川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

マメトラ<ガーデン耕作機>の人生

2017-10-31 19:09:54 | エッセイ風
 わたしは、野菜作りをはじめたご主人にホームセンターで買われる。
それ以来11年目を終わらんとしている。
 私の寿命は如何ばかりと今日修理に伺った、製造元の工場の技術人にたずねると使い方によりまだまだ十分に使えるとのことである。
 それには手入れをして上げてください・・です
 ご主人さまも私を大事にしてくれて、12月のはじめなると、農事仕舞いにはお神酒をもって1年の感謝してくれる。
 本当にありがたく頂戴しています。
 11年の間には、製造元の工場が車で30分ほどで行かれるもので、20キロ程のマメトラを乗用車に積んで治療に、今までに5回ありました。
 ①ご主人の無知かプラグにゴミがたまったかエンジンがかからくなったことが・・
 ②右手でばかりで操作したせいか、偏り過ぎてハンドルの穴を壊してしまったことが・・
 ③消耗品か回転ベルトが切れてしまったこと・・
 ④これも消耗品か耕す金爪が10年経つと減ってしまうものとご主人様が知らなかった・・
 ⑤きょうはハンドル止めのハンドルレバーと受座との中心棒が折れてしまった・・
 エンジンの調子はすこぶるイイ・・
 こうなったらご主人さまの仕事のできる間はわたしも生き続けたく思います。 
 ちなみにご主人御年78歳明ければ79歳になります。
 ちょうどイイ競争相手かも知れませんね。
 お互い切磋琢磨して1年でも長生きをお祈りいたします。
 <いわどの山荘主人>

 <修理中のわたしマメトラ 9:45>






 <帰っての柚子の黄実 11:30>




地域文化祭

2017-10-29 17:22:20 | エッセイ風
 10月27日(金)~29日(日)当地域文化祭が開催されている。本日最終日なので地区活動センターと体育館をたずねた。
 以前、写真クラブに属していたのでと・・カミさんが書道クラブでやっている、その辺りで覗いてみることとした。
 会場は盛沢山の展示や催しで賑わっている。催しもの会場ではフラダンスの踊りが進行中である。見物客も楽しそうである。
 体育館の展示場に入る、まず写真クラブに顔を出す、当番の昔の仲間に出会う、懐かしく展示作品の案内を乞う、現在は会員11名とのこと、黒の額縁を替えたので写真その物が引き立つ、皆さんが上手進歩されている。
 次には書道クラブの作品をみる、これらも表具・表装によって作品の価値があがるのかなあ・・講師先生の出来の素晴らしいこと・・・
 最後に菊花展を覗いて 帰る・・・。
 <いわどの山荘主人>

 ①文化祭案内看板<12:02>


 ②展示会場に入る、<12:05>


 ③写真クラブ展示、当番の昔の仲間<12:05>




 ④書道くらぶ展示作品、手前がカミさんの出し物<12:10>




 ⑤油絵クラブ、裸婦の作品、<12:13>


 ⑥絵手紙クラブ、多勢の作品が出品されている人気があります、<12:16>




 ⑦菊花展示、<12:30>







里の秋・<季節のたより>

2017-10-27 11:06:58 | 季節のたより
 きのう今日と秋晴れ・日本晴れがつづく・・・、近くの里山を歩く、棚田には晩稲の棚掛けが天日干しをしている。
 用水掘り端のワレモコウが薄のの間から姿をだしている。
①<吾亦紅 6:34>


②<晩稲の稲掛け 6:46>


③<棚田の彼方には青空が・・ 6:53>


④棚田の深くに入る、背高泡立ち草が群生している、<7:18>


⑤ススキの向うに青空が・・、<7:21>


⑥奥の谷(やつ)から発する九十九川のほとりに一本の熟柿・・、<7:25>




⑦白菜・キャベツ畑が広がる、<7:29>




⑧あぜ道に小鳥が餌を食んでいる、<7:31>


⑨草紅葉、朝の光に輝いている、<7:34>



 
 *こんな穏やかな秋晴れが二日でおわる、あすからはまた前線が通る雨降りの日になる。
 まだ畑は乾いていないが、トマトやナスの後片付けをして、秋まきほうれん草などの種まきを終えたい。
 <いわどの山荘主人>

日本晴れ・熟柿

2017-10-26 19:52:18 | 季節のたより
 朝からの天気予報は移動性高気圧の覆われ、全国的に雲がない・・・
日本晴れである。
 きのうは雨の熟し柿をまた一興と思い撮ったが、きょうは朝から快晴、真っ青な空である。
  朝の気温は8.8℃、日中の気温は20.9℃まで上がって秋の気持ちよい1日でした。

  日本晴れの熟した柿を空に向かって撮りました。
  <いわどの山荘主人>

 <青空の熟し柿 11:07>




 <熟し柿と稲掛け 11:04>





雨の熟し柿<季節のたより>

2017-10-25 10:42:56 | 季節のたより
 台風一過あとの予報では晴れる予定であったが急に雨の予報に変わった。
 台風で葉が飛ばされた柿の実・熟し柿が雨で滴が溜っている。
 秋の熟し柿は晴れて真っ青な空のコントラストが一番似合う・・・
 
 散歩の途中で見た柿の木は雫の姿も格好がイイ・・・
 取って返してカメラを持つ、棚田に稲掛けを撮る。
 <いわどの山荘主人>

 <熟し柿と稲掛け 7:07>











 

台風一過・霜降のころ

2017-10-24 10:39:23 | 野菜だより
 21号台風一過のきのう午後、強風が残り空は青空となりました。
 わたしの農園の爪痕は、直売小屋脇の皇帝ダリアが倒れてしまったこと、いちご畑の被いが飛ばされてしまったこと、後は大雨での結果2~3日は畑に入れないことなどです。
 霜降のころとなりました、この頃から秋も一段と深まり、朝霜の訪れるようになります。
 山では紅葉が彩をましてきます。
 当地ではやや早い様でありますが・・・、

 <台風一過の秋晴れ 12:58>




 <二十四節気・霜降>
 ①直売小屋脇の皇帝ダリアが倒れる<8:29>


②いちご畑のトンネルの被いが飛ばされる、<8:29>


③同2、キュウリの被い飛ばされ風の被害を受ける。<8:30>


④左より白菜・ほうれん草・ラッキョウ、<8:30>


⑤分葱・ニンジン・大根・かぶ <8:30>


⑥ターサイ・キャベツ、<8:31>


⑦皇帝ダリア・ネギ苗床、落花生、<8:32>


⑧排水溝、大雨の前日、排水路を整備する。<8:32>


⑨玉ねぎ苗床、野沢菜、聖護院大根、<8:33>


⑩里芋、となり山芋、支柱倒れる、<8:33>




⑪ハウスの中、霜知らずきゅうり、<8:35>


⑫ハウス前、チンゲン菜・牛蒡・鶴首かぼちゃ、<8:35>


 *皇帝ダリアには支柱を補強し、イチゴ畑の被いは飛ばされいる間を利用して枯れ葉の処理や草取りを行い、掛け直してやりました。
 きょうは昨日の青空に比べ曇天、寒さが厳しくなっております。
 <いわどの山荘主人>


台風21号・川の水位上がる

2017-10-23 12:16:20 | 季節のたより
 台風21号、夜明け前3時ごろ静岡県御前崎市付近に上陸しました。現在<6:45>雨は少ないが強風である。
 市内を流れる都幾川が警戒水位を越えたとの市役所からメールが入っていた。
 その下流に住む人たちに避難勧告が出されました。
 当管内→大雨・洪水、警報  強風・雷、注意報 出されています。
 <6:45>18.7℃ 風→東南東9~10m
 直売小屋を開けてから、避難勧告が出ている都幾川に架かる東松山橋付近の状況を撮る。
  東松山橋付近には、日本TVの中継班が来ている、既に2回中継したあととのこと、<ここは水位上昇では有名です、話しておられました。>
 中継は終わっていて、次は坂戸の冠水現場に行くとのこと・・・<その時間が9:15>
 
 わたしはブログの取材で撮っていると話す・・・ 
 終わって帰って朝食の時間に日テレにチャンネルを変える、先ほど出会いした中継記者がでている、なにか親近感を覚えた。次第です。

 ①リバーサイト運動場が冠水している、<7:26>


 ②珍しく台風の朝、車の渋滞、<7:34>


 ③橋の向うに渡る、左に濁流の上 鉄橋、<>7:41


 ④下流を見る、普段は見られない堤防の下まで水位が上がっている、<7:42>






 ⑤渡って来た東松山橋、<7:46>




⑥濁流の上を上りの電車が行く、<7:52>


⑦下り電車が通る、<7:59>






⑧橋脚に当たる濁流水、<8:00>






 *今は台風一過の秋晴れである、<12:15>台風一過の強風です、これから農園で倒れた皇帝ダリアといちご畑の被いが飛ばされた補修にあたってきます。
 <いわどの山荘主人>のち



秋の一輪のひまわり<花だより>

2017-10-21 12:02:49 | 花だより
 一輪のひまわりが咲いている。夏咲いたひまわりの種がこぼれて今どき育って咲いた。
 去年もこぼれ種苗は育ったが花の咲くまではいたらなっかた、寒さに負けてしまったようである。
 夏の太陽の花のイメージが強いこの花、キラキラ輝く太陽に向かって咲くこの花に・・・
 なんと質素なイメージの秋の花、他に蕾をもっているものがあるのですが、咲いてくれるのでしょうか・・・
 <いわどの山荘主人>

 <秋のひまわり 一昨昨日10/18 7:21>



熟し柿と稲掛け<季節のたより>

2017-10-20 10:18:02 | 季節のたより
 秋の長雨のなか、つかの間に晴れた18日のあさ、通りに面した田んぼのほとりに柿が熟し刈り終えた稲束が稲掛にかけられている。東からの太陽の光にほのぼのとして照っていた。
 ①<7:14>






 途中農園道には蜘蛛の巣のお城が立っている、<7:01>




 繫殖力のある背高泡立ち草が群がっている、<7:11>




 *台風が近づく秋雨前線の雨である、朝のうちは青空で午後には曇りから雨にかわる、あわただしい1日であったが晴れた時の風景がイイ!まして朝がイイ!日が昇って斜めの寒露の姿がイイ!
 里山の風景をお伝えした次第です。
 <いわどの山荘主人>

東京ぶらりカメラの旅・上野恩賜公園

2017-10-18 21:25:00 | 東京ぶらりカメラの旅
 目的は、上野国立博物館での”運慶展”を見学するのである。上野は若いころは花見でよく来て・・・その地で仲間と酒盛り宴会をしたものです。
 きょうは、ぐずつく秋冷え雨の中、午前10:49分山手線上野駅不忍口を降りる。
  上野恩賜公園正面階段を昇る、①

 最初に西郷さん銅像を撮る、②<10:58>


 次に彰義隊の墓である、③<10:59>




 大江戸清水観音堂をみる、<丸い木姿をしている>④<11:01>


 時忘れじの塔、⑤<11:05>


 花園稲荷神社をお参りする、⑥<11:08>


 祭神は徳川家康、吉宗、慶喜である上野東照宮をおとずれる、⑦<11:20>








 上野動物園前、パンダ香香(しゃんしゃん)で人気、12月公開予定⑧<11:28>





 特設ステージ”にっぽん文楽”を通る、⑨<11:30>






 野口英世銅像、⑩<11:34>




 運慶展見学の上野国立博物館、⑪<11:44>






 大道芸人紙切り、⑫<13:54>


 不忍池に向かう、露店が並ぶ、⑬<14:00>






 弁天堂の裏の池では鯉や雀に餌をやるおじさん、手にスズメが止まっている。
 ⑭<14:14>


 不忍池をぐるり回って蓮の池から弁天堂を臨む、⑮<14:30>


 御徒町駅に向かう、アメ横どおり、先代林家三平さんのCMでお馴染み「二木の菓子」の店がある。⑯<14:38>




 *ここ御徒町の駅より新橋へ、上野恩賜公園のカメラの旅もお仕舞です・・・、
 <いわどの山荘主人>