川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

大晦日・川霧の白鳥<白鳥飛来地日記№4>

2019-12-31 20:29:35 | 白鳥飛来地日記

大晦日。前日雨模様一転寒気団が下がり今朝の白鳥飛来地は川霧が発生している!大川霧である!白鳥は霧に包まれている!川霧の白鳥を追った。

①霧に被われてわずかに覗く富士山、<7:25>

②川霧の中の白鳥、<7:30>

③戯れる白鳥、<7:40>

④再び霧の中・白鳥、<7:56>

⑤霧の中・白鳥飛び立つ、<8:20>

⑥羽ばたく、<8:33>

⑦大はしゃぎ、<8:49>

⁂霧が晴れるやや気温が上がる、一回飛び立っただけで後は動こうとしない、カメラマンも川下にまた上と移動して飛び立つチャンスを待つがいっこうその気配がない、チャンスはまた明日以降にお願いして帰りました。

 <いわどの山荘主人>

 


写真クラブ仲間の死

2019-12-30 20:15:39 | エッセイ風

30年来の写真の仲間の葬儀に参列した・・、遺影はカッコよく凛々しく写っていた。さすが長年地元の全日写連に属し我々の指導もなさってくれたお方である・・、30年前は鎌倉の神社仏閣の撮影に・・葉山の花火に教えを乞うた。後輩にとっては優しいお兄さんでした。

 葬送の儀がおわり後輩3人精進落としで近くの居酒屋に寄る、久しぶりでの会合である。最近の年寄りのスマホブーム、ラインの持ち寄り”ふるふる”で意気投合・・スマホでは先輩格のN君の指導によりその場でのお互いのやり取り、その場の雰囲気を写真にして交換し合う風景に爺さん仲間3人組が出来ました。来る子年・オリンピック年を祝してお互い元気で頑張ろうと写真仲間の葬儀にあたり思い返した次第です。

 〇写真仲間の葬儀、<11:30>

〇精進落とし居酒屋で・・、<13:00>

⁂80歳前後の老人スマホでの会話、ラインでつなぐ身近さを発見できた喜びでした。

 <いわどの山荘主人>


年末大掃除

2019-12-29 19:23:53 | マクロレンズの世界

暮れも押し詰まりました。きのうは注連飾り付けをしました。さてきょうは大掃除です!北西の風が吹く寒い朝ですが朝食を済ませ新聞を読んで思い切って取り掛かる・・、10時過ぎ、まず布団を上げる、1カ月ぶりである、敷布と掛布をしっぺ返す、この布は洗濯機に放りこむ、次いでベランダに布団干しをする、その次は洗濯終わった布を竿に干す、今日は晴れては」いるが冬の日差し、弱い!夕方まで乾いてくれるやら!

 片づけたわがご主人部屋の大掃除です!窓を開ける!冷たい風が通る!吹き抜けてい!この季節の一興であろう!

 ハタキを掛ける!わが部屋は思い出の写真が飾ってある、そこのゴミから落とす、障子のサン・パソコン製品・カメラ道具等大事な物がいっぱいです。約1時間余でおわる。こうやって大掃除が出来のも何時までか!カミさんに感謝する次第です!

 <いわどの山荘主人>

①わたしの二階の居間はこんな風景です、<10:13>

②欄間には私の好きな写真と家族の写真が飾ってあります、<10:15>

③ベランダには布団干し風景です、<10:37>

⁂年末大掃除の風景でした。

 

 


手作り注連縄(しめなわ)飾り

2019-12-28 20:03:18 | エッセイ風

12月16日地域の講習会で作ったしめ縄飾りに、松と南天を加えて玄関と門扉に飾った・・居間にある神棚には注連縄(しめなわ)の架け替えを行った。この神棚用しめ縄は講習会で分けてもらった藁を太巻き・左綯(な)えをして3本に巻いたものです。早めに年神様を迎える準備が整いました。

農園のあと片付けも終わったので、あすは窓ふき等の大掃除をやります。

 <いわどの山荘主人>

手作りの注連飾り、<12:00>

 

 


令和2年<2020年>年賀状

2019-12-26 21:11:11 | 季節のたより

師走も押し迫って年賀状を書いております!ようやく新年の賀状の準備が出来ました。

令和の初正月、それに干支のはじまりの子年です!来る新年が幸多かれと祈ってます。

 明けると1月24日には満81歳です!す。毎月の掛かりつけ医の健康診断と半年に一度の脳外科医によるMRIの定期健診で元気でやっております。現在1600㎡(約2反)の畑を借りての野菜作りと写真取材によるブログの編集を楽しみにしています。

 賀状の自画像絵は、この12月24日農事仕舞いで農機具・ヤンマー耕運機ポチを泥除け清掃してやり感謝を込めて乾杯したときのカメラワイド版で撮影したものです。左下の”もみじ明かり”は近くの常安寺の銀杏葉が散った後に色づいたモミジの葉が逆光に照らされ”もみじに囲まれた明かり”の感じがしました。この作品は会社OB会写真定例会での互選で一位となりました。そんなこんなで今年も残り1週間となりました、正月しめ飾りを地域の講習会で手作りでこしらえて飾る準備も出来ております。東京に住む孫子も正月には遊びに来ることになっております。楽しみにしております。

   <いわどの山荘主人>

  〇2020年賀状、

 

 


白鳥飛来地日記<Ⅱ>

2019-12-24 19:18:44 | 白鳥飛来地日記

巻頭 飛び立つ白鳥、<7:55>

 

12月8日20羽ばかりの白鳥に初見参してからの今日は二度目です。これからは伺う度に白鳥飛来地日記として掲載して行きます。

 今朝は冬晴れこれを逃してはと出かけた。着いたのが7時すぎ<7:21>富士山が澄み切って見えるので映していた、傍を飛ぶ白鳥に気が付くのが遅れて仕舞いました。①<7:22>

すると川下からの白鳥が着水する、②<7:23>

現在70羽強といわれる白鳥が次々に飛び立ち天空に舞う、準備態勢整わず、③<7:27>

川下に降りる、間もなく飛び立ち、シャッタ計器を合わせる暇もない、前回のAVのままである、④<7:30>

また下(しも)に行く、⑤<7:50>

やっとピントに恵まれる、⑥<7:55>

⁂白鳥の飛来シーズンがはじまった。きょうが2日目、これからは白鳥飛来地日記としてその都度の場面を取り上げて行きます。よろしくご贔屓のほど・・

 <いわどの山荘主人>

 


農事仕舞い<野菜だより>

2019-12-23 19:10:07 | 野菜だより

ことしも師走年末となる!畑仕事も大方終わり、農機具の整理整頓、それに手入れである、特にお世話になったヤンマー耕運機ポチである。今までは豆トラを長年使って来たが、今夏より近くの野菜作りをしている方病気で使わなくなったので、中盤耕運機ポチを借り受けることになったのです。

 仕事が早い、3倍である、それに畝立ちも出来るので大いに助かります。鍬を使う手労働が少なくて済みます。大助かりです。

 お世話になった耕運機ポチの清掃・泥を取ってやりました。傍を通る灌漑用水、昨夜からの雨で上の休耕田んぼが潤い流れております。用水ポンプ<これは地主さんから提供されたものです、>で汲み上げ始動、キレイに洗浄しました。

 洗浄終わって、一年のご苦労を感謝して缶ビールとお菓子と大根を供えお礼をしたのでした。

 <いわどの山荘主人>

①汲み上げポンプより耕運機ポチを洗浄、<13:16>

②耕運機ポチへの感謝、<13:15>

③当家の主人、<13:18>


冬至・柚子湯に柚子かぼちゃ・農園模様

2019-12-22 20:01:31 | 野菜だより

きようは冬至<埼玉県日の出6:48 日の入り16:32 夜の時間14時間16分 日南中時11:40>です。曇天太陽は出てないので拝めません。

 ことしは柚子が豊作で数珠なりでいっぱい採れました。孫が好きなもので文化の日に見えた時収穫してあげました、その後は毎日柚子湯に浸かって今日も冬至柚子湯に浸かります。それに冬至南瓜の種がホームセンターに出ていたので、夏口蒔いた種が芽を出し、秋口の10月には収穫し1カ月余り保存寝かせて糖の入るのを待って冬至のころ、きょうの冬至に甘辛に煮付けていただきました。

 二十四節気の一つに因んで農園の様子をお知らせいたします。畑の作業は最後の耕作、ヤンマー耕運機ポチ、により耕しを終えた。ご苦労を感謝し着いた泥をきれいに取ってやった。

 <いわどの山荘主人>

 〇冬至の農園模様、

①葉牡丹前飾り直売小屋、<13:48>

②北畑、ラッキョウ、<13:45>

③本畑、玉ねぎ、<13:42>

④中畑、里芋のマルチ掛け保存、<13:41>

⑤新畑、いちご、<11:20>

⑥ハウス前、イチゴ畑、<11:18>

⑦本畑からハウス、<11:17>

⑧本年最後の耕しを終えた、ヤンマー耕運機ポチ、<13:42>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京ぶらり旅・日比谷・皇居堀夜景

2019-12-20 11:49:57 | 東京ぶらりカメラの旅

12月17日、新橋での会社OB会写真定例会終了後いっぱい機嫌で日比谷界隈を散策しました。久しぶりの夜道、ビルの明かりが眩しい!大きなビルが林立する日比谷通りの夜景です。

 新橋1丁目交差点から日比谷交差点までのんびりカメラを片手に歩きました。日比谷交差点に位置する皇居のお堀端に映るビルの夜景・・。それから桜田門のお堀に映る映像がとても美しくキレイでした。

 <いわどの山荘主人>

①新橋1丁目交差点、<17:40>

②日比谷通りを歩く、旧NHK内幸町ホールあと<17:42>

③クリスマスツリーイルミネーション、<17:43>

④日比谷公会堂、隣の日比谷交番、<17:48>

⑤帝国ホテル、<17:51>

⑥東京ミッドタウン日比谷、<17:55>

⑦皇居方面ビル、<18:00>

⑧通り向かい側日比谷公園、<18:01>

⑨日比谷交差点、<18:07>

⑩皇居お堀端風景、<18:11>

⑪桜田門お堀に映る、<18:30>

⑫より近づく、<18:38>

⑬皇居ランナー桜田門を行く、<

 

 

 

 

 

 


東京ぶらり旅・豊洲市場

2019-12-18 12:21:23 | 東京ぶらりカメラの旅

築地より豊洲に移転して1年余、新装なった豊洲市場を見て回った。

和光市から東京メトロ有楽町線で豊洲駅で新交通ゆりかもめで二つ目市場前で下車、どんより鉛色の空である、やや肌寒い。

①ゆりかもめ豊洲駅、<11:34>

②始発駅で新橋方面へ行く電車・より来る電車を撮る、<11:40>

③市場前駅到着、<11:49>

④豊洲市場には2階の通路でつながっている、<11:55>

⑤水産物卸売棟への入り口には飲食店が並ぶ、<11:59>

⑥卸売棟にはマグロ最長の大きさもの、モニュメントとが展示してある。<12:10>

⑦通路には市場歴史が展示されている。<12:17>

⑧そこからマグロのセリ場(1F)が見える。手セリの案内<12:12>

⑨お昼時なのでお寿司屋さんで高級海鮮丼ぶりをいただく、<12:29>

⑩仲卸棟での飲食店街の模様、すし店が多い、<12:59>

⁂セリの様子を知ってもらうことが市場関係者の仕事なのでしょうが、早朝に行われるので中々見る機会に出会えない、が市場全体の雰囲気は味わって帰りました。だがしかし築地と変わって全体がコンクリート造りのために無機質であり味わいが足りなかった。

 豊洲市場の見学を終わり、今度は市場前駅より”ゆりかもめ”の一番前の席に乗車して今建築中のオリンピック選手村や色々な催し物会場地、お台場ではフジテレビの建物など通り過ぎました。終点新橋に着いてPM3:00からの写真定例会に出席しました。ブロガー・メル友さんましたからのご推奨いただいた、タイトル”もみじ明かり”が互選により1位になり、そして”朝霧”は6位となりました。

 <いわどの山荘主人>