神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

Pネコの受難

2017年01月14日 08時18分57秒 | フーテンの寅ねこ わんにゃん

朝起きてみたら、3cm程の積雪でしかない

大雪大雪と言われる北陸路にあって、この町だけはどうして雪が少ないのか不思議だ

能登半島が風の防壁になっているとか、火山もあるので地熱が熱いとか

風が南に抜けやすい地形だからだとかいろいろな説をいろんな素人が言っている

ともあれ、雪が無いのは仕事もやりやすい、今日はこれから15km奥の山間部の村まで

マイクロバスを運転してお客様を迎えに行ってくる

多分1m程の積雪はあるんじゃ無いかな、楽しみだ

カメラをもって今から行ってきます。

 

姐さんガールフレンズ(勝手に私が決めつけてるだけなんだけど)3人組の一人が昨日

シルティジョンの訃報を聴いて「これを飾って」と「蘭」を届けてくれた

彼女は動物病院の奥様で3歳年上なのかな? 、とにかく世話好きな女性だ

この町に住む外国人に日本語を教えるボランティアをしたり、ボランティア団体へ寄付をしたり

信心家でもある

Pネコの件でも、彼女とその夫である獣医先生にもとても親切にしていただいた

とにかくPネコを救助してから毎週のようにこの医院を訪ねたのです

家に保護してずっとくしゃみが停まらないPeeを見てもらったら、ウィルス性鼻炎で

それが治ったら、どうも尾の骨が折れてるみたいで、また医院へ、やはり骨折で

尾を固定して化膿止めを服用、ところがそれからもどうにもいけない

とうとう尾を三分の二切除する手術を受けることになり一泊どまりに

その後、今度はお尻のまわりがただれてまた治療

彼女の動物病院とは切っても切れない縁になったようだ

まだ借りの方が遥かに大きくて心苦しいが、ここは姐さんの好意に甘えておくことにしよう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つー君)
2017-01-14 10:49:36
家も良くしてもらったよ☺
お金があるからか、良いものをくれるんだよね、返すものがないので、野菜をあげたりしました❗
本当は駄目なのに、旅行に行くときに預かってもらたっりもしましたよ、人は○○だからあそこにかかっても○○○なるだけだよ、と言われたけれど、ハチの専属医でした‼
連れて行くと入り口の前で踏ん張ったり、散歩で前を通るとなるべく入り口から遠くなるところを歩いていましたよ☺
先生には15年間お世話になりました。
返信する
Unknown (yottin)
2017-01-14 14:36:17
ハチくんもここでしたか、何のかんのと言っても近いのが一番、それからいろいろ相談できることも町医者の良いところです。
だけど動物は利口ですね、ハチにしてみれば嫌な場所だったんですね。
返信する

コメントを投稿