はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

一難去る前に又一難

2020-05-18 | 借家で共同生活

ミシシッピー川が大氾濫を起した90年代、

多くの家の地下が水に浸っても

我が家はセイフ、浸水を体験した事がない。

 

それが今朝,地下に行くと

 

壁の切れ目から水が入って来たり

 

 

一部の床からは水がわいて来たりし

 

コンクリートの床の一部が浸水

 

 

急いでその周りに置いていた箱を移動させた。

 

 

”今度こそ 大家さんに文句を言ってちょうだい。”  

 

この惨事を誰かのせいにしようとする私に

 

”これは大家さんのせいじゃないぞ

ここは古い家だし

この辺りの住家はどこも水に浸かっている。”  と

バッキーに言われちょっと反省

 

移動させた箱の中には段ボール箱もあり

箱の一部が濡れていたのでボックスを開けると

無造作に箱に入れられたエコバッグが目に入った。

 

バッグの中に入った物を出し始めた私は

 

 

”あーーー ずっと探していたアイクリームだ。”  

 

と 思わず叫んだ。

 

 

 

去年のクリスマス時期に催されたセールで

無料のアイクリームを受け取ったものの

アイオワの家からイリノイの家に物の移動をしていた私は

どこにそれを入れたのかすっかり忘れ

この数か月あちこち探しては

半分諦めてもいた物なので

それを見つけた時の喜びは大きかった。

 

  

 

”ほら見ろ 浸水のおかげや。”  とバッキー

 

”ほんとね。神様 ありがとう“

 

そう天に向かって叫んだ私は

せっせと地下室の掃除に励んだのでした。

 

タイトルの一難去る前に、、、は

冷凍室が壊れ まだ修繕されていない  と言う事を意味しています

小さなことを大袈裟に書きました 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村