日々の覚書

MFCオーナーのブログ

海を見ていた午後

2010年12月19日 22時56分22秒 | 与太話

今日の日曜日、妻と外出したのである。最終的には横浜へ行ったのだが、途中であちこち寄り道しながらのドライブだった。

まず、茅ヶ崎市内のサンドーレという店でサンドイッチを買い、江ノ島で食べた。なんのこっちゃと思われるだろうけど、このサンドーレのサンドイッチは絶品である。他所で、こんなに美味いサンドイッチ食べた事ない。と、妻も言ってます^^

そして、海岸線を走り、アマルフィ・ドルチェというカフェで休憩。

2010121912510000

2010121912340000

この店は、テラスから海が見えるのである。

2010121912500001

逆光で暗くなってしまったが、まだ昼の一時(笑)

さて、その後我々が向かったのは、

2010121913560000

2010121913560001

ユーミンの歌に登場する、めちゃくちゃ有名な“山手のドルフィン”である(笑) “ソーダ水の中を貨物船が通った”のは、実はここなのだ(笑) ふと思い立って来てみたんだけど、ちょっと敷居が高い感じで、中には入りづらかった^^;

さて、そのドルフィンからしばらく車を走らせると、港の見える丘公園だったりするのである(笑)

2010121914200000

港の見える丘公園から見たベイ・ブリッジ。

同じ敷地内にイギリス館という建物があり、そこにローズ・ガーデンつまりバラ園がある。

2010121914310000

これは「ホワイト・クリスマス」

2010121914320000

こちらは「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」

そしてそのまま山下公園までやって来た。

実は、妻は山下公園は初めてであり、本当はもっと早い時期に案内しなければならないのだが、あれこれあって遅くなってしまった。申し訳ない。

2010121915180000

氷川丸です。

2010121915360001

赤い靴の女の子の像。

2010121915360002

靴に触ると良い事がある、という話はないらしいけど、触ってみた(笑)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の瀬 | トップ | 愛の東京タワー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラスト一行、あまりに見事な (喜楽院)
2010-12-20 01:23:14
ラスト一行、あまりに見事な
エンディングであります。

その美しさに言葉もありません。
返信する
こーゆーお話を読むと胸の辺りがキュンと鳴ってし... (陰陽師)
2010-12-20 08:50:49
こーゆーお話を読むと胸の辺りがキュンと鳴ってしまうのはなぜでしょう?(と訊かれても、、、)
返信する
>赤い靴の女の子 (忍者)
2010-12-20 10:54:02
>赤い靴の女の子
異人さんと言うのはフォリナーのことでしょうか・・・(と、かなり強引なコメント)
返信する
お久しぶりに覗いてみたら、いやはや…すっかり当て... (BanK)
2010-12-20 21:53:54
お久しぶりに覗いてみたら、いやはや…すっかり当てられてしまいましたワ(^^;)
私も再来月、この「赤い靴の少女」に触ってきます…修学旅行の引率で(T_T)
返信する
♪喜楽院さん (MFCオーナー)
2010-12-20 22:33:39
♪喜楽院さん

>ラスト一行、あまりに見事な
>エンディングであります
う~む、よく分かりませんけど、ありがとうございます。

♪陰陽師さま

>胸の辺りがキュンと鳴ってしまうのはなぜでしょう?
それは、あなたが同じ体験をしているからです(意味不明)

♪忍者さん

>異人さんと言うのはフォリナーのことでしょうか・・・
連れられて行った女の子は、その後リードボーカルとしてデビューしたんでしょうか?(なんのこっちゃ)

♪BanKさん

>すっかり当てられてしまいました
いいでしょ?^^
返信する

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事