社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

11月22日(金) 妻不在の「いい夫婦の日」

2019年11月24日 21時37分48秒 | 2019年

 6時半起床。

 昨日の朝に立てた仮説を検証するべく、今朝は起きてきた娘に求められるがままに抱っこして居間へ移動し、そのまま妻が朝食の用意をするまで抱きしめていた。まだ1日なので結論を出すには早すぎるが、結果的に今日はすこぶるご機嫌な朝を過ごしてくれた。何もかもがスムーズ過ぎて、保育園に行くのが早すぎたくらいである。

 朝食は健康味噌汁。

 電車が遅れ、9時の始業開始ギリギリにオフィスに到着する。

 午前中は出張。斜陽産業といわれている某業界の活性化策について、経営学を学んでいる大学生の皆さんからのプレゼンを受ける場に同席する。発表の内容も興味深いものだったし、「自分たちの業界が若者からどのように認識されているのか」に興味津々の参加者の皆さんからたくさんの質問が飛び、全体的にとても盛り上がる企画となった。

 終了後に別件の話でも話題が尽きず、予定の滞在時間を大幅にオーバーしたので、昼食は抜きで次の出張先へ向かう。しかし、普段はなかなか遭遇しないような内容の話題だったので、昼食を食べられないくらいどうってことはない。

 出張先から直帰する。今日から明日にかけては妻が泊まりがけの出張なので、久しぶりに夜の完全ワンオペである。

 雨の中びしょ濡れになりながら自転車を漕いで保育園へ娘を迎えに行く。雨の量が多いのでタクシーを使おうかとも思ったのだが、朝の送りではなく夜のお迎えなので、別に濡れてもすぐにお風呂に入ればいいかと思い直した。娘はどっちにしろカバーがあるので濡れることはないし。

 娘とおやつにロールパンを食べてからお風呂に入る。娘はすこぶるご機嫌で、お風呂でもとても楽しそうにしていた。お風呂の後も、歯磨きや鼻水の吸引で少し機嫌を損ねたものの、一緒に絵本を読んでゴロゴロしている内に自分から私のほうへくっついてきて、そのまま私の腕の中で眠ってしまった。時間はまだ20時半過ぎ。私はもう少し一緒にゴロゴロしたかったのだが…。しかし、こういう時に母の不在を嘆いたり不安がったりしないでくれるのはありがたい。

 夕食用にトーストを食べようとしたのだが、オーブントースターで焼いているのを忘れて洗濯物を干しに行ってしまい、戻ってきたらパンが見事に真っ黒になっていた。しかし捨てるのはもったいないので、昨日のお通夜の会葬御礼で頂いたオニオンスープを作り、それに浸して食べることにした。パンがあまりに固いので最終的には細かくちぎってスープに沈めるということまでしないと食べられなかったが、何とか無駄にせずに済んだ。

 結局トーストだけでは足りず、先日伊勢丹で購入してきたタラのペーストを使った卵かけご飯を作って食べる。明日の娘の朝食用にとご飯を炊いておいて良かった。

 23時半過ぎに就寝。ワンオペであることを忘れるくらいスムーズな夜だった。


11月21日(木) 父の強さ。

2019年11月22日 22時26分14秒 | 2019年

 6時半起床。

 今朝も娘のご機嫌がすこぶる悪い。ご飯を食べることも拒否、当然着替えも拒否で、四苦八苦。妻と交代でなだめながら身支度を整え、そのうちに娘も何とかご飯を食べて着替えも済ませることができたが、保育園への出発は普段より20分遅くなった。妻のほうが早く準備ができたので送迎はお願いし、私はバタバタと着替えて家を出る。

 娘の不機嫌に関する仮説のひとつに、起きた時に寝室に1人だと寂しいのではないか、というものがある。多くの場合、彼女が起きた時にはまだ妻も私も一緒に横になっていて、私が娘を抱きかかえて居間へ移動し、しばらく抱っこをしたまま過ごしている。その流れの時に娘の機嫌が悪いことはあまりない。しかし、最近は娘が起きるよりも早く私たちが起きていて、妻は朝食の準備をしていたり、私はシャワーを浴びていたりする。そうなると、娘は自分1人で居間へ出てこなければならない。もしかすると、それが嫌なのではないだろうか。

 日中はオフィスで事務処理。内部研修用のレジュメ(第1案)を一気に作り終える。

 昼食は近所に最近オープンしたバーのランチ用持ち帰り弁当(チャーシュー丼?)。お肉の量が売りのお弁当のようで、ご飯が足りないくらいたくさんのお肉が入っていた。この時期に外に置かれているので冷めてしまっているのが残念だが、味は美味しい。がっつりお肉が食べたいときの選択肢としてとてもいいと思う。

 夕方から平塚へ。上司と後輩と3人で、私たちが青年部会の事務局を担当していた頃にお世話になっていた社長さんのお通夜に伺う。享年48歳。早すぎる最期である。経営者としてめまぐるしく忙しい日々を送っているにも関わらず、いつもニコニコと笑顔で優しい方だった。また、ご飯をとても美味しそうに食べている姿が印象に残っている。そんな人柄からたくさんの人に愛されていたのだろう。会場に着くと、外まで弔問客の列ができていた。

 お焼香を終えて会場を出る際、弔問客1人1人に丁寧に頭を下げるご老人の姿が目に入る。先代の社長、故人のお父さんだ。大切な息子であり会社の後継者でもある故人に先立たれた心中は察するに余りある。親が子どもに先立たれることほどつらいことはないだろう。それでも気丈に振る舞い、弔問客に頭を下げ続ける姿に心を打たれた。

 平塚駅へ戻り、駅ビルに入っている「うどんの詩」で夕食。私はのどぐろなどの入った季節の天丼セットを注文。食事をしながら、故人の思い出を振り返ったり、仕事に関する真面目な議論をする。最近は「食事や飲みの場でまで仕事の話をするなんて野暮」という価値観が広まってきているが、私は仕事の話をすることが好きだ。それに、職場を離れたからこそ言えること、聞けることもある。

 22時過ぎに帰宅。身体に塩を振ってからドアを開ける。どうか安らかに、と改めて祈る。ご家族の心の痛みも、少しでも和らぎますように。

 日付が変わる頃に就寝。


11月20日(水) やるからにはやりきろう。

2019年11月21日 23時24分01秒 | 2019年

 6時半起床。

 今日の娘は不機嫌モード全開。何をするにも嫌だ嫌だが続き、結果的に保育園へ送るのが15分遅れたので、そのまま出勤する。朝食は久しぶりにコンビニで買ってオフィスで食べた。何となく買った「ずっしりマロンケーキ」がびっくりするくらい美味しかった。マロンクリームの中に実際の栗の粒が入っていて、味はもちろん食感でも栗を楽しめる。これは毎日でも食べたい。

 午前中は事務処理。内部研修用のレジュメ作りに着手する。全体像のイメージはできているのだが、実際に作り始めると、この情報も入れよう、もっと詳しく説明したほうがわかりやすいか…というふうに、どんどんアイデアが出てきて内容が膨らんでいく。それが良いことなのかどうかはわからないが、少なくとも作っていて楽しい。

 昼食は後輩と非常勤のスタッフさんと昼食会。月末で退職が決まっている非常勤のスタッフさんから職場で感じていた問題点や私たちに見えていない課題などをざっくばらんに教えてもらう。私たちとは視点が違う部分が多くあり、とても新鮮な意見を頂くことができた。

 午後は東京へ出張。非常に不慣れなジャンルの勉強をする。つらい。しかし、誰に指示されたわけでもない、自分でやりたいと言って始めた企画なので、コツコツ頑張ろう。

 直帰する。ちょうど帰宅したタイミングで自治会の方が「歳末助け合い募金」の集金にいらっしゃる。キャッシュレス決済が脚光を浴びるこの時代にまだこんなアナログな集金方法が生き残っているのかと、懐かしさと何とも言えない安心感をおぼえる。しかし今日に限って手持ちの現金がなく、また改めて来て頂くことになった。キャッシュレス時代に流されてしまっていてすいません。

 娘を保育園に迎えに行く。とてつもなくご機嫌で、終始笑顔で家に帰ってきた。

 おやつに、昨日買ってきた道志村産のさつまいもを食べる。レンジで温めただけだが、甘みが強くて美味しい蒸かしいもになった。娘もすごいスピードでバクバク食べていた。

 娘の入浴を済ませた直後、20時過ぎに妻が帰ってくる。入れ替わりで私は再度オフィスへ戻る。どうしても今日中に手をつけておきたい仕事があったのだ。オフィスビルの閉館が22時なので、実質的に1時間1本勝負である。

 午前中にレジュメを作成していた内部研修の件で、ひとつ残念な情報が入ってくる。この企画の出鼻を挫こうという意図を感じる情報だ。しかし、これくらいは想定内である。むしろ、やっぱりね、という感じだ。これまで情報を囲っていることで権力や優位性を感じていた人にとって、情報公開の動きは脅威なのだろう。でもね、そんなことで感じている優位性なんて、幻に過ぎないんですよ。

 22時半過ぎに帰宅。入浴後、洗濯を妻が手伝ってくれたのでありがたかった。

 0時半過ぎに就寝。やはり夜になると咳がつらくなる。


11月19日(火) 横浜の水源。

2019年11月21日 00時15分19秒 | 2019年

 6時半起床。

 娘を保育園に預けてから朝食。今日は健康味噌汁のみ。

 昨日に引き続き、今日も少し早めに出勤する。

 午前中は後輩と一緒に出張。支援先で来月実施するセミナーの打ち合わせをする。

 オフィスの近くまで戻ってから、横浜ビールのレストラン「驛の食卓」で昼食。

 お店の入口で道志村の物産市が開催されていたので覗いていく。山梨県道志村は横浜の水道水の水源地で、横浜ビールの製造にもこの村の水が使われているなど、横浜との関りが深い。せっかくなので、食用の菊や葉物(名前は忘れた)、菊芋に加えて、さつまいもの詰め放題(500円)にも挑戦する。

 オフィスへ戻り、午後はイベント事業の打ち合わせと事務処理。20時半過ぎまで残業する。

 21時半前に帰宅。ちょうど娘が眠るところで、ギリギリ顔を合わせることができた。

 夕食時に、お昼に買った食用菊と葉物を妻に湯がいてもらい、ポン酢で食べる。これが予想以上に美味しくて、一気に全て平らげてしまった。

 相変わらず夜になると咳がひどくなる。他には何も悪いところはないのだが、咳きこんで眠れないのがつらい。昨晩に引き続き、なかなか眠れないし夜中に何度か起きてしまった。病院に行ったほうがいいのだろうか。


11月18日(月) 横のネットワーク。

2019年11月20日 23時06分22秒 | 2019年

 6時半起床。数日前から気配はあったのだが、風邪を引いたようだ。咳がよく出る。ただ、それ以外の症状は全くないのでありがたい。

 最近の朝の娘は機嫌の良し悪しが顕著で、めちゃくちゃ機嫌よくスムーズに保育園へ送っていけることもあれば、反対にずっと怒りっぱなしで手に負えないこともある。今日は後者で、ご飯を食べるところから色々と気に入らないことがあったらしく、おむつ交換も着替えも保育園への送迎もとにかく嫌がっていた。保育園自体は好きなので、着いてしまえばご機嫌になるのだが、保育園から戻ってくる頃にはこちらが疲労困憊になっていた。

 朝食はパンや卵焼き、煮物、ご飯など。

 いつもより少し早めに出勤する。

 今日は私たちの組織が受託している補助金事業の監査で、午前中はその対応が中心。事業内容のヒアリングを受けたりする。

 昼食は豚肉のすき焼き風煮込み弁当。

 午後の監査対応は先輩にお任せし、私は後輩たちと一緒にセミナー運営。クローズ型のセミナーで、ひとつの目的に向かってみんなで協力しながら学んでいく形式なので、面白い。

 打ち合わせなどで19時過ぎまで残業。

 急いで退社し、東京駅へ向かう。岐阜の元同期が仕事の関係で東京へ来るとのことで全国団体の先輩方が企画してくださった飲み会に参加する。東京の先輩方も参加しており、懐かしい思い出話や近況報告などで盛り上がる。参加者の半数が既に転職しており、中には自分で事業を立ち上げたメンバーもいたので、刺激的な話もたくさん聞くことができた。私は途中参加になってしまったので時間が短かったのが残念だったが、とても楽しい時間だった。

 帰りは新幹線で新横浜へ戻る。22時過ぎに帰宅。

 夜になると咳がひどくなってくる。横になるとさらにひどいので、眠るまでが大変だった。また、深夜にも何度か起きてしまった。咳だけだからとなめていたが、結構つらいものである。