今日のお昼はちょっとご飯があって、お味噌汁があって、おかずがあって、っていうのが食べたいなあ。
肉っていうよりはお魚な気分。
じゃあ・・・前回開拓した野菊野の新屋がいいんじゃないですしょうか?

ということで、やってきました。新屋です。
前回は白海老のかき揚げが大迫力でしたが、今回はどちらかって言うと普通な感じの定食がいいなあ

お刺身定食もそそられるんですが、それだけじゃなくて・・・
と見ると日替わりの定食に、かれい煮付刺身付。
今日はこれで行きましょう。
というわけで入店、着席。
先のカレイ煮付刺身付定食を頼んで待ちます。
そしてやって来た

かれいの煮付定食お刺身付き!

かれいの煮付

お刺身
は、サーモン、ホタテ、まぐろ、かんぱちが二貫。

玉子焼き

お揚げとねぎのお味噌汁の一汁三菜。

香の物(漬物)は菜に数えないけど重要です。

じゃあかれいからいただきます。
あぶらかれいですね。
ちょっと甘めの煮汁で煮付けられてます。
うん美味しい。

ちょっと気になった玉子焼きを挟みまして・・・

じゃあお刺身はかんぱちから・・・

おっと、醤油にわさびを溶きまして・・・
ここにちょっとビタビタ気味に醤油を付けまして・・・

やっぱご飯よねえ~。

ここでお味噌汁をズズ~っと♪

サーモンもビタビタでご飯を~・・。
って、煮付とお刺身をおかずにご飯をバクバクと・・・あれ?もうご飯無くなっちゃった。

というわけでごはんおかわり。

というわけで、まぐろとか

ホタテとか

かんぱちでいただきまして。
写真はないけどもちろん煮付もガツガツ食べてます。

そしてこの残った煮汁を・・・。

ご飯にぶっ掛けて

ごちそうさまでした。
煮付もお刺身も美味しい定食でした。
ここのところ、ラーメンとかチャーハンとかが多かったんですが、こういうのが美味しいと、やっぱり日本人だなあ。
って思ったります。
こちらに行った報告をしたら、数名の人から、
お刺身定食おススメですよ。
と言われたので、次回はお刺身かなあ~・・・でももうちょっと暖かくなってからが良いなあ。
ではでは
【新屋野菊野店】〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田22−10
肉っていうよりはお魚な気分。
じゃあ・・・前回開拓した野菊野の新屋がいいんじゃないですしょうか?

ということで、やってきました。新屋です。
前回は白海老のかき揚げが大迫力でしたが、今回はどちらかって言うと普通な感じの定食がいいなあ

お刺身定食もそそられるんですが、それだけじゃなくて・・・
と見ると日替わりの定食に、かれい煮付刺身付。
今日はこれで行きましょう。
というわけで入店、着席。
先のカレイ煮付刺身付定食を頼んで待ちます。
そしてやって来た

かれいの煮付定食お刺身付き!

かれいの煮付

お刺身
は、サーモン、ホタテ、まぐろ、かんぱちが二貫。

玉子焼き

お揚げとねぎのお味噌汁の一汁三菜。

香の物(漬物)は菜に数えないけど重要です。

じゃあかれいからいただきます。
あぶらかれいですね。
ちょっと甘めの煮汁で煮付けられてます。
うん美味しい。

ちょっと気になった玉子焼きを挟みまして・・・

じゃあお刺身はかんぱちから・・・

おっと、醤油にわさびを溶きまして・・・
ここにちょっとビタビタ気味に醤油を付けまして・・・

やっぱご飯よねえ~。

ここでお味噌汁をズズ~っと♪

サーモンもビタビタでご飯を~・・。
って、煮付とお刺身をおかずにご飯をバクバクと・・・あれ?もうご飯無くなっちゃった。

というわけでごはんおかわり。

というわけで、まぐろとか

ホタテとか

かんぱちでいただきまして。
写真はないけどもちろん煮付もガツガツ食べてます。

そしてこの残った煮汁を・・・。

ご飯にぶっ掛けて

ごちそうさまでした。
煮付もお刺身も美味しい定食でした。
ここのところ、ラーメンとかチャーハンとかが多かったんですが、こういうのが美味しいと、やっぱり日本人だなあ。
って思ったります。
こちらに行った報告をしたら、数名の人から、
お刺身定食おススメですよ。
と言われたので、次回はお刺身かなあ~・・・でももうちょっと暖かくなってからが良いなあ。
ではでは
【新屋野菊野店】〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田22−10