はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

この国で出会った物のひとつは、、

2013-08-01 | 食べ物
        ( multi layered s’mores )


アメリカに来て 出会った物 のひとつに

  スモア S'More がある。


キャンプファイヤーをすると 必ず登場する デザート



   


 焚いた火を使って 

マシュマロを焼き 板チョコをのせ

  2枚のグラハムクラッカーで はさむ。




  野外で、、それも 自分で作るのが 

何より楽しい から

口に入れると その風味も 倍増~~~ 


 めちゃ 甘い けど  美味しい気がして

  いくつも 食べてしまう、、。      


そのスモアをコロラドボーイズと一緒に 作った。


まず


芝生の草をちぎり 空に飛ばし 風向きをチェック


風向きと 反対側に ベンチを置く。

  
   


マシュマロを刺す串を作るため 木の枝をカット





葉っぱを取り 先を ナイフで シャープにする




出来た串に マシュマロを刺し


  


  焚いた火の上で ロースト


  


こんなに火に近づけてすると





 真っ黒 になるので



 


このあたりで 棒を回しながら 気長にロースト   



こんがり狐色にロースト出来たマシュマロを

     グラハムクラッカーとチョコではさみ


  


    いただきまぁ~~~す。   





スモアの後は 線香花火


 

     スパークラー 



  最初は ちょこっと こわごわ




   雪の結晶 、、、見っけ、、。 

 


日本の子供たちも こうやって 線香花火で

  輪を画いて 遊ぶのかな?


     (1番目と9番目それに最後の2枚の写真は娘の、、)



いつも応援クリックありがとう
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村