![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
「安行桜」、別名大寒桜(オオカンザクラ)としても知られています。花は淡紅色の一重咲きで3月の今ごろが満開を迎えております。早咲きで全国的には列植え例は少ないとの案内板です。
穏やかに晴れた午前、近くなので散策にたずねた。
お子さん連れの家族に出会った、並木の桜には人とのふれあいが似合う。その家族と共に1.2キロの並木を追った。お話をしたら、わがブログ「川ちゃん農園だより」を見てくれるという、メモして別れた。
その後はホームセンターで農園に使う種と肥料を買って帰った。
ご縁があってわたしのブログを見ていただけたら、右下のコメント欄をクリックしていただき「見たよ」とサインをもらえたら幸甚に思います。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<北浅羽桜堤大寒桜>
<桜まつり中です、 8:57>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/cf70dbd32b53d687b87b37d5ac537a9c.jpg)
<さくら並木を家族連れと行く、 9:09>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/c38ab7d8c97b3922c9355ea81139c0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/fc971f9c54e370808a3ec5c2a4779719.jpg)
<大寒桜にはヒヨドリが花蜜を食んでいる、 9:02>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/a9071e307cc7cfc9851e7955540bb856.jpg)
<家族連れと行く、 9:07>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/7a6ccd666aeb08dec150adcfa2a776a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/22d7f69d83b65127547bec30f5e95b6a.jpg)
<満開の桜並木 9:16>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/12dbd14bb7b476537a46673a85c9a257.jpg)
<ヒヨドリたち 9:18>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/7d5bc8cbbfdd260b6388a56b90af5a6c.jpg)
<脇の土手をサイクリングが走る、 9:19>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/b3ab98833af03e8ce3729c435fed8998.jpg)
<家族連れが憩いをとっている、黄水仙越し、 9:30>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/b8d221a89fe1c112bb3b80b6781f6ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/71aa38802606fc364f6c813b22fb24cc.jpg)
<1.2キロの桜並木お仕舞 9:35>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/605a18d17d8d6425695d625b52e10381.jpg)
近くで楽しめるのは、最高ですよね。
土曜は多くの人で賑わってましたが
やはり、静かに見学できれば最高
ですよ(^^)
私が行った時よりもさらに桜の開花が進んでいるような感じです♪
この早咲きの桜が終わると、
いろいろな場所で枝垂桜やソメイヨシノも咲き出しますね。
春はやはり良いです。
>「安行桜」、別名大寒桜(オオカンザクラ)
初めて知りました
満開で 華やかですね\(^o^)/
満開の桜並木がとてもいいです。
花見をされる人も気持ちよくできますね。
いよいよ桜が咲き始めてきました。
熊谷市も開花宣言がでて、満開の桜を楽しみたいです。ヾ(´∇`)ノ゛