ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2010.7.17 校友会音楽祭練習スタート

2010-07-17 21:11:31 | 合唱
 昨年の秋、卒業25周年で思い切って参加したホームカミングデーの校友会音楽祭の練習が今年もまた始まった。 先週11日が初回練習だったが、出かけていたので参加できず、私にとっては今日が初日だ。

 初回練習の日、去年一緒に出演した同期の友人からメールが入った。結局一緒に舞台に乗った6人のうち今年も参加出来そうなのは私ともう1人の模様。やはり皆、まだまだ公私ともに忙しい年頃である。

 この音楽祭は今年で3回目を迎える。第1回目の時、懐かしい大学の講堂で懐かしい先生の指揮で歌える、という触れ込みだったが、体調に自信がなく、抗がん剤治療も控えていたので参加を見送った。
 そして、去年。実際は参加団体が多く、大教室が舞台になった。今年こそ、講堂で!ということで今から楽しみにしている。この講堂は入学して2ヶ月間、4年生が勤める新入生指揮者の指導のもと1年生だけで練習に励み、6月に開催されるコンサートの会場だった思い出深いところだ。今回の曲の中にはちょうど学生時代に歌った曲もあり、懐かしさでいっぱいだ。

 既に初回練習日にあわせて楽譜と音源のCDが送付されてきており、昨夜一通り音取りの確認。私は所属していた合唱団の35期の卒業なのだが、53期(!)の学生指揮者を経験した方が今年も練習にお付き合いくださる。去年は「もう年で、30歳で・・・」、などと彼が言うたびに同期一堂顔を見合わせて苦笑した。実際に指揮者の先生の練習が始まるのは10月になってからか。今日を含めて本番まで8回の練習。月2回の無理ないペースだ。

 今日は、当初の日程では夕方から夜にかけての練習だったが、昼過ぎから夕方までに時間が変更されたので、午前中の用事を済ませてから1時間半遅刻しての参加だった。男性も女性も10人ほどの参加で、こじんまり、というか殆ど一人一人の声が聞こえるほど。特にソプラノは今年卒業した社会人1年生の60期生と私だけ。冷や汗ものであった。
 他にはパートは違うが一期上の先輩がお二人。お一人の女性はお目にかかったのは本当に卒業以来だったけれど、殆ど変わっていらっしゃらず、帰りは最寄駅までご一緒した。高3のお嬢さんと中3の坊ちゃんという2人の受験生を抱えたお母様だそうだ。我が家の息子と同級生ですね、とお話ししつつ、本当に勉強しなくて・・・、という母の話題になった。

 朝からすっかり夏空で気温がぐんぐん上がったと思ったら、案の定梅雨明けとのこと。これから1週間は連日真夏日、猛暑日の予報だ。しっかり水分、睡眠をとって夏ばてしないように過ごしたい。

 出かける時、ポストにはあけぼの会からニュースレターと新しい会員名簿が届いていた。この1年で知り合うことができた方たちを名簿で確認し、本当にネットワークが広がったなあ、と思う。10月の大会参加が今から楽しみだ。
 校友音楽祭とあわせて今年も充実した秋になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする