はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

言語障害のある彼女は、、

2016-11-11 | アメリカのニュースあれこれ

休みのリクエストを

 ほとんど聞いてもらえる事が

  今の仕事を続けている一番の理由、、。


感謝祭がある11月

  すでに

 その週のデーオフ リクエストを出してあった私に


"サンクスギビングの週の火曜日に

  娘のドクターアポイントメントがあるんだけど

 貴方 働ける?” 
 と

職場でシェリーさんに聞かれた私は

”その週で働けるのは

   火曜日だけだから

    問題ないわ。” 
 と伝えた。





この秋4歳になったシェリーさんの娘さんは

  スピーチに問題を持ち

娘さんの話す事が

家族にも理解できない事は多いらしく

先月だったか 

小児科の先生に相談し

専門家よるスピーチの検査をしてもらっていた。


 
その結果

スピーチセラピストによる個人指導も

   受け始めている娘さんだ。






”1月から町の小学校であるプログラムに

   参加できるようにもなったのよ。” 
 と言うので

その内容を尋ねると

スクールバスによる送迎もあり

  フルデーを 学校で過ごし

    費用は無料。


こういった言語障害などで

    学力が遅れたり

  いじめの対象になったりすることだってある。


 早い段階に

  こういったサポートも受けられ

     ほんと 良かった! 


金曜はイリノイに帰り

  その夜は コンサートへ、、、