川ちゃん農園だより 2006-12-30 11:31:24 | Weblog 暮れも押し詰まった30日イチゴの初収穫、冬の楽しみと始めたはじめてのハウスでのイチゴ栽培、テンプレートにある様なイチゴが取れそうな初体験です。 三つばかりの収穫ですが、こんなうれしい事はありません。 それでは、良いお正月を!<岩殿山荘主人敬白>
川ちゃん農園だより 2006-12-23 12:02:53 | Weblog 昨日は冬至、<日の出6:47、日の入16:32昼の時間が9時間45分> 柚子湯につかりました。年の瀬が迫っております。 きょうは、新年に向けて神棚用注連飾りと玄関に備える正月飾りを作りました。 クリスマスを越すとお正月です。 <岩殿山荘主人敬白>
川ちゃん農園だより 2006-12-07 20:36:25 | デジカメコーナー 今日は下り坂の天気予報、それでもご当地は薄日が洩れた天気でした。近くの岩殿観音、坂東10番札所でもある。ここに大銀杏がある。そろそろ黄模様の時期かと通う、画家の卵の先生たちがグループで大銀杏を絵画していた。その中の一人今日で5日目であるとの答え、さすがにみなさんお上手でした。<岩殿山荘主人敬白>
川ちゃん農園だより 2006-12-04 20:30:55 | Weblog 夕べの天気予報、今朝の最低気温が1度の予想、畑に行くと一面真っ白な霜模様、これほどの霜降の様子は年に何回かか、 冬入りの準備をすんで路地イチゴには寒冷裟で被い、レタス等は風避けを掛けてある。これからは本格的な寒さに向かいハウスの温度管理がむずかしい。 <岩殿山荘主人敬白>