はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

コロナ検査に行って来た夫

2020-05-03 | 新型コロナウイルス

土曜日の朝、コロナ検査場に電話を入れたバッキーは

今までの症状や自分の職種を話し

係りの人から検査を受ける為の条件を満たすと伝えられたので

その足で一人検査場に向かった。

 

 

バッキーの話では

まるで映画に出て来るような防護服を身に着けた

3人の医療チームメンバーによって診察と検査が

敏速に行われたらしい。

 

 

1新型コロナウイルス感染症 

溶連菌性咽頭炎 (Strep Throat)

マイクロプラズマ肺炎 (Walking Pneumonia)

4インフルエンザ

 

上記の検査をしてくれ

コロナの結果は数日後になるけれど

コロナ以外のテスト結果は今日中に分かり

それら(2,3,4)が陰性だったら連絡は入れない  と言うことだった。

 

そしたら数時間後に

溶連菌性咽頭炎(ストリップスロート)検査が陽性であると伝えられる。

 

 

まさか 

ストリップ スロート Strep throat にかかっているとは

思ってもみなかったので驚いた。

 

だって ストリップ スロート って言うと 

喉の痛みや高熱が症状に浮かぶ。

今バッキーが持つ主な症状は下痢と悪寒だもの。

熱はあっても然程 高くないし、、、。

 

 

この日、血圧が高めだったバッキーは

検査場で診察してくれたナース プラクティショナー に

以前摂っていた高血圧薬と

コロナの治療に使われ始めているアジスロマイシン処方箋を貰い

それらを今日から摂り始めた。

 

検査結果が出るまで私も仕事を休まなければいけない。

陽性だったら私も2週間自宅待機となる。

 

必要な物があったらジェイク君が買って来てくれるけれど

 

今、家にある物だけを使って暮らそう。 と決めた。

 

 

バッキーのお腹の調子もゆっくりと良くなり

今晩はチキンヌードルスープをお椀一杯食べ干し

気づいたら食器洗いまでしていた。

 

ナースプラクティショナーの話では

多分 コロナ検査も陽性と出るだろうとの事

 

そうであっても 

軽い症状で終える事が出来るのを祈るばかりだ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村