立秋である。つい2~3日前だったらしい。こう呼ぶと、なんとなく涼しげだし、実際立秋を過ぎたら“暑中見舞”が“残暑見舞”に変わるそうな。けど、まだまだ暑い。“残暑”どころか“猛暑”真っ盛りの日々が当分続きそうだ。皆さま、ご自愛下さい。
知ってる人は知ってるけど、毎年僕は暑中見舞をアップしている(笑) 今年のはこちらにあります。また、過去の暑中見舞もギャラリーとしてまとめてみた。こちらです。これを見て、少しでも涼しく(寒く?)なって下さい(爆)
ついでに告知なんかも(笑)
今月ライブがあります。恒例のエイプリル・フールズの盆ライブと、去年アースシェイカーのコピバンとしてデビュー(?)したShakee'sの2本です。
エイプリル・フールズ
2008年8月16日(土) 18:00開演予定
場所:アメリカ村・セラー
チャージ:入り口で500円のドリンク券2枚を購入して下さい。
Shakee's(My Generation 08 Vol.3出演)
2008年8月24日(日) 18:30開場19:00開演
出演(順):RIOT、Orz(as カルメン・マキ&OZ)、RAKSAS(as Rainbow)、Shakee's(as アースシェイカー)
Shakee'sはトリで、出番は21:00頃です。
場所:京都北山・MOJO WEST
チャージ:前売り1500円、当日1800円(ドリンク別途)
Shakee'sについては、こちらを^^;
おヒマな方、ご近所の方、是非いらして下さいませ。お問い合せ等はMFCオーナーまで気軽にどうぞ^^
さて、巷の話題は、昨日開会式が行われた北京オリンピックか、それとも甲子園の高校野球か。北京オリンピックの開会式は途中まで見たけど、なかなかに趣向を凝らしたセレモニーだった。あれ、そういえば、当初スティーブン・スピルバーグが演出する事になってたんだっけ? ああいうのを見ると、かなりリハーサルしたんだろうなぁ、といつも感心する。世界的イベントとはいえ、たった一回の本番の為にどれだけの時間が費やされたことか。オリンピック開会式なんて、セレモニーは軽くで、すぐ選手入場にした方がいいような気もするが...それと、活版印刷や羅針盤が中国で発明されたものだなんて、知らなかった(笑)
ま、あれこれとキナ臭いオリンピックではあるものの、選手の皆さんの検討を願ってやまない。
お疲れさまでした。
>てっきり盂蘭盆会に行くと思ってました
先日、や三に会った時、盂蘭盆会は16日と聞いたので、ライブがあるので行けない、とは伝えました。特に気にしてないような雰囲気でしたが、気のせいか?(笑)
↑
内輪なコメントですな^^;
北京五輪のセレモニーはチャン・イーモウ監督が演出したらしいですね。
あの色彩感覚は日本人にはない感覚やな~と思いながら見てました。
とりあえず(?)Shakee's頑張りましょう!!
でもアースシェイカーって聴いたことないですけど、やっぱり地面揺るがすほどの爆音なんですか?
お疲れさまでした。
>北京五輪のセレモニーはチャン・イーモウ監督が演出したらしいですね
有名な人なんですか? 知らなくてすいません^^;
>とりあえず(?)Shakee's頑張りましょう
演奏より集客にプレッシャーかかってますね(笑) とにかく、頑張りましょう!
♪揺れ名人さま
>Shakee'sってピザ屋さん?と思ってたら
あっちはShakey'sですね。ま、おんなじなんですけど(笑)
>アースシェイカーのコピバンだったんですね
そうなんです。本家にも『Shaker's Shakey's』というミニアルバムがあります(だから?)
>やっぱり地面揺るがすほどの爆音なんですか?
それはご自分の耳でご確認下さい。という訳で、24日MOJOでお待ちしてます(爆)チケット取り置きしておきますよ~(爆爆)
頑張りましょう~^^
ワタクシは毎晩集客の夢に
うなされてます(爆)
>Shakee's宜しくお願いします
トリですしね。気合入れていきましょう!こっちこそ、よろしくです。
>集客の夢にうなされてます
同様です(爆)