二つ重ねのケーキが倒れないかとヒヤヒヤしながらの運転だったが、
”出発だ!倒れるなよ!”
サインの効果 か、 警笛も鳴らされず 中指もさされなかった。
無事にケーキを運び終え
次女の家で最後のケーキ重ねをし ボーダーをつけ 完成させた。
”完成!”
天モーさんclick here to see her blogが
”スピードバッグ”や使った”アイシング’について聞いてくれたので
私の使う道具を紹介する。
アイシング
このケーキは黒色や赤色など濃い色を使っているので
水分の多いウイップのアイシングだと 色がにじむおそれがある為、
バタークリームを使った。
道具
スピードバッグは大きなサイズのアイシング用のバッグに
写真にある約4ー5センチ幅のチップをつけたもの。
これでアイシングをするほうが
スパチラーでするより 手早く奇麗にできる。
スピードバッグでしたあと、
写真にある ものさしのようなものを使ってスムーズにする。
このものさしのような物はペイント用のスクレイパーで
ペイントを売っている所に置いてある。
スパチラーより薄く出来ている為か アイシングをスムーズにし易い。
今回使わなかった写真にある 白い三角形の物でアイシングした後
ケーキのサイド等を軽くスクレイプすると
奇麗な線ができ アイシングがうまくスムーズに出来ない時
ごまかす事ができる。
ケーキデコに使うたくさんのチップの入ったケースは
何年か前に娘たちがプレゼントしてくれた。
あと オークシオンで安く買ったチップもたくさんある。
次女の家でケーキを完成させ 一人 居間でのんびりしていると、
誰かがドアをノックする音が聞こえた。
お客さんが来たぞ!と
ドアを開けるや、、、。
予期もしないその姿を目の前にし、、、
"Oh My God! " の連発だった。
遅くなったので続きは明朝!訪問ありがとう!
”出発だ!倒れるなよ!”
サインの効果 か、 警笛も鳴らされず 中指もさされなかった。
無事にケーキを運び終え
次女の家で最後のケーキ重ねをし ボーダーをつけ 完成させた。
”完成!”
天モーさんclick here to see her blogが
”スピードバッグ”や使った”アイシング’について聞いてくれたので
私の使う道具を紹介する。
アイシング
このケーキは黒色や赤色など濃い色を使っているので
水分の多いウイップのアイシングだと 色がにじむおそれがある為、
バタークリームを使った。
道具
スピードバッグは大きなサイズのアイシング用のバッグに
写真にある約4ー5センチ幅のチップをつけたもの。
これでアイシングをするほうが
スパチラーでするより 手早く奇麗にできる。
スピードバッグでしたあと、
写真にある ものさしのようなものを使ってスムーズにする。
このものさしのような物はペイント用のスクレイパーで
ペイントを売っている所に置いてある。
スパチラーより薄く出来ている為か アイシングをスムーズにし易い。
今回使わなかった写真にある 白い三角形の物でアイシングした後
ケーキのサイド等を軽くスクレイプすると
奇麗な線ができ アイシングがうまくスムーズに出来ない時
ごまかす事ができる。
ケーキデコに使うたくさんのチップの入ったケースは
何年か前に娘たちがプレゼントしてくれた。
あと オークシオンで安く買ったチップもたくさんある。
次女の家でケーキを完成させ 一人 居間でのんびりしていると、
誰かがドアをノックする音が聞こえた。
お客さんが来たぞ!と
ドアを開けるや、、、。
予期もしないその姿を目の前にし、、、
"Oh My God! " の連発だった。
遅くなったので続きは明朝!訪問ありがとう!