のヒメボタル ヒメボタル(山梨) ヒメボタル(東海)
- 8月
- キリシマミドリシジミ(オスの全開翅)断念。
- クモマベニヒカゲ(初)訪問するも見つからず。来年に延期。
- コヒオドシ(初)訪問するも見つからず。来年に延期。
- 青眼のコシボソヤンマ(初)台風の土砂崩れにより断念。
- ルリボシヤンマの青メス(初)9/14 達成/ルリボシヤンマ 青眼型メス
- 9月
- ハネビロエゾトンボの飛翔と産卵(初)断念。
- ヒナカマキリ(初)断念。
- マダラヤンマの産卵(初)9/22 達成/マダラヤンマの産卵
- 10月
- スナアカネの産卵(初)オス1頭発見し証拠程度の撮影で終了。
- 紅葉(自然風景)11/2 達成/小田代ヶ原/幻の湖「小田代湖」と貴婦人
- ミヤマシジミ青型メス(初)断念。
- 11月
- サツマシジミ(開翅)(初)断念。
- 美ヶ原の霧氷(自然風景)温暖な気候のため断念。
- 12月
- 棚田の雪景色(自然風景)12/229 達成
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) 2019 Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.
明けましておめでとうございます。
拙いブログではございますが、本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
いつも素晴らしいお写真、ため息交じりに拝見しております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みき♂さんの細かな観察にいつも頭がさがります。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
先週までは、かなり調子が良かったのですが、今週になり細菌に感染してしまい激痛に苦しんでおります。
抗生剤で治るとのことでしたので、完全復活にはもう少し時間がかかりそうですが、
早く元気になって頑張ろうと思っております。
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。