![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
わがブログ人生を振り返る。開設して10年になります。開設当初の6月には二歳半の孫が新じゃが堀に遊びにきた。孫とのツーショットは出来立てのキュウリもぎである、これが第1回の始まりです。
2歳半の彼女も今は中学1年生になりました。なんの時の移り変わりの早さなのでしょう・・・、
6月22日が開設日、当時のNHK趣味悠々中高年のためのパソコン講座、ブログに挑戦してみよう!
”楽しいブログは若い人だけのものじゃあないおじさんだってやっちゃうよ”のキャッチフレーズに乗せられて始めたものです、講師の佐々木博さん進行の小林綾子さんの楽しい会話に一気にブログにのめり込みました。
2回目の27日は、農園の案内と共に市内の公園のあじさいの紹介でした。
3回目の29日は、スイカ・メロンのネット張りの様子を伝えております。
それは前年のカラスの被害に遭ってのこと、孫に上げようと丹精込め育てたスイカが収穫前にカラスにやられてしまいました。
その時、トラックバックでカラスの撃退法を教えていただきブログのありがたさを知りました。
わたしは喜寿を過ぎても楽しめるブログにと思い、写真取材をしながらも心掛けしております。数を撮るにつれ自然と写真技術も身についてきています。
元気で動けるかぎり、ブログ投稿をつづけて行きたいと思います。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<おわりのマスコットは孫娘をイメージしております。>
<梅雨のこの日、小ぬか雨の中のアジサイ 7:01>